「毎日がゆううつでつらい…」
「新宿で口コミの良い精神科ってないかな…」
こんなお悩みを抱えていませんか?
新宿にはたくさんの精神科・心療内科がありますが、いきなりクリニックを受診するのは勇気がいりますよね。
そこでこの記事では、新宿にある精神科・心療内科を調査し、夜間診療可能で口コミの良いクリニックをご紹介していきます。
新宿で精神科・心療内科を探していた方はぜひ参考にしてください。
新宿の精神科・心療内科おすすめ10選!
さっそくここからは、新宿にある精神科・心療内科を10院ご紹介していきましょう。新宿駅からのアクセスが良く、口コミの良いクリニックばかりです。
→新宿の精神科・心療内科を選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
1:ともしびクリニック【メトロ丸の内線 新宿三丁目駅 直結】
クリニック名 | ともしびクリニック新宿院 |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿3-9-5 ゴールドビル8F |
診療時間 | 19:30~22:00 |
夜間診療 | 可能(22時まで) |
休診日 | 土日休診 |
オンライン診療 | 可 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/aqg4MRdRDzyKFW8z5 |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 3.0 |
ともしびクリニック新宿院は、メトロ丸の内線 新宿三丁目駅のC6出口に直結している好アクセスなクリニックです。
現代のストレス社会において、からだに不調が出るほど頑張りすぎた方の心にポッと灯りをともすような、温かい診療を得意としています。
心の休息に必要になる診断書や各種書類も即日発行可能で、東京都外の方であれば、通院が難しい方のためにオンライン診療にも対応しています。
診療時間は夜22時まで行っていますが、診療開始時間が19時からであることに注意してください。診療予約はLINEでのみ受付しています。
2:ゆうメンタルクリニック 新宿院【JR新宿駅から徒歩1分】
クリニック名 | ゆうメンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区代々木2丁目11-17 ラウンドクロス新宿 B1F |
診療時間 | 平日10:00~12:00/ 13:30~19:00 土曜9:00~12:00 / 13:30~18:30 日曜10:00~12:30 / 13:30~18:00 |
夜間診療 | 可能(平日19時まで) |
休診日 | 年中無休(平日の祝日は休み) |
オンライン診療 | 可能(再診のみ) |
MAPURL | https://goo.gl/maps/UN9GVAQm92ivB8KV9 |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 3.5 |
ゆうメンタルクリニックは、JR新宿駅から徒歩1分のところにあるクリニックです。
毎日診察受け入れをモットーとしており、つらい気持ちを少しでも早く解決したい方に寄り添った診療を行っています。
初診満足度は90%を超えているので、初めて心療内科を受診するかたも不安なく来院できるでしょう。
公式ホームページには、当日初診の空き状況が提示されていますので、気軽に問い合わせてみてください。
ゆうメンタルクリニックは、平日なら夜19時まで診療しています。
3:アルバ・メンタルクリニック【JR新宿駅から徒歩3分】
クリニック名 | アルバクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿3-32-5 日原ビル7F |
診療時間 | 月・火・金10:00~13:00/15:00~18:00 木:9:00~12:00/14:00~17:00 土:10:00~14:00 |
夜間診療 | 可能(月・火・木18:00まで) |
休診日 | 水・日・祝 |
オンライン診療 | 不可 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/9ZKxVs2rap9VX6P2A |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 4.6 |
アルバ・メンタルクリニックは、JR新宿駅の東南口/中央東口から徒歩3分のところにあるクリニックです。
丸ノ内線・副都心線・都営新宿線なら、新宿三丁目駅のA1出口から徒歩1分の距離にあります。
アルバ・メンタルクリニックは、うつ病やパニック障害などの疾患の治療のほか、身体疾患をかかえながら精神治療を必要としている方などに、薬物治療と精神療法を合わせた治療を行っています。
現在休職中で復帰を目標としている方に向けた「社会復帰プログラム」もありますので、メンタルの回復と職場復帰を希望している方は気軽に相談してみましょう。
月・火・金なら夜18時まで診療を行っています。院長は女性なので、女性の患者さんも相談しやすいでしょう。
4:新宿ペリカンこころクリニック【新宿三丁目駅から徒歩0分】
クリニック名 | 新宿ペリカンこころクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿 8階 |
診療時間 | 10:00 ~ 14:00 15:00 ~ 18:00 月~金18:00 ~ 20:00 |
夜間診療 | 可能(月~金20:00まで) |
休診日 | 金曜午前、土曜日曜の夜診 |
