歴史と文化、美味しい海産物が楽しめるとして人気の佐賀県。患者さんに誠実に向き合い、しっかり話を聞きながら寄り添ってくれる精神科・心療内科がいくつかあります。
この記事では、佐賀にある精神科・心療内科をさまざまな観点から厳選し、おすすめの10院をご紹介していきます。
「不安で夜も眠れない…」「少しのことでもパニックになってしまう…」という方はぜひ参考にしてください。
佐賀の精神科・心療内科おすすめ10選!
・しっかり話を聞いてくれる診療体制
・幅広い豊富な治療選択肢
・予約不要や当日受診できる診療体制
・落ち着きと清潔感ある院内
佐賀のおすすめ精神科・心療内科は、上記の観点で選びました。受診の参考にしてみてください。
>>>佐賀の精神科・心療内科を選ぶときに重要な3つのポイント
1:悠心堂クリニック【JR佐賀駅から車で5分】
クリニック名 | 悠心堂クリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀県佐賀市白山2丁目7-1 |
診療時間 | 9:00-13:00 14:00-18:00 |
休診日 | 火曜午後・土曜午後・日曜日・祝日・年末年始・お盆 |
アクセス | JR佐賀駅から車で5分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/B3zP1qFmV679rF6g9 |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 3.8 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科1つ目は、悠心堂クリニックです。
悠心堂クリニックは、精神的な病気の治療のほか、その手前の不健康な状態を健康へと引き戻すことに力を入れているクリニックです。
不眠や不安、イライラといった不適応反応を起こしている方に最適でしょう。
なかなか寝付けない、何事にもやる気が起きない、漠然とした不安があるといった症状がある方は、一度相談してみると良いですね。
本人以外の家族の方の代理相談も受け付けていますよ。
悠心堂クリニックは、JR佐賀駅から車で5分。夕日町通りと元町通りの角にあります。駐車場は隣接する永池駐車場に注射すると無料のチケットがもらえます。
2:やまと心のクリニック【バス停「五領」から徒歩1分】
クリニック名 | やまと心のクリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3127-1 |
診療時間 | 9:00~13:00 14:00~18:00 |
休診日 | 日曜・祝祭日・12月30・31日・1月1・2・3日 |
アクセス | バス停「五領」から徒歩1分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/WBGZzzSXqmLbbEeV6 |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 3.0 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科2つめは、やまと心のクリニックです。
やまと心のクリニックは、患者さんの話をしっかり聞き、的確な診断や過不足のない治療を提供しています。
食欲が落ちてきた…、ずっと気分がゆううつだ、会社に行きたくないといった症状が出たら、まずは相談してみましょう。
保険適用外とはなりますが、毎週水曜日はカウンセリングも行っていますよ。
やまと心のクリニックは、バス停「五領」から徒歩1分。バスを降りてすぐの路地を右折したところにあるのでわかりやすいでしょう。
3:ひまわりクリニック【JR久保田駅から車で4分】
クリニック名 | ひまわりクリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀県小城市三日月町堀江305番地 |
診療時間 | 9:00-12:00 13:00-17:00 |
休診日 | 土曜、日曜、祝日 |
アクセス | JR久保田駅から車で4分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/kbRLAfbwWs7fYSAC7 |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 3.1 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科3つ目は、ひまわりクリニックです。
ひまわりクリニックは、気分障害から、発達障害、認知症などの治療を行っているクリニックです。医師のほか、公認心理士、保健師、精神保健福祉士などの多職種が連携して患者さんを支えています。
発達障害では、診断だけではなく家族支援にも携わっていますので、家族の方も相談しやすいでしょう。
ひまわりクリニックは、JR久保田駅から車で4分。敷地内には多数の駐車場が完備されています。
4:若楠クリニック【JR佐賀駅南口から徒歩1分】
クリニック名 | 若楠クリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀市駅前中央1-10-37 佐賀駅前センタービル 6F |
診療時間 | 9:00〜12:00 14:00〜18:00 土 :9:00〜13:00 |
