第79回

目黒区でおすすめの精神科・心療内科

目黒区の精神科・心療内科おすすめ10選!しっかり話を聞いてくれるのは?

仕事のストレスや家庭の悩み、なんとなく気分が晴れない毎日。そんな時、気軽に相談できる「心のよりどころ」が近くにあると心強いものです。

自然と都市のバランスが心地よい目黒区には、落ち着いた雰囲気のなかで、一人ひとりの話にじっくり耳を傾けてくれる精神科・心療内科のクリニックが点在しています。

この記事では、口コミ評価やアクセスの良さ、診療の丁寧さに注目して、目黒区でおすすめしたいクリニック10院を厳選しました。

目黒区で精神科・心療内科を探している方は、ぜひ参考にしてください。

目黒区の精神科・心療内科おすすめ10選!

クリニックの選考基準

・最寄り駅から迷わず通える立地のよさ
・予約なしや当日受付など、柔軟に対応できる診療体制
・心を落ち着けられる、清潔感のある快適な空間
・患者の声に耳を傾け、ていねいに向き合ってくれる姿勢
・カウンセリングや非薬物療法など、多様な選択肢の有無

目黒区内にある精神科・心療内科の中から、上記のポイントをふまえ、信頼できるクリニックを10院厳選してご紹介します。

>>>目黒区の精神科・心療内科を選ぶときに重要な3つのポイント

1:あおば心療クリニック【中目黒駅から徒歩3分】

あおば心療クリニック

クリニック名あおば心療クリニック
所在地東京都目黒区上目黒2-17-5
診療時間月・金 9:30〜12:30/12:30〜16:00
火   (月2回 午前のみ)※午後は往診等で院内不在
水・木 9:30〜12:30
土   第3週のみ 9:30〜12:30
休診日日曜・祝日
アクセス東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩3分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/6GLii5dCav4bkDDy6
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)4.1

目黒区でおすすめの精神科・心療内科1つ目は、あおば心療クリニックです。

クリニックの場所は、東急東横線・東京メトロ日比谷線の中目黒駅から徒歩3分。駅近ながらも落ち着いた住宅街の一角にあり、静かな環境で通いやすさも抜群です。

あおば心療クリニックは、女性医師による診療を行っており、丁寧なカウンセリングと必要に応じた薬物療法・漢方治療を組み合わせた柔軟な診療スタイルが特徴です。

初診・再診ともに完全予約制で、一人ひとりの話をじっくり聞きながら治療方針を一緒に考えてくれる姿勢が、口コミでも高く評価されています。

診療は平日午前が中心で、水・木曜には午後の時間帯も対応しています。

公式サイトを見る

2:自由が丘すずらんメンタルクリニック【自由が丘駅南口から徒歩30秒】

自由が丘すずらんメンタルクリニック

クリニック名自由が丘すずらんメンタルクリニック
所在地東京都目黒区自由が丘1-7-13 クレオビル301
診療時間月・火・水・木・土・祝 9:00~12:30/14:00~17:30
休診日金曜・日曜
アクセス東急東横線・大井町線「自由が丘駅」南口より徒歩30秒
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/AQSXFRWDYQ7Lc13D6
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)3.2

目黒区でおすすめの精神科・心療内科2つ目は、自由が丘すずらんメンタルクリニックです。

クリニックの場所は、東急東横線・大井町線の自由が丘駅南口から徒歩30秒。駅からすぐの立地で、通勤・通学の途中にも立ち寄りやすく、アクセスの良さが魅力です。

自由が丘すずらんメンタルクリニックは、女性医師による診療を行っており、うつ病や不安障害はもちろん、女性特有のメンタルヘルス(月経・妊娠・出産・更年期など)にも力を入れています。

また、中学生や高校生など思春期の心の不調にも対応しており、年齢やライフステージに合わせた診療を提供。企業での産業医経験も活かし、職場復帰や休職のサポートなど、就労に関する相談にも対応しています。

診療は平日と土曜、祝日も夕方まで対応しており、忙しい方でも通いやすい診療体制が整っています。完全予約制でWEB予約も可能なため、初めての方でも安心して通える環境が整ったクリニックです。

