第111回

鹿児島

鹿児島の精神科・心療内科おすすめ10選!しっかり話を聞いてくれるのは?

美しい自然環境と歴史の調和が見事な鹿児島。患者さんの気持ちに寄り添い、しっかりと話を聞いてくれる精神科・心療内科がいくつもあります。

この記事では、鹿児島にある精神科・心療内科をさまざまな観点から厳選し、おすすめの10院をご紹介していきます

「最近、眠れていない…」「不安があってつらい毎日だ…」という方はぜひ参考にしてください。

鹿児島の精神科・心療内科おすすめ10選!

クリニックの選考基準

・最寄り駅からのアクセスの良さ
・しっかり話を聞いてくれる診療体制
・幅広い豊富な治療選択肢
・予約不要や当日受診できる診療体制
・落ち着きと清潔感ある院内

鹿児島のおすすめ精神科・心療内科は、上記5つの観点で選びました。受診の参考にしてみてください。

>>>鹿児島の精神科・心療内科を選ぶときに重要な3つのポイント

1:ウエルフェア鹿児島中央駅クリニック【JR鹿児島中央駅から徒歩2分】

ウエルフェア鹿児島中央駅クリニック

クリニック名ウエルフェア鹿児島中央駅クリニック
所在地鹿児島県鹿児島市武1丁目2−10 JR鹿児島中央ビル AMU WE 3階
診療時間9:00 - 13:00 14:00 - 18:00
休診日月曜日・日曜日・祝日
アクセスJR鹿児島中央駅から徒歩2分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/vkVo67CJdNnMWVoG6
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)4.0

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科1つ目は、ウエルフェア鹿児島中央駅クリニックです。

ウエルフェア鹿児島中央駅クリニックは、患者さんの気持ちに寄り添い、相談しながらより良い治療法を選択しています。

薬は必要最小限を処方。症状を見極めてなるべく量や種類の少ない処方を心がけているといいます。「デジスマ診療」を取り入れているので、利用すると予約や会計、診療がスムーズになりますよ。

ウエルフェア鹿児島中央駅クリニックは、JR鹿児島中央駅から徒歩2分。東口を出て衣料品店のSUIT SELECTを右手に見ながら少し南へ歩くと「JR鹿児島中央ビル AMU WE」が見えてきます。そのビルの3階です。

公式サイトを見る

2:北迫心療内科クリニック【天文館通駅から徒歩5分】

北迫心療内科クリニック

クリニック名北迫心療内科クリニック
所在地鹿児島市東千石町2-14 プレール東千石1F
診療時間9:00~13:00 14:00~18:00
休診日水曜午後・日曜・祝日
アクセス天文館通駅から徒歩5分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/TgYHQdDXjn5SSD1A8
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.5

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科2つめは、北迫心療内科クリニックです。

北迫心療内科クリニックは、こころが疲れてしまったとき、そっと寄り添いながら前に進めるよう手助けをしてくれる、そんな優しいクリニックです。

通常の薬物療法による治療のほかに、臨床心理士によるカウンセリングを積極的に取り入れています

しっかり話を聞いて欲しい、薬の治療だけではどうしても快復が難しいと感じている方は、一度気軽に相談してみてはいかがでしょうか。

北迫心療内科クリニックは、天文館通駅から徒歩5分。駅を降りて天文館本通りを北へ進み、天神馬場通りに入ってしばらく歩くと左手に見える「プレール東千石」というビルの1階にあります。

公式サイトを見る

3:スリジエこころのクリニック【脇田電停から徒歩1分】

スリジエこころのクリニック

クリニック名スリジエこころのクリニック
所在地鹿児島市宇宿3丁目32番5号
診療時間9:30~13:30 15:00~19:00 ※土曜日は17時まで
休診日水曜、日曜、祝日
アクセス脇田電停から徒歩1分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/DR3pREpDpjvuWUCH6
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.3

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科3つ目は、スリジエこころのクリニックです。

スリジエこころのクリニックは、薬物療法のほかに、栄養療法や集団療法なども取り入れているクリニックです。

公認心理師によるカウンセリングも受けられる他、薬を使わずに治療をしたいと願う患者さんのためにrTMS(反復経頭蓋磁気刺激療法)による治療も受けられます。

栄養療法とrTMS治療は自費診療となりますので、希望する場合はまずは医師に相談してみましょう。

スリジエこころのクリニックは、脇田電停から徒歩1分。車で通院する方のために駐車場が10台分用意されています。提携駐車場に駐車した場合は、使用時間に応じた無料券がもらえますよ。