休診日 | 日曜日、祝日、木曜日、土曜日午後 |
アクセス | 佐賀駅南口から徒歩1分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/QnHw9F2BbweTScH4A |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 3.6 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科4つ目は、若楠クリニックです。
若楠クリニックは、患者さんの話にしっかり耳を傾けてくれる院長が在籍しています。
初診・再診とも予約制で、初診はスタッフによる予診があるなど、所要時間は2時間ほどとなっているため、時間に余裕を持って受診するようにしましょう。
若楠クリニックは、JR佐賀駅南口から徒歩1分。南口を出て東横インの南側にある「佐賀駅前センタービル」の6階にあります。
5:のぐちクリニック【JR佐賀駅から徒歩1分】
クリニック名 | のぐちクリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀市駅前中央1丁目4-17 コムボックス2F |
診療時間 | 9:00~12:00 14:00~17:00 17:30~19:00(水曜日を除く) |
休診日 | 土曜午後、日曜、祝日 |
アクセス | JR佐賀駅から徒歩1分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/qEtcUKESNRM6ABPP8 |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 3.4 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科5つ目は、のぐちクリニックです。
のぐちクリニックは、木目調の落ち着いた院内でていねいな診療が受けられる精神科・心療内科です。
心とからだの相関関係に留意し、各年代に起こりうる様々な心身の問題に予防から治療までの解決方法を提供しています。
安心して1年以上通院している人も多く、Googleマップの口コミでは概ね高い評価となっています。
のぐちクリニックは、JR佐賀駅から徒歩1分。南口を出たすぐのところにある「コムボックス」の2階にあります。
6:大島クリニック【JR肥前旭駅から車で4分】
クリニック名 | 大島クリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀県鳥栖市村田町131-1 |
診療時間 | 9:00~13:00 14:00~17:30 |
休診日 | 木曜・土曜午後、日曜、祝日 |
アクセス | JR肥前旭駅から車で4分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/W6nSFUzu4a82CbBw6 |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 4.1 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科6つ目は、鳥栖市にある大島クリニックです。
大島クリニックは、医師のほか看護師や精神保健福祉士、公認心理師が在籍しており、医師だけではサポートできない患者さんを連携してサポートしています。
完全予約制で初診でも予約が必要ですが、WEBから予約ができるので、電話が苦手な方も予約しやすいでしょう。
大島クリニックは、JR肥前旭駅から車で4分。敷地内には駐車場が完備されていますので、車での通院が便利です。
7:たじまメンタルクリニック【JR唐津駅南口より徒歩3分】
クリニック名 | たじまメンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀県唐津市町田2丁目4-6 |
診療時間 | 9:00〜12:30 14:00〜18:00 土曜日は16:00まで |
休診日 | 日曜、祝日、水曜日 |
アクセス | JR唐津駅南口より徒歩3分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/rdF8JLtxYGqAcdjLA |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 3.7 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科7つ目は、たじまメンタルクリニックです。
たじまメンタルクリニックは、患者さんの心の声に耳を傾け、寄り添うことを大切にしている心療内科/神経科クリニックです。
待っている時間もリラックスできるよう、広いスペースで過ごせる待合室を確保。初めての方やカウンセラーと時間をかけて話すためのカウンセリングルームも用意されています。
たじまメンタルクリニックは、JR唐津駅南口より徒歩3分。南口を出て町田大橋を越えてしばらく直進すると、左手に「クラミツビル」が見えてきます。そのビルの1階にあります。
8:こころクリニック【JR唐津駅北口から徒歩2分】
クリニック名 | こころクリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀県唐津市紺屋町1668-3 |