公式サイトを見る

3:ちあきクリニック【自由が丘駅正面口から徒歩7分】

ちあきクリニック

クリニック名ちあきクリニック
所在地東京都目黒区自由が丘2丁目8−30
診療時間火・水・金・土 9:30〜12:00/14:00〜18:00
休診日月曜・木曜・日曜・祝日
アクセス東急東横線・大井町線「自由が丘駅」正面口より徒歩約7分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/8kjTwhkhHwnkUbWN8
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)3.4

目黒区でおすすめの精神科・心療内科3つ目は、ちあきクリニックです。

クリニックの場所は、東急東横線・大井町線の自由が丘駅正面口から徒歩約7分。駅から少し離れていますが、落ち着いた住宅街の中にあり、静かな環境で通院できます。

ちあきクリニックは、女性医師による心療内科・精神科クリニックで、うつ病や不安障害、統合失調症などの一般的な疾患に加えて、性同一性障害(性別違和)に特化した診療を行っている点が特徴です。

診断や精神療法に加え、ホルモン療法や戸籍上の性別変更に関する診断書作成、必要に応じた医療機関への紹介など、GID(性別違和)に関する幅広い支援を提供しています。

診療は平日と土曜に対応しており、午後の時間帯も比較的ゆったりと受診できます。完全予約制で、プライバシーに配慮した丁寧な診療を希望する方におすすめのクリニックです。

公式サイトを見る

4:学芸大学メンタルケアクリニック【学芸大学駅西口から徒歩2分】

学芸大学メンタルケアクリニック

クリニック名学芸大学メンタルケアクリニック
所在地東京都目黒区鷹番3丁目6−18 カザーナ碑文谷 学芸大学2F
診療時間月      9:30~13:30/15:00~17:30
火・金    9:30~13:30/15:00~18:00
水      9:30~13:30/15:00~18:30
木      9:30~13:30(午後休診)
土(※月2回) 9:30~13:30(午後休診)
休診日木曜午後・土曜午後・日曜・祝日
アクセス東急東横線「学芸大学駅」西口より徒歩2分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/myBFbTarxJt1RcdM6
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)3.6

目黒区でおすすめの精神科・心療内科4つ目は、学芸大学メンタルケアクリニックです。

クリニックの場所は、東急東横線「学芸大学駅」西口から徒歩2分とアクセス良好。駅からすぐの商店街の中にあり、買い物や仕事帰りに立ち寄りやすい立地です。

学芸大学メンタルケアクリニックでは、女性医師によるきめ細やかな診療が受けられます。うつ病や不安障害、パニック障害、不眠症などのほか、小児・思春期のメンタルヘルスにも対応しており、家族の悩みにも寄り添った治療を提供しています。

臨床心理士による自費カウンセリング(1時間7,000円)にも対応しており、薬だけに頼らずにしっかり話を聞いてもらえる環境が整っています。

診療は平日と土曜午前中(月2回)に行っており、完全予約制です。

公式サイトを見る

5:たくみクリニック【学芸大学駅西口からすぐ】

たくみクリニック

クリニック名たくみクリニック
所在地東京都目黒区鷹番3-8-7 O・Nビル3F
診療時間月・火・木・金 10:00〜13:00/15:00〜19:00
土       10:00〜13:00
休診日水曜・日曜・祝日
アクセス東急東横線「学芸大学駅」西口よりすぐ
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/ousep2MMBYcyfJED9
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)4.4

目黒区でおすすめの精神科・心療内科5つ目は、たくみクリニックです。

クリニックの場所は、東急東横線「学芸大学駅」西口からすぐ。改札を出てすぐの立地にあり、通勤・通学の合間にも立ち寄りやすい便利なロケーションです。

たくみクリニックの診療では、薬に頼りすぎず、精神療法やカウンセリングを組み合わせた総合的な治療を提供。

再診の方にはスマートフォンを使ったオンライン診療にも対応しており、忙しい方や遠方の方にも配慮した体制が整っています。

院長の吉井岳彦先生は、精神保健指定医・精神科専門医としての豊富な経験をもとに、患者一人ひとりに合った丁寧な診療を行っています。心と体、両面からのケアを求める方におすすめのクリニックです。