オンライン診療 | 可能 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/jh9TBoowpUyMQG3m9 |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 3.4 |
新宿ペリカンこころクリニックは、都営新宿線、丸ノ内線、副都心線の新宿三丁目駅から徒歩0分のところにあるクリニックです。
土日祝日も診療しており、お仕事をなかなか休めない方にも通いやすく、月曜から金曜日までなら夜20時まで診療しているので日中起きるのが辛い方も診療を受けやすいでしょう。
完全予約制で少人数制のため待ち時間が少ない上、医師の診察もていねいなので、じぶんの症状をうまく伝えられない方も安心して受診できます。
また、すぐに診察請けたい方でも当日予約が可能で、お仕事をお休みするのに必要な診断書も当日発行可能です。
5:やしまメンタルクリニック【地下鉄新宿駅から徒歩1分】
クリニック名 | やしまメンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿1-3-13 I&Kビル 5F |
診療時間 | 9:30〜12:30 14:00~18:00 (土曜日は16時まで) |
夜間診療 | 可能(月~金18:00まで) |
休診日 | 土曜午後、日曜祝日 |
オンライン診療 | 不可 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/YNu92SRU71eAqmms6 |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 3.8 |
やしまメンタルクリニックは、地下鉄新宿駅D4出口から徒歩1分のところにあるクリニックです。
地下道を通ればほとんど雨に濡れずに通院できるので、お天気の悪い日の通院も便利です。
精神科や心療内科の治療が必要となる方は、そのほとんどが受診に抵抗があり、早期治療ができていない状況です。
しかし、やしまメンタルクリニックは、精神の治療においても早期治療・早期診断こそが大切だとして、気軽に相談できる場を提供しています。
平日なら夜は18時まで診療していますので、心の辛さを感じている方はぜひ相談してみてください。
6:深水メンタルクリニック【新宿三丁目駅から徒歩1分】
クリニック名 | 深水メンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿3-9-7 T&T IIビルディング4階 |
診療時間 | 9:00~12:00 15:00~19:00 木曜日午後は14:00~17:00 土曜日は9:00~14:00 初診最終受付:火、水、金曜日 : 17:00 木 曜 日 : 15:00 土 曜 日 : 12:00 |
夜間診療 | 可能(月~水・金19:00まで) |
休診日 | 月曜、土曜午後、日曜祝日 |
オンライン診療 | 不可 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/6T26u96RHtdSvkeF8 |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 3.8 |
深水メンタルクリニックは、地下鉄新宿三丁目駅から徒歩1分のところにあるクリニックです。
心の不調を感じている方と真剣に向き合うために、医師がカウンセリングの時間を十分に確保して診療を行っています。
深水メンタルクリニックではカウンセリングも保険診療で行っています。一般的にカウンセリングは健康保険が使えない自由診療のところも多いですが、深水メンタルクリニックお財布の負担を減らせます。
すぐにでも不安を解消したい、気持ちを軽くしたという方が安心して受診できるよう、予約がなくても受け付けをしてくれます。まずは電話をかけて相談してみましょう。
7:六番町メンタルクリニック【東京メトロ丸ノ内線 四ツ谷三丁目駅から徒歩2分】
クリニック名 | 六番町メンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区左門町2-6 ワコービル4階 |
診療時間 | 9:00~20:00 土曜:12:00~17:00 |
夜間診療 | 可能(月~金20:00まで) |
休診日 | 日曜祝日 |
オンライン診療 | 不可 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/ivc5V2pY6EVbM6Vy9 |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 4.1 |
六番町メンタルクリニックは、東京メトロ丸ノ内線「四谷三丁目駅」から徒歩2分のところにあるクリニックです。
複数の医師が在籍しており、曜日によって担当医師が異なります。女性医師もいるので、男性医師に相談しにくい女性の患者さんも相談しやすいでしょう。
精神科や心療内科は、うつ病やパニック障害などの疾患を治療するところですが、なかにはご自身が病気かどうかわからず不安を抱えている方もおられます。
六番町メンタルクリニックではできるだけ時間をかけてていねいに診察し、患者さんの心の負担を軽くする治療を行っています。誰にも相談できずに不安を抱えているなら、一度気軽に相談してみましょう。
六番町メンタルクリニックは平日なら夜20時まで診療しています。
8:歌舞伎町メンタルクリニック【西武新宿駅北口より徒歩2分】
クリニック名 | 歌舞伎町メンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区歌舞伎町2-39-7 OKビル3F |