診療時間 | 8:30~11:30 2:00~4:00 |
休診日 | 木曜、土曜午後、日曜、祝日 |
アクセス | JR唐津駅北口から徒歩2分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/yBqk22evPatvGPyF7 |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 3.3 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科8つ目は、こころクリニックです。
こころクリニックは、2005年に開院した心療内科・精神科専門のクリニックです。
患者さんは女性が多く、年代では20代から50代までの方の来院が多くなっています。Googleマップの口コミでは、「信頼できる医師」「親切にしっかり話を聞いてくれる」と好評です。
医師の診察だけではなく、心理カウンセリングのみの受診も可能ですので、気になる方は一度相談してみるといいですね。
こころクリニックは、JR唐津駅北口から徒歩2分。北口を出て吉田内科クリニックを右手に見ながら進み最初の交差点を右折すると右手に見えてきます。
9:真心クリニック佐賀【JR吉野ヶ里公園駅より徒歩9分】
クリニック名 | 真心クリニック佐賀 |
---|---|
所在地 | 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田1742-2 |
診療時間 | 9:00 ~ 12:30 14:30 ~ 18:00 土曜は17時まで |
休診日 | 木曜、日曜、祝日 |
アクセス | JR吉野ヶ里公園駅より徒歩9分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/o4cvVE6bPJdR8aZK6 |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 3.4 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科9つ目は、真心クリニック佐賀です。
真心クリニック佐賀は、2025年6月に新たにオープンした精神科・心療内科クリニックです。
医師のほか、公認心理師や管理栄養士、認知症専門士、メディカルアロマの資格を持ったスタッフが常勤しています。
保険診療外とはなりますが、女性公認心理師によるカウンセリングも受けられます。じっくり話を聞いて欲しいという方は一度相談してみましょう。
真心クリニック佐賀は、JR吉野ヶ里公園駅より徒歩9分。専用駐車場が敷地内に7台分、そのほか近くの薬局にも駐車可能です。
10:さが・セレニティ・クリニック【バス停「津留」下車して徒歩5分】
クリニック名 | さが・セレニティ・クリニック |
---|---|
所在地 | 佐賀県佐賀市鍋島3-2-4 |
診療時間 | 9:00~16:00 土曜日は9:00~13:00 |
休診日 | 日曜日 |
アクセス | バス停「津留」下車して徒歩5分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/fEoQWyQABLsbbDoj6 |
Googleマップ口コミ評価(2025年9月現在) | 5.0 |
佐賀でおすすめの精神科・心療内科10選目は、さが・セレニティ・クリニックです。
さが・セレニティ・クリニックは、アルコール依存症や薬物依存、ギャンブル依存、クレプトマニア(病的窃盗)といった治療のほか、気分障害や不安障害などの治療も行っています。
現在、初診の予約は中止となっていますが、再開の目処が立ちましたら公式サイトでお知らせされますので、受診希望の方は、こまめにホームページをチェックしてみてください。
家族やパートナーの方からの相談も可能です。
さが・セレニティ・クリニックは、バス停「津留」下車して徒歩5分。敷地には6台ほど駐車できるスペースがあります。
佐賀の精神科・心療内科選びで迷ったら2つのエリアから選ぼう!
佐賀の精神科・心療内科選びで迷ったときは、上記2エリアがおすすめです。通いやすいクリニックを選んでみてください。
1:佐賀市周辺の精神科・心療内科なら「悠心堂クリニック」がおすすめ!
佐賀市周辺の精神科・心療内科なら「悠心堂クリニック」がおすすめです。
悠心堂クリニックは、地域密着型の精神科・心療内科で、精神的な病気の治療のほか、その手前の不健康な状態を健康へと導くことに力を入れています。
不眠や不安のほか、何事にもやる気が起きないといった症状がある方は一度相談してみることをおすすめします。
本人以外の家族の方の代理相談も可能です。
2:唐津市周辺の精神科・心療内科なら「たじまメンタルクリニック」がおすすめ!
唐津市周辺の精神科・心療内科なら「たじまメンタルクリニック」がおすすめです。
たじまメンタルクリニックは、患者さんの心の声にしっかりと耳を傾け、寄り添うことを大切にしているクリニックです。
初めての方やカウンセラーと時間をかけて話をするためのカウンセリングルームも用意されています。
とにかく苦しい胸の内を聞いて欲しいという方に特におすすめです。
佐賀にある精神科・心療内科に通っている方の口コミがこちら!