公式サイトを見る

6:洗足心療内科クリニック【洗足駅から徒歩2分】

洗足心療内科クリニック

クリニック名洗足心療内科クリニック
所在地東京都目黒区洗足2丁目26-15 秀和レジデンス南側1F
診療時間月・火・木 13:00〜17:00/17:30〜19:00
水     14:00〜17:00/17:30〜20:00
第1・3土曜 9:00〜12:00/14:00〜17:00
休診日金曜・日曜・祝日、土曜不定(第2・4・5土曜休診)
アクセス東急目黒線「洗足駅」より徒歩約2分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/Cw1ip8aFf1C36X3z9
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)3.1

目黒区でおすすめの精神科・心療内科6つ目は、洗足心療内科クリニックです。

クリニックの場所は、東急目黒線「洗足駅」から徒歩約2分。住宅街の中にありながら駅からのアクセスも良く、通院しやすい落ち着いた環境が魅力です。

洗足心療内科クリニックは、1975年に開院した歴史あるクリニックで、長年にわたって地域の心のケアを支えてきた信頼と実績があります。うつ病や不安障害、不眠症などの一般的な疾患から、ADHDやアルコール依存症、認知症の相談にも幅広く対応しています。

治療は薬物療法に加え、カウンセリングや精神科デイケア、訪問看護、オンライン診療など、患者一人ひとりの状況に合わせた柔軟な対応が特徴。再診の方にはスマートフォンを使ったオンライン診療も可能で、忙しい方や外出が難しい方にも安心です。

診療は平日午後と土曜午前(第1・3土曜午後も可)に行っており、完全予約制&WEB予約対応でスムーズに受診できます。

公式サイトを見る

7:中目黒メンタルクリニック【中目黒駅から徒歩1分】

中目黒メンタルクリニック

クリニック名中目黒メンタルクリニック
所在地東京都目黒区上目黒3丁目2−2 富士ビル 8F
診療時間月・木 10:00〜12:00/13:00〜19:30
火・金 13:00〜19:30
水   10:00〜12:00/13:00〜15:30
土   10:00〜12:00/13:00〜15:00
休診日日曜・祝日
アクセス東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩1分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/cszHrZ9S1urBsLFt5
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)3.4

目黒区でおすすめの精神科・心療内科7つ目は、中目黒メンタルクリニックです。

クリニックの場所は、東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩1分という駅近の好立地。アクセスの良さはもちろん、落ち着いた雰囲気の中で安心して通院できる環境が整っています。

中目黒メンタルクリニックの診察では、無理に話を引き出すのではなく、患者のペースを尊重しながらゆっくりと話を聞く姿勢が大切にされており、初診の方でも安心して受診できます。

治療は、精神療法と薬物療法を組み合わせた柔軟なアプローチが基本です。院長の新 英士先生は、「病気ではなく“人”を診る」という理念のもと、患者一人ひとりの人生や生活背景を重視した診療を大切にされています。

公式サイトを見る

8:ロコクリニック中目黒【中目黒駅から徒歩4分】

ロコクリニック中目黒

クリニック名ロコクリニック中目黒
所在地東京都目黒区青葉台1-23-4 グランベル青葉台ビル1F
診療時間月〜金 9:00〜14:00/17:00〜23:00
土・日 9:00〜14:00
休診日日曜・祝日
アクセス東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩約4分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/mNSo5WFtYt8vYa7q7
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)4.8

目黒区でおすすめの精神科・心療内科8つ目は、ロコクリニック中目黒です。

クリニックの場所は、東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩約4分。目黒川沿いの落ち着いた場所にあり、駅近で通いやすいロケーションが魅力です。

ロコクリニック中目黒は、内科・外科・小児科・在宅医療なども行う地域密着型の総合クリニックで、心療内科の診療にも対応しています。精神科医は在籍していませんが、プライマリケア医として可能な範囲で相談に応じており、内科的な不調との併発にも柔軟に対応できるのが特徴です。

初診時は丁寧なカウンセリングを行い、薬に頼りすぎない治療を基本にしています。必要に応じて、統合失調症や強い希死念慮、摂食障害などは専門医を紹介しており、無理のない診療体制を整えています。