診療時間 | 9:00-13:00 14:00-18:00 |
夜間診療 | 可能(月、水、金、土18:00まで) |
休診日 | 第2・4火曜日午後、木曜、日曜、祝日 |
オンライン診療 | 不可 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/ekmUPXuZBYcsy9R5A |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 3.3 |
歌舞伎町メンタルクリニックは、西武新宿駅北口より徒歩2分のところにあるクリニックです。
院長は、精神科専門医かつ臨床心理士で、心の問題を抱えた方に対し、「必ず良くなるという安心感を補給すること」をモットーとして診療しています。
診療はカウンセリングを重視し、不安を解消できるよう十分な時間を確保しているため、患者さんは焦らずゆっくりじぶんのペースで相談することができるでしょう。
診療時間は月曜、水曜、金曜、土曜の夜18時まで。当日の受診も可能です。
9:東新宿こころのクリニック【東新宿駅から徒歩2分】
クリニック名 | 東新宿こころのクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿6丁目28-12 DS新宿ビル2F |
診療時間 | 10:00~13:00 15:00~19:00 土曜11:00~14:00(最終受付13:30まで)15:00~18:00(最終受付17:30まで) |
夜間診療 | 可能(月~金19:00まで) |
休診日 | 休診日:日曜・祝日 |
オンライン診療 | 不可 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/KMdGFQ25Tq61aN8E7 |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 3.1 |
東新宿こころのクリニックは、都営大江戸線「東新宿駅」のA3出口から徒歩2分のところにあるクリニックです。
東新宿こころのクリニックには5名の臨床心理士が在籍していて、カウンセリングで心の問題や悩みを解決するお手伝いをしてもらえます。ただし、カウンセリングはご自身の精神状態がある程度落ち着いてからとなりますので、カウンセリング希望の方もまずは医師に相談してみましょう。
東新宿こころのクリニックでは、うつ病や不眠症、強迫性障害などの精神疾患のほか、セクシャルメンタルヘルス(性依存症外来)の相談にも対応しています。
ご自身が恋愛や性に依存していると考えている方は一度相談してみてはいかがでしょうか。平日なら夜19時まで診療しています。
10:新宿南クリニック【新宿西口駅から徒歩7分】
クリニック名 | 新宿南クリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区西新宿1丁目18−6 須田ビル 4階 |
診療時間 | 10:00~13:00(火、水、木、土) 15:00~19:00(火) 16:00~18:00)第2・第4木) 14:00~17:00(第1、3,5土) |
夜間診療 | 可能(火曜19:00まで) |
休診日 | 月・水曜午後・第1,3,5木・金・第2,4土・日・祝 |
オンライン診療 | 不可 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/XXKYfuG1kw5gq8PSA |
Googleマップ口コミ評価(2023年3月現在) | 2.9 |
新宿南クリニックは、都営大江戸線新宿西口駅から徒歩7分のところにあるクリニックです。
新宿南クリニックは、メンタルヘルスに関するあらゆる診療相談を行っていて、特に女性のメンタルの不調改善にも力を入れています。
女性は更年期や出産などで自律神経のバランスが乱れがちなため、こうしたサポートがあると気軽に相談できるでしょう。
火曜日であれば19時まで診療していますので、お仕事帰りにも便利です。
新宿の精神科・心療内科で迷ったら2つのエリアから選ぼう!
新宿にある精神科・心療内科は、各線新宿駅周辺に集中しています。外出がままならない方、人混みが不安な方はなるべく駅チカのクリニックが安心です。
ここでは、新宿を2つのエリアに分けてクリニックをご紹介していきます。
ともしびクリニック新宿院
JR新宿駅の東側なら、ともしびクリニック新宿院を選んでみてください。
お仕事帰りの時間に合わせて夜19:30~22時まで診療している上、東京メトロ丸ノ内線の新宿三丁目駅に直結しているので、通いやすいのが特徴です。
ただし、土日は休診ですので注意してください。
すぐに不安を解消したい、医師に診察してもらいたいという方のために、ともしびクリニックでは当日の予約も可能。休職などに必要となる診断書も即日発行が可能です。
「寝られなくてつらい…」「人前で強い不安を感じる」などの症状がある方は一度相談してみましょう。
ゆうメンタルクリニック新宿院
JR新宿駅西側の精神科・心療内科なら、ゆうメンタルクリニック新宿院を選んでみてください。
ゆうメンタルクリニックは、JR新宿駅から徒歩1分という好アクセスで、平日なら夜19:00まで診療しています。
毎日初診を受け付けているのもゆうメンタルクリニックの特徴で、当日でも電話やネットから診療の申し込みが可能です。
医師の診察のほか、希望があれば心理士によるカウンセリングも受けられるので、詳しく話を聞いてみたい方は申し込んでみましょう。
新宿の精神科・心療内科「ともしびクリニック」に通っている方の口コミがこちら!