公式サイトを見る

4:桜花心療クリニック【鹿児島中央駅から徒歩5分】

桜花心療クリニック

クリニック名桜花心療クリニック
所在地鹿児島市中央町10 キャンセビル6F
診療時間9:30~14:00、15:30~18:00 ※木曜日は19時まで。土曜日は9:30~14:00
休診日第四土曜日・日曜日・祝祭日
アクセス鹿児島中央駅から徒歩5分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/41QGFuxPtNBukHYs7
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.7

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科4つ目は、桜花心療クリニックです。

桜花心療クリニックは、開業して10年以上が経つ、実績豊富な精神科・心療内科です。

数時間かけてのカウンセリングなどは行っていませんが、「薬を使わないで治療したい」「しっかり話を聞いて欲しい」という要望にはできる限り沿うような治療を行っています。

患者さんの負担を少しでも減らせるよう、薬は院内処方となっています。別の薬局で薬を買い求める必要がなくて便利ですね。

桜花心療クリニックは、鹿児島中央駅から徒歩5分。駅前のイオンが入っているビルの6階にあります。

公式サイトを見る

5:Yメンタルクリニック【「二中通」電停から徒歩1分】

Yメンタルクリニック

クリニック名Yメンタルクリニック
所在地鹿児島市荒田一丁目16番3号 YU FIRST BLDG. (ユー ファースト ビルディング)2F
診療時間9:00~12:30 14:00~18:00 ※土曜日は13時まで
休診日木曜日・日曜日・祝日
アクセス二中通」電停から徒歩1分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/7LwWEKjvnZwLKNmh8
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.2

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科5つ目は、Yメンタルクリニックです。

Yメンタルクリニックは、2022年8月に開院した精神科・心療内科です。

心理検査のほか、公認心理師によるカウンセリングも行っているので、しっかりと話を聞いてくれるでしょう。

他のクリニックに通っている方で、減薬や断薬したい方への相談も行っています。薬物療法以外の治療法についても相談可能なので、気になる方はぜひ一度相談してみましょう。

Yメンタルクリニックは、「二中通」電停から徒歩1分。電停を降りて北へ少し歩くと、二中通りの交差点の角にある「YU FIRST BLDG. (ユー ファースト ビルディング)」の2階にあります。

公式サイトを見る

6:メンタルヘルスかごしま中央クリニック【天文館通駅から徒歩1分】

メンタルヘルスかごしま中央クリニック

クリニック名メンタルヘルスかごしま中央クリニック
所在地鹿児島市東千石町13-19 天文館第2ビル2階
診療時間9:00 - 13:00 14:30 - 18:00
休診日日曜、祝日、第1月曜、第3月曜
アクセス天文館通駅から徒歩1分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/AZYR81jYhUtjH3X69
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.2

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科6つ目は、メンタルヘルスかごしま中央クリニックです。

メンタルヘルスかごしま中央クリニックは、薬物療法が中心に、さまざまな心理検査や、臨床心理士によるカウンセリングなどを行っています。

そのほか、補助的療法として自律訓練法やリラクゼーション法なども取り入れ、不安や緊張などを改善する指導をしています。

また、メンタルヘルスかごしま中央クリニックの患者さんを対象としたショートケアプログラムもあります。講師を招いてのヨガやフラワーアレンジメントなどを行っている、患者さん想いのクリニックといえるでしょう。

メンタルヘルスかごしま中央クリニックは、天文館通駅から徒歩1分。電停前の「天文館第2ビル」の2階にあります。

公式サイトを見る

7:くらのメンタルクリニック【鹿児島交通バス停「希望ヶ丘東口」すぐ】

くらのメンタルクリニック

クリニック名くらのメンタルクリニック
所在地鹿児島市東谷山6丁目37番1
診療時間9:00~12:30 14:00~18:00 ※水曜と土曜は9:00~12:30
休診日水曜・土曜午後、日曜、祝日
アクセス鹿児島交通バス停「希望ヶ丘東口」すぐ
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/a5FJSqGpigeJ4pKK7
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.3