公式サイトを見る

9:都立大メンタルクリニック【都立大学駅から徒歩3分】

都立大メンタルクリニック

クリニック名都立大メンタルクリニック
所在地東京都目黒区中根2丁目1−12 ボヌール都立大学参番館 B1階
診療時間月・火・木・金 10:00〜13:00/15:00〜19:00
水       10:00〜13:00
土       10:00〜13:00/14:00〜17:00
休診日日曜・祝日
アクセス東急東横線「都立大学駅」から徒歩3分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/PChbbfr2NP8T1mfo6
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)3.4

目黒区でおすすめの精神科・心療内科9つ目は、都立大メンタルクリニックです。

クリニックの場所は、東急東横線「都立大学駅」から徒歩3分とアクセス良好。静かな住宅街にあり、落ち着いた環境で通院しやすい立地です。

都立大メンタルクリニックは、図やイラストを使った説明を取り入れることで精神的な症状をより“見える化”し、患者が納得しやすい診療を心がけています。

院長は、建設業界から転身した異色の経歴を持ち、精神科専門医としての豊富な経験に加え、産業医・漢方医療の視点も取り入れた丁寧なカウンセリングと治療を提供しています。薬物療法においても、心電図や血液検査を用いた安全性への配慮が徹底されています。

公式サイトを見る

10:駒沢ケイクリニック【駒沢大学駅東口から徒歩13分】

駒沢ケイクリニック

クリニック名駒沢ケイクリニック
所在地東京都目黒区東が丘2-13-8
診療時間月・火・金 9:30〜12:30/15:00〜17:00
木     15:00〜18:30
土     9:30〜12:30
休診日水曜午後・土曜午後・日曜・祝日
アクセス東急田園都市線「駒沢大学駅」東口より徒歩13分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/vRa7TYbKbEvVrduT9
Googleマップ口コミ評価(2025年4月現在)2.8

目黒区でおすすめの精神科・心療内科10院目は、駒沢ケイクリニックです。

クリニックの場所は、東急田園都市線「駒沢大学駅」東口から徒歩13分。また、渋谷駅からバスで「東が丘二丁目」下車徒歩3分と、バス利用も便利な立地にあります。

駒沢ケイクリニックは、25年以上の経験を持つ精神科・心療内科専門の医師が2名在籍しており、曜日ごとに交替で診療を行っています。

どちらの医師も「話を聞くことから始める」診療スタイルを大切にしており、患者さんとの対話を通じて問題の本質を一緒に見つけていく姿勢が特徴です。

治療方針は、患者さんの思いや生活背景を重視しながら一緒に相談しながら決めていくスタイルで、薬の処方も希望に応じて柔軟に対応。西洋薬に加えて、漢方薬も積極的に取り入れた治療が可能です。

公式サイトを見る

目黒区の精神科・心療内科選びで迷ったら2つのエリアから選ぼう!

エリア別にご紹介

アクセスの良さや生活圏からの通いやすさは、クリニック選びの大切なポイント。

目黒区で探すなら、「中目黒駅」と「自由が丘駅」周辺がおすすめです。

それぞれのエリアの特徴に合わせて、自分に合った一院を見つけてみてください。

中目黒駅周辺の精神科・心療内科なら「あおば心療クリニックがおすすめ!

中目黒駅周辺で精神科・心療内科をお探しなら、「あおば心療クリニック」がおすすめです。

東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩3分というアクセスの良さが魅力で、駅からすぐの通いやすい立地にあります。

診療は女性医師が担当しており、穏やかな雰囲気の中で一人ひとりの話をじっくりと聞きながら、丁寧な診察を行ってくれます。診療は完全予約制で、初診の際も時間をしっかり確保してもらえるため、初めての方でも安心です。

うつ病や不安障害などのメンタルヘルスのほか、更年期や月経にまつわる女性の悩みにも対応しており、必要に応じて漢方薬を取り入れた治療も可能です。薬に頼りすぎない治療を希望する方にも支持されています。

中目黒駅周辺でクリニックを探している方は、ぜひ「あおば心療クリニック」をチェックしてみてください。

公式サイトを見る

自由が丘駅周辺の精神科・心療内科なら「自由が丘すずらんメンタルクリニック」がおすすめ!