佐賀にある精神科・心療内科を受診している方の口コミを集めました。受診の参考にしてください。
1:先生の言葉こそがお守り
産後鬱で何軒か心療内科・精神科を受診しましたが改善せず、途方に暮れていたところ予約なしで受診ができるこちらにお世話になりました。穏やかな先生の雰囲気に優しく包み込まれるような、安心できる空間がクリニック全体に広がっているように思います。
抗うつ剤を飲むことに抵抗があったため、親身になってマイルドな効き目のお薬の提案をしてくださいました。受診の回数を重ねるごとに徐々に服薬の必要がなくなっていくと、『お守りとして大事に持っていていいですよ』と仰ってくださいました。私にとってはその先生の言葉こそがお守りとなってます。ありがとうございました。
こちらは、悠心堂クリニックに通っている方の声です。
産後うつで苦しんでいた患者さんが、マイルドな効き目の薬のおかげで徐々に薬が必要でなくなるほど回復しているという投稿です。
医師の「お守りとして薬を持っていていい」という言葉こそがお守りだと心を寄せています。
親身になってくれる医師に出会えて本当に良かったですよね。
2:とても信頼できる先生です
お仕事のストレスで精神的に疲れ初めて受診しました。診察して頂いた先生は、比較的若い先生でしたが話しをきちんと聴いて頂き、そして専門的知識が豊富な先生だと思いました。とても信頼できる先生です。
こちらは、こころクリニックに通っている方の声です。
きちんと話を聞いてもらい、信頼できる医師だと高く評価しています。
精神科や心療内科では、まず医師にしっかり話を聞いてもらうことから始まります。ていねいな診察を受けるだけで心がほぐれていきますよ。
3:大分良くなりました
うつ病で受診しています。私には合っていると思います。院長先生が辛い気持ちを受け止めてくださったので。
半年近く死のうとしていた時期がありましたが、大分良くなりました。今でも不安定になり、死をイメージしてしまうことはたまにありますが、「もう限界だという状況になったとしても、このクリニックがある限りきっと大丈夫」と思っています。いつも寄り添い励まして下さりありがとうございます。※一部抜粋
こちらは、ひまわりクリニックに通っている方の声です。
うつ病で通っている患者さんですが、だいぶ良くなったと投稿しています。
精神科や心療内科は医師との相性があるのですが、相性の良い医師との出会いがあって本当に良かったですよね。
4:すごく利便性がいい
こちらは、若楠クリニックに通っている方の声です。
穏やかで良い先生だと高く評価しています。佐賀駅から徒歩1分という好アクセスも高い評価につながっていますね。
精神科・心療内科は何度も通う必要があるので、利便性の高さは満足度につながりますよ。
5:真摯に向き合ってくださいます
おおよそ一年半〜二年間通院しています。先生は温かく傾聴しつつ、真摯に向き合ってくださいます。心理士の方も寄り添いながら、しっかりと受け止めてくださる方です。とても心優しい方々で、穏やかな口調と、包み込んでくださる笑顔に、心の底からほっとし、心が落ち着きます。きちんと通院できているのも、いつも優しく、暖かく接してくださるからだと思っています。これからもちゃんと通おうと思います。
こちらは、のぐちクリニックに通っている方の声です。
医師は温かく傾聴しつつ真摯に向き合ってくれると高く評価しています。
医師の対応のほかスタッフさんとの相性も良いと、通院するのも苦じゃなくなりますよね。
佐賀の精神科・心療内科10院を5つの項目で徹底比較!
クリニック名 | 所在地 | 診療時間 | 休診日 | アクセス | Google口コミ |
---|---|---|---|---|---|
悠心堂クリニック | 佐賀県佐賀市白山2丁目7-1 | 9:00-13:00 14:00-18:00 | 火曜午後・土曜午後・日曜日・祝日・年末年始・お盆 | JR佐賀駅から車で5分 | 3.8 |
やまと心のクリニック | 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3127-1 | 9:00~13:00 14:00~18:00 | 日曜・祝祭日・12月30・31日・1月1・2・3日 | バス停「五領」から徒歩1分 | 3.0 |
ひまわりクリニック | 佐賀県小城市三日月町堀江305番地 | 9:00-12:00 13:00-17:00 | 土曜、日曜、祝日 | JR久保田駅から車で4分 | 3.1 |
若楠クリニック | 佐賀市駅前中央1-10-37 佐賀駅前センタービル 6F | 9:00〜12:00 14:00〜18:00 土 :9:00〜13:00 | 日曜日、祝日、木曜日、土曜日午後 | 佐賀駅南口から徒歩1分 | 3.6 |