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科7つ目は、くらのメンタルクリニックです。

くらのメンタルクリニックは、精神科・心療内科ですが、他の医院では言いにくいことでも気軽に相談できるクリニックです。

もし、患者さん自身が受診できない場合は、家族のみでの相談も可能です。予約が必須ですので、まずは電話で予約を取っておきましょう。

初診は予約が必要ですが、再診はいつでも受診できます。

くらのメンタルクリニックは、鹿児島交通バス停「希望ヶ丘東口」すぐ。患者さん用に駐車場が7台分用意されていますので、車での通院も便利です。

公式サイトを見る

8:いこまクリニック【中洲通駅から徒歩5分】

いこまクリニック

クリニック名いこまクリニック
所在地鹿児島県鹿児島市武1-27-11
診療時間9:00~12:00 15:00~18:00
休診日木曜・祝祭日
アクセス中洲通駅から徒歩5分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/9nM7v2vrawpcRs1t9
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.2

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科8つ目は、いこまクリニックです。

いこまクリニックは、患者さんとの対話を重視しており、しっかりと話を聞いてくれるクリニックです。

子どもの成長に悩んでいる方から、子ども自身の友達づきあいの悩みや、職場の人間関係など、さまざまな年代の悩みについて相談できます

また、臨床心理士による遊びを中心としtプレイセラピーも行っており、小学生くらいまでのさまざまな情緒障害にも対応していますので、子育てで悩んでいるお母さんの強い味方になってくれるでしょう。

いこまクリニックは、中洲通駅から徒歩5分。中洲通りを西へ進み、「バス停柳田どおり」がある交差点を右折すると左手に見えてきます。

公式サイトを見る

9:たばたメンタルクリニック【鹿児島市電「荒田八幡駅」より徒歩3分】

たばたメンタルクリニック

クリニック名たばたメンタルクリニック
所在地鹿児島市下荒田3丁目17番32号
診療時間9:30~12:00 14:30~17:30
休診日木曜、土曜日午後、日曜、祝日
アクセス鹿児島市電「荒田八幡駅」より徒歩3分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/7jFALaC57Qq2DKyg9
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.1

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科9つ目は、たばたメンタルクリニックです。

たばたメンタルクリニックは、「寄り添うメンタルクリニック」として経験豊富な医師がていねい・親切に対応しています。

数名のカウンセラーが在籍しているので、受付希望の方はぜひ相談してみましょう。医師がカウンセリングを必要と判断した方のみ紹介してもらえます。

たばたメンタルクリニックは、鹿児島市電「荒田八幡駅」より徒歩3分。駅を降りて線路沿いに南下すると、2つめの「みずほ通り」交差点の角にあります。

公式サイトを見る

10:亀井メンタルクリニック【鹿児島中央駅から徒歩2分】

亀井メンタルクリニック

クリニック名亀井メンタルクリニック
所在地鹿児島県鹿児島市西田2丁目28-13
ノーサイドヒルズ2F
診療時間8:45-12:00 14:45-17:00
休診日水曜、日曜、祝日、第2・第4・第5土曜日の午後
アクセス鹿児島中央駅から徒歩2分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/sRLwGm4vjieWtBdJ9
Googleマップ口コミ評価(2025年7月現在)3.0

鹿児島でおすすめの精神科・心療内科10選目は、亀井メンタルクリニックです。

亀井メンタルクリニックは、患者さんの心の声をしっかりと聞いてくれる精神科・心療内科です。

初診はもちろん、再診でも予約が必要となっています。

土曜日も17時まで診療しているので、お休みの日にゆっくりと話を聞いてもらうのも良いでしょう。

亀井メンタルクリニックは、鹿児島中央駅から徒歩2分。西口を出て「ゾウさんのはな通り」を進むと右手に見える「ノーサイドヒルズ」ビルの2階にあります。

公式サイトを見る

鹿児島の精神科・心療内科選びで迷ったら2つのエリアから選ぼう!

エリア別にご紹介

鹿児島の精神科・心療内科選びで迷ったときは、上記2エリアがおすすめです。通いやすいクリニックを選んでみてください。

1:JR鹿児島中央駅周辺の精神科・心療内科なら「ウエルフェア鹿児島中央駅クリニック」がおすすめ!