ここでは、新宿のともしびクリニックに通っている方の口コミをいくつかご紹介します。初めての精神科・心療内科は不安になるものですが、口コミを見るとどんなクリニックなのか雰囲気がよく分かり不安が少し解消されるでしょう。
院長先生が話しやすかった
院内はとても綺麗で院内は僕が大好きなジブリが流れていました。 院長の先生はとても話しやすくて精神科は初めてでしたが初めてがここで良かったです。 また、先生はすごく格好良いので女性の方も精神科を受診するならここが良いと思います。笑 また、先生はとても有益な情報を教えてくれるので会社勤めで何か悩んでいたら受診してみるのも良いと思います。Google口コミ
初めての精神科を受診された方から、院長先生が優しく話しやすいという口コミが投稿されていました。
他の方にもおすすめとの声もあるので、安心して通っておられるのが伝わりますね。
スタッフに親切に対応してもらえた
夜やっているところを探して受診しました。
LINEでも予約できます。昼間は瘦身のファイヤークリニックという名前で営業しており、夜のみ心療内科でともしびクリニックという看板は無く、初回はわかりづらかったです。
中はとても綺麗でスタッフの方も親切に対応していただけたのでよかったです。
初めての心療内科でわからないのですが、毎回のカウンセリングで人が違うので内容がうまく伝わっていないことがありました。Google口コミ
LINEで予約ができること、スタッフの対応が親切だったことに高く評価されているようです。
ただ、看板がなく場所がわかりづらいこと、カウンセリングであまり伝わってなかったことが残念な点として投稿されています。
親身に話を聞いてくれた
先生方は優しいです。二人の先生に診てもらいました。一人目は優しい女性で、親身に話を聞いてくれました。
でも気分の落ち込みに関して「だれにでもそういうことはあるから」という感じで、重く受け止めないので人によってはショックを受けるかもしれません。
二人目は落ち着いた男性で、こちらからちゃんと質問したり聞いてほしいことを言わないとすぐに切り上げられてしまうと感じました。
でも、聞いたことにはちゃんと納得できる回答をしてくれました。
また、日によっている先生が変わり、1ヶ月ずっといない場合もあるようなので一人の先生に診てもらって治療することができないです。Google口コミ
一人目の医師の親身な対応に満足している様子が伝わってきますが、医師が変わってしまうことに不安を感じておられるようですね…。医師が変わると不安に思う方は、同じ医師に診察を受けたいと申し出てみるのもいいのかもしれません。
ともしびクリニックの口コミまとめ
・スタッフが親切だった
・親身に話を聞いてくれました
ともしびクリニック新宿院の口コミは、医師の診療やスタッフの対応など、概ね満足している方がおられました。
LINEで予約が取れることや、院内がキレイだということも好評価につながっているようです。
新宿の精神科・心療内科10院を5つの項目で徹底比較!