のぐちクリニック | 佐賀市駅前中央1丁目4-17 コムボックス2F | 9:00~12:00 14:00~17:00 17:30~19:00(水曜日を除く) | 土曜午後、日曜、祝日 | JR佐賀駅から徒歩1分 | 3.4 |
大島クリニック | 佐賀県鳥栖市村田町131-1 | 9:00~13:00 14:00~17:30 | 木曜・土曜午後、日曜、祝日 | JR肥前旭駅から車で4分 | 4.1 |
たじまメンタルクリニック | 佐賀県唐津市町田2丁目4-6 | 9:00〜12:30 14:00〜18:00 土曜日は16:00まで | 日曜、祝日、水曜日 | JR唐津駅南口より徒歩3分 | 3.7 |
こころクリニック | 佐賀県唐津市紺屋町1668-3 | 8:30~11:30 2:00~4:00 | 木曜、土曜午後、日曜、祝日 | JR唐津駅北口から徒歩2分 | 3.3 |
真心クリニック佐賀 | 佐賀県神埼郡吉野ヶ里町吉田1742-2 | 9:00 ~ 12:30 14:30 ~ 18:00 土曜は17時まで | 木曜、日曜、祝日 | JR吉野ヶ里公園駅より徒歩9分 | 3.4 |
さが・セレニティ・クリニック | 佐賀県佐賀市鍋島3-2-4 | 9:00~16:00 土曜日は9:00~13:00 | 日曜日 | バス停「津留」下車して徒歩5分 | 5.0 |
本記事で紹介した佐賀の精神科・心療内科10院を5つの項目で比較してみました。
佐賀では、患者さんの心の声にしっかりと耳を傾けて、ていねいな診療を行っているクリニックが多いです。
一般的な医師の診療のほか、カウンセリングに力を入れているクリニックもあり、できるだけ患者さんの心の負担を軽くしようとする様子が伝わってきます。
精神科・心療内科といってもクリニックごとに治療方針が異なりますので、公式サイトやGoogleマップの口コミなどを見ながら、自分にあうクリニックを見つけてみてください。
佐賀の精神科・心療内科を選ぶ上で、重要な3つのポイントをチェック!
ここでは、佐賀で精神科・心療内科を選ぶ際のポイントをチェックしておきましょう。
1:通いやすい場所にあるかチェックする
精神科・心療内科を探す際は、クリニックに通う手段や場所についてもチェックしましょう。
佐賀では、JR佐賀駅などの最寄り駅に近いクリニックもありますが、バスや車で通院したほうが便利なクリニックもありました。
精神科や心療内科は1回の通院では終わらず、何度も医師と話をしたり薬の効果を検証したりするための通院が必要となります。そのため、通いやすいクリニックを選ぶことはとても重要です。
車での通院を考えているなら、駐車場が完備されているかどうかを確認しましょう。またバスでの通院を考えている場合は、最寄りのバス停からの距離感なども調べておくと、実際に通院する際に便利です。
Googleマップで建物の外観をチェックしておくと、初診時に迷わずたどり着けますよ。
2:治療方針をチェックする
同じ精神科・心療内科でも、クリニックごとに治療方針は異なります。
薬物療法が中心のところや、カウンセリングを中心に治療を進めるところなど、さまざまです。
薬物療法でも、いきなり強い薬を処方するのではなく、まずはマイルドな効き目の薬を処方するなど患者さんの希望に合わせて処方してくれるクリニックもあります。
公式サイトにはクリニックの治療方針が書かれていることが多いので、まずは公式サイトをチェックしてみて、自分に合うかどうかを確かめてみましょう。
3:Googleマップの口コミ評判をチェックする
佐賀で精神科・心療内科を選ぶ際は、Googleマップの口コミを参考にしてみましょう。
Googleマップでは、クリニックに足を運び、実際に診察を受けた方の声が投稿されています。
公式サイトではつかめなかった院内の雰囲気のほか、医師の対応、アクセスの良さなどを知ることができます。
精神科・心療内科では医師との相性がとても大切です。なかには相性が悪かったのではないかという患者さんの投稿も見受けられますが、良い口コミばかりではなく、こうした悪い口コミも合わせて見ることで、クリニックの全体像が見えてくるでしょう。
気になるクリニックがあれば、ぜひGoogleマップの口コミもチェックしてみてください。
まとめ
・佐賀市周辺の精神科・心療内科なら「悠心堂クリニック」がおすすめ!
・唐津市周辺の精神科・心療内科なら「たじまメンタルクリニック」がおすすめ!
・通いやすい場所にあるかチェックする
・治療方針をチェックする
・Googleマップの口コミ評判をチェックしよう
この記事では、佐賀にあるおすすめの精神科・心療内科を10院ご紹介してきました。
佐賀では、患者さんの心の声をしっかり受け止め、ていねいに診療を行うクリニックが多かったです。
なかにはカウンセリングに力を入れているところもありますので、じっくりと話を聞いて欲しいという方は受診を検討してみましょう。
この記事が、あなたのクリニック選びの参考になれば幸いです。