JR鹿児島中央駅周辺の精神科・心療内科なら「エルフェア鹿児島中央駅クリニック」がおすすめです。

ウエルフェア鹿児島中央駅クリニッは、患者さんに寄りそう診療を行い、症状を見極めながら必要最小限の薬を処方しているので、お薬に不安がある方も安心して通えるでしょう。

デジスマ診療を取り入れており、利用すると会計や予約、診療がスムーズになります。

公式サイトを見る

2:天文館通駅周辺の精神科・心療内科なら「北迫心療内科クリニック」がおすすめ!

天文館通駅周辺の精神科・心療内科なら「北迫心療内科クリニック」がおすすめです。

北迫心療内科クリニックは、薬物療法のほかに、臨床心理士によるカウンセリングを積極的に取り入れています。

薬だけの治療に不安感がある、しっかり話を聞いて欲しいという方は、一度相談してみてはいかがでしょうか。そっと患者さんに寄り添いながら、やさしく手助けをしてくれますよ。

公式サイトを見る

鹿児島にある精神科・心療内科に通っている方の口コミがこちら!

口コミ

鹿児島にある精神科・心療内科を受診している方の口コミを集めました。受診の参考にしてくださいね。

1:至るところに気遣いがなされています

至るところに気遣いがなされています

至るところに気遣いがなされています。デジスマ診察券アプリを入れておけば、予約や医療費の支払いが簡単です。初診だったからか、早めに呼ばれました。心療内科、精神科の病院なので、名前で呼ばれない配慮がされています。
待合室に自己啓発系の本が置いていないのが精神的に良いです。ワンちゃん、猫ちゃんの本があるので癒されます。テレビついてるのもいいですね。初診の問診の時に看護師さんが、「パソコンを使って聞き取りをしても大丈夫ですか?」と断りを入れて下さり、お心遣いを感じました。先生も自己紹介からしっかり患者と向き合ってお話されていて好印象でした。お薬の相談ができて良かったです。

引用:Google口コミ(ウエルフェア鹿児島中央駅クリニック)

こちらは、ウエルフェア鹿児島中央駅クリニックに通っている方の声です。

患者さんが通いやすいように、至る所に気遣いがなされていると高く評価しています。

デジスマ診療をはじめ、患者さんを名前で呼ばない工夫などかなり配慮されているようですね。

患者さんとしっかり向き合う姿勢が、評価されたのではないでしょうか。

2:カウンセリングでストレス発散できる

カウンセリングでストレス発散できる

先生は優しい口調で診察してくれて、適した対応をしてくださいます。 事前の予約が必要な医療機関なので注意が必要です。自立支援医療費の対応に応じてくれる施設なので必要があれば申請することをオススメします。障害年金の手続きなども支援してくれるので前もって準備して先生と相談すればスムーズな手続きができることがまた良い点です。 また、根本的な解決にはならないけれどもカウンセリングがあり、安価に話を聞いてくれるため溜め込んだストレスなどを話して発散することができるのもまた、良い点だと思う。

引用:Google口コミ(北迫心療内科クリニック )

こちらは、北迫心療内科クリニックに通っている方の声です。

北迫心療内科クリニックではカウンセリングを積極的に取り入れているのですが、その甲斐あって話をしてストレス発散できるとのこと。

やはりしっかり話を聞いてもらうことはとても大切なのですね。

3:優しい言葉をかけてくれる

優しい言葉をかけてくれる

いつも私の身心の状態を気にかけて下さり、「頑張っていらっしゃいますね、あまり無理をなさらずに」と優しい言葉をかけて下さいます。 病院も脇田電停のすぐそばで車でなくても行きやすいですし、病院もとっても綺麗で落ち着くのでこれからも通いたいと思います。※一部抜粋

引用:Google口コミ(スリジエこころのクリニック )

こちらは、スリジエこころのクリニック に通っている方の声です。

医師から優しい言葉をかけてくれると高く評価しています。心が不安定なとき、医師からの言葉はやはり嬉しいですよね。

4:優しくて暖かい先生

優しくて暖かい先生

心療内科は先生の向き不向きあるからそういうのを踏まえて書きます!個人的には優しくて暖かい先生です。仕事のことで責任押し付けられたこと、根も葉もない噂流されて苦しんでることを話すと「ぷにさんはそんな子じゃない!そいつここに連れてきなさい!オレが許さない!」と怒ってくれすごく嬉しかったのを今でも覚えてるし、今でも心の支えになってます。 受付の方も穏やかなので個人的には通いやすいです。やはり心療内科ですから気を使ったりビクビクしながら行きたくないですからね…… 先生、受付の皆々様いつもありがとうございます!!!