クリニック名 | 診療時間 | 夜間診療 | 休診日 | オンライン診療 | Googleマップの口コミ(2023年3月現在) |
---|---|---|---|---|---|
ともしびクリニック池袋院 | 19:30~22:00 | 可能(22時まで) | 土日休診 | 可 | 3.0 |
ゆうメンタルクリニック | 平日10:00~12:00/ 13:30~19:00 土曜9:00~12:00 / 13:30~18:30 日曜10:00~12:30 / 13:30~18:00 | 可能(平日19時まで) | 年中無休(平日の祝日は休み) | 可能(再診のみ) | 3.5 |
アルバ・メンタルクリニック | 月・火・金10:00~13:00/15:00~18:00 木:9:00~12:00/14:00~17:00 土:10:00~14:00 | 可能(月・火・木18:00まで) | 水・日・祝 | 不可 | 4.6 |
新宿ペリカンこころクリニック | 10:00 ~ 14:00 15:00 ~ 18:00 月~金18:00 ~ 20:00 | 可能(月~金20:00まで) | 金曜午前、土曜日曜の夜診 | 可 | 3.4 |
やしまメンタルクリニック | 9:30〜12:30 14:00~18:00 (土曜日は16時まで) | 可能(月~金18:00まで) | 土曜午後、日曜祝日 | 不可 | 3.8 |
深水メンタルクリニック | 9:00~12:00 15:00~19:00 木曜日午後は14:00~17:00 土曜日は9:00~14:00 初診最終受付:火、水、金曜日 : 17:00 木 曜 日 : 15:00 土 曜 日 : 12:00 | 可能(月~水・金19:00まで) | 月曜、土曜午後、日曜祝日 | 不可 | 3.8 |
六番町メンタルクリニック | 9:00~20:00 土曜:12:00~17:00 | 可能(月~金20:00まで) | 日曜祝日 | 不可 | 4.1 |
歌舞伎町メンタルクリニック | 9:00-13:00 14:00-18:00 | 可能(月、水、金、土18:00まで) | 第2・4火曜日午後、木曜、日曜、祝日 | 不可 | 3.3 |
東新宿こころのクリニック | 10:00~13:00 15:00~19:00 土曜11:00~14:00(最終受付13:30まで)15:00~18:00(最終受付17:30まで) | 可能(月~金19:00まで) | 休診日:日曜・祝日 | 不可 | 3.1 |
新宿南クリニック | 10:00~13:00(火、水、木、土) 15:00~19:00(火) 16:00~18:00)第2・第4木) 14:00~17:00(第1、3,5土) | 可能(火曜19:00まで) | 月・水曜午後・第1,3,5木・金・第2,4土・日・祝 | 不可 | 2.9 |
今回ご紹介した精神科・心療内科を一覧表にしてみました。
夜22時まで診療しているクリニック、土日も診療しているクリニックなど様々あります。また、
オンライン診療が可能なクリニックもありますので、外出が厳しい方は申し込みをしてみるのがおすすめです。
新宿の精神科・心療内科を選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!
ここからは、新宿で精神科・心療内科を選ぶ上で重要な3つのポイントについて解説していきます。
1:口コミ評価が良い
精神科・心療内科を選ぶ際は、口コミ評価が高いクリニックを選びましょう。ただし、精神科・心療内科は他科のクリニックとは異なり、友達や会社の人にクリニックの評判を聞きづらいという特徴があります。
そのため、誰にも相談せずにいきなりクリニックを受診して残念な思いをされる方も少なくありません。
精神科・心療内科を選ぶ際は、新宿なら新宿のクリニックなど、まずはGoogleマップで通える地域にあるクリニックの口コミ評価を見るのもおすすめです。
人によって医師の印象が異なる場合が多いため、口コミを鵜呑みにする必要はありませんが、あくまでも参考程度に見るようにしましょう。
2:通いやすい場所にある
自宅や職場から通いやすい場所にあるかどうかも、クリニックを選ぶ上で大切なポイントです。いずれかに近いと、あまり人に合わなくて済みますし、最寄り駅から近い場合はさらに通いやすくなります。
精神科・心療内科は、症状にもよりますが月に1~2回ほど通う必要があるため、通いやすいに越したことはありません。
なお、精神科や心療内科に通っていることを知られたくない場合は、少し離れたクリニックを選ぶようにしましょう。
3:医師の顔写真が掲載されている
ホームページに医師の顔写真が掲載されていると、初診の際に緊張することが少なくなります。
顔の印象だけで100%人間性や相性までわかることはありませんが、どんな人が診察を行うのか顔を知っておくと、自分に合いそうかなど判断することも可能です。
クリニックを選ぶ際は、ホームページの医師の顔写真を見ておくと良いでしょう。
まとめ
・新宿には口コミの良い精神科・心療内科がある
・JR新宿駅の東側ならともしびクリニック新宿院がおすすめ
・JR新宿駅の西側ならゆうメンタルクリニック新宿院がおすすめ
・クリニックは、口コミ評判で選ぶ
・通いやすい場所にあるかどうかで選ぶ
・医師の顔写真がホームページに掲載されているところを選ぶ
新宿にある、口コミの良い夜間診療可能なクリニックをご紹介してきました。
お伝えしてきたようなクリニック選びのポイントを重視しながら自分にあったクリニックを選んでみてください。
この記事が新宿の精神科・心療内科選びのお手伝いとなれば幸いです。