引用:Google口コミ(桜花心療クリニック)

こちらは、桜花心療クリニックに通っている方の声です。

この方の言うとおり、精神科・心療内科では、医師との相性がとても大切になります。

相性がよければ医師の言う言葉は心にしみていき、相性が悪ければ、どんな言葉も悪く聞こえてくるからです。

相性の良い医師と出会うことができて、本当によかったですよね。

5:この先生が主治医なら良いな

この先生が主治医なら良いな

他県の他院で普段は診てもらっています。こちらには初診でお伺いしました。受付の方はもちろん、女性の先生で安心してお話することが出来ました。すごく親身になってお話を聞いてくださり、他だとパパッと終わらせる先生も多い中、時間もかなり割いてくださりました。すごく落ち込んでいてつらかったのですが、先生の一言一言が優しくて励まされました。この先生が主治医なら良いなと思ったほど良い先生でした。本当にありがとうございました!

引用:Google口コミ(Yメンタルクリニック)

こちらは、Yメンタルクリニックに通っている方の声です。

普段は他県の他のクリニックで診てもらっているようですが、鹿児島に来られるときはこのクリニックで診てもらっているようです。

この先生が主治医ならいいなと思うほど、良い先生と思えるのは本当に奇跡ですね。

やさしい言葉も胸にしみたようです。

鹿児島の精神科・心療内科10院を5つの項目で徹底比較!

クリニック名所在地診療時間休診日アクセスGoogle口コミ
ウエルフェア鹿児島中央駅クリニック鹿児島県鹿児島市武1丁目2−10 JR鹿児島中央ビル AMU WE 3階9:00 - 13:00 14:00 - 18:00月曜日・日曜日・祝日JR鹿児島中央駅から徒歩2分4.0
北迫心療内科クリニック鹿児島市東千石町2-14 プレール東千石1F9:00~13:00 14:00~18:00水曜午後・日曜・祝日天文館通駅から徒歩5分3.5
スリジエこころのクリニック鹿児島市宇宿3丁目32番5号9:30~13:30 15:00~19:00 ※土曜日は17時まで水曜、日曜、祝日JR宇宿駅から徒歩2分3.3
桜花心療クリニック鹿児島市中央町10 キャンセビル6F9:30~14:00、15:30~18:00 ※木曜日は19時まで。土曜日は9:30~14:00第四土曜日・日曜日・祝祭日鹿児島中央駅から徒歩5分3.7
Yメンタルクリニック鹿児島市荒田一丁目16番3号 YU FIRST BLDG. (ユー ファースト ビルディング)2F9:00~12:30 14:00~18:00 ※土曜日は13時まで木曜日・日曜日・祝日二中通電停から徒歩1分3.2
メンタルヘルスかごしま中央クリニック鹿児島市東千石町13-19 天文館第2ビル2階9:00 - 13:00 14:30 - 18:00日曜、祝日、第1月曜、第3月曜天文館通駅から徒歩1分3.2
くらのメンタルクリニック鹿児島市東谷山6丁目37番19:00~12:30 14:00~18:00 ※水曜と土曜は9:00~12:30水曜・土曜午後、日曜、祝日鹿児島交通バス停「希望ヶ丘東口」すぐ3.3
いこまクリニック鹿児島県鹿児島市武1-27-119:00~12:00 15:00~18:00木曜・祝祭日中洲通駅から徒歩5分3.2
たばたメンタルクリニック鹿児島市下荒田3丁目17番32号9:30~12:00 14:30~17:30木曜、土曜日午後、日曜、祝日鹿児島市電「荒田八幡駅」より徒歩3分3.1
亀井メンタルクリニック鹿児島県鹿児島市西田2丁目28-13
ノーサイドヒルズ2F
8:45-12:00 14:45-17:00水曜、日曜、祝日、第2・第4・第5土曜日の午後鹿児島中央駅から徒歩2分3.0

本記事で紹介した鹿児島の精神科・心療内科10院を5つの項目で比較してみました。

鹿児島では、薬物療法に加え、カウンセリングを重視しているクリニックが多くあります

やはり診察時間には限りがありますし、患者さんの声をしっかり聞くという上で、カウンセリングは大切なものなのでしょう。

鹿児島市電の最寄り駅から近いクリニックも多いので、通いやすいのではないでしょうか。

鹿児島の精神科・心療内科おすすめ10選に戻る

鹿児島の精神科・心療内科を選ぶ上で、重要な3つのポイントをチェック!

重要な3つのポイント

ここでは、鹿児島で精神科・心療内科を選ぶ際のポイントをチェックしておきましょう。

1:薬物療法やカウンセリングなど治療方針を確認する

ポイント1

通ってみたいと思うクリニックを見つけたら、どんな治療方針なのかを確認しておきましょう。

クリニックによって、薬物療法が中心のところや、カウンセリングを重視しているところなどがあります。

鹿児島ではカウンセリングを積極的に取り入れているクリニックが多いので、しっかり話を聞いてもらえるでしょう。

「薬での治療はできるだけ避けたい」「まずは話を聞いて欲しい」など、自分の希望に合うクリニック選びはとても重要です。

多くのクリニックでは、治療方針を公式サイトに掲載していますので、まずはじっくり読んでみることをおすすめします。

2:アクセス方法をチェックする

ポイント2

精神科・心療内科では、1回だけで治療が完了することはほとんどなく、何度も通って治療をおこないます。そのため、アクセスしやすいクリニックを選ぶことはとても大切です。

自宅や職場から通いやすいか、最寄り駅からは近いかなど、事前にチェックしておきましょう。

また、鹿児島では駅前にクリニックがある場合はほとんどなので、迷わず通うためにも最初はGoogleマップなどで建物の外観を見ておくと安心です。

3:Googleマップの口コミ評判でクリニックの雰囲気を確認する

鹿児島マップ

気になるクリニックが多すぎて、どのクリニックを選べば良いのか迷った時は、Googleマップの口コミをチェックしてみましょう。

Googleマップでは、「しっかり話を聞いてくれた」「スタッフの対応が良かった」「最寄り駅から近く通いやすかった」など、実際に通院している方の声がたくさん投稿されています。

口コミを見ていると、自分の想像していた雰囲気にピッタリなクリニックがきっと見つかります。

すべての口コミを鵜呑みにする必要はありませんが、クリニックを評価する上で貴重な意見となりえるでしょう。

まとめ

・JR鹿児島中央駅周辺の精神科・心療内科なら「ウエルフェア鹿児島中央駅クリニック」がおすすめ!
・天文館通駅周辺の精神科・心療内科なら「北迫心療内科クリニック」がおすすめ!
・薬物療法やカウンセリングなど治療方針を確認する
・アクセス方法をチェックしておこう
・Googleマップの口コミ評判でクリニックの雰囲気を確認しよう

この記事では、鹿児島にあるおすすめの精神科・心療内科を10院ご紹介してきました

鹿児島では口コミ評価がよく、患者さんの声を丁寧に聞いてくれるクリニックがたくさんあります。

カウンセリングを積極的に取り入れているクリニックが多いので、まずは話を聞いて欲しいという方も安心ではないでしょうか。

今回の記事を参考に、ぜひ自分の希望に合うクリニックを見つけてみてください。

鹿児島の精神科・心療内科おすすめ10選に戻る

約方法

当院の予約は公式LINEから
受け付けております。
24時間いつでもご連絡を
お待ちしております。

各種クレジットカードで
決済可能です

《大宮院》
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-9
榎本ビル4F

《横浜院》
神奈川県横浜市中区不老町1-1-11
関内南口ビル7階

《秋葉原院》
東京都千代田区神田松永町17-2
アサヒKビル3階

《天神院》
福岡県福岡市中央区大名2丁目7-3
WEDGEビル5階

《町田院》
東京都町田市原町田6丁目8-1
町田センタービル4F 405区画

《東京院》
東京都中央区京橋3丁目3-11
VORT京橋4F

《大阪梅田院》
大阪府大阪市北区茶屋町12-6
エスパシオン梅田ビル3F

カスタマーハラスメントについての指針