自由が丘駅周辺で精神科・心療内科をお探しなら、「自由が丘すずらんメンタルクリニック」がおすすめです。

東急東横線・大井町線「自由が丘駅」南口から徒歩30秒と、アクセス抜群の好立地。駅を出てすぐの場所にあり、通勤・通学の途中でも気軽に立ち寄れる便利さが魅力です。

診療は女性医師が中心となって行っており、うつ病やパニック障害、不眠症などに加え、女性特有のメンタルヘルスにも丁寧に対応。また、思春期の悩みや就学・就労支援にも力を入れており、幅広い年齢層の方が相談できる体制が整っています。

自由が丘駅近くで、アクセスの良さはもちろん、女性医師によるきめ細やかな対応や幅広い診療内容を重視したい方には、「自由が丘すずらんメンタルクリニック」がぴったりです。

公式サイトを見る

目黒区にある精神科・心療内科に通っている方の口コミがこちら!

口コミ

実際に通った人の声は、診療スタイルや雰囲気を知る上で大きなヒントになります。

目黒区の精神科・心療内科に寄せられたリアルな口コミを参考に、自分に合いそうなクリニックを見つけてみてください。

1:悩みを真摯に聞いて気持ちに寄り添ってくれた

悩みを真摯に聞いて気持ちに寄り添ってくれた

家庭や職場でのゴタゴタが続き心療内科の受診を考えてました。
色々なクリニックの口コミを読み、その中でここを受診しようと決めたのは、他の方も書かれている通り、最小限の服薬で回復したかったからです。
院長は女医さんで悩みを真摯に聞いて下さり、気持ちに寄り添ってくれました。
また薬の副作用が怖い事も正直に伝えたところ、此方の希望を考慮しながら最小限の薬で適切な処方をして下さいました。
回復してきたら、薬の減量の仕方や考え方のアドバイスを此方が傷つかない言葉で優しく教えて頂きました。
またスタッフの方も皆さん親切で安心でき、受診してから心が随分落ち着きました。もっと早く受診してたら良かったです。

引用:Google口コミ(あおば心療クリニック)

こちらは、あおば心療クリニックを受診した方の口コミです。

女性の院長が悩みに真摯に向き合い、気持ちに寄り添った診療をしてくれる点が高く評価されています。

薬の副作用への不安にも配慮し、希望に沿った最小限の処方で安心して治療を受けられたと感じているようです。

2:先生のおかげで毎日楽しいと思えるくらいに元気になった

先生のおかげで毎日楽しいと思えるくらいに元気になった

約2年半前からこちらの病院にお世話になっています。初めてかかったときはもう二度と平穏な落ち着いた気持ちになんて戻れないんじゃないかと思っていましたが、先生の適切な治療のおかげで今毎日楽しいと思えるくらいに元気になることができました。

先生は2名いらっしゃるようですが、私の担当の先生は話を遮ることなく何でも聞いてくださり、考え方や生活のアドバイスも受診の度にして下さります。調剤も症状に合わせて細かく考えていただいてると感じています。
とても人気なようで待合いが混み合ってる日もありますが、予約時間になるとちゃんと名前が呼ばれ、待たされることはめったにありません。院内も清潔でいつも癒やされる音楽が流れていて、受付の方もとても感じがいいので安心して通っています。
(一部引用)

引用:Google口コミ(自由が丘すずらんメンタルクリニック)

こちらは、自由が丘すずらんメンタルクリニックを受診した方の口コミです。

先生の丁寧な診療と的確なアドバイスのおかげで、心の回復を実感できたと高く評価されています。

診察のたびに親身に話を聞いてもらえたことが、安心して通い続けられた理由の一つのようです。

3:薬の説明も一つ一つ丁寧だった

薬の説明も一つ一つ丁寧だった

このような病院に行くのは私は初めてで、口コミを頼りに初診でお伺いしました。
他の方も書いているように、とても丁寧です。
私自身の悩みや不安ごとを、全て吐き出させて頂き、ちゃんと聞いてくださいました。
薬の説明も一つ一つ丁寧で驚きました。
初めてで行こうか迷っている方はオススメです。

引用:Google口コミ(たくみクリニック)

こちらは、たくみクリニックを受診した方の口コミです。

初めての受診でも安心して相談でき、悩みや不安をしっかり受け止めてもらえたことが高く評価されています。

薬の説明も一つひとつ丁寧で、初診の不安を和らげてくれる対応が印象に残ったようです。

4:毎月安心して通える病院

毎月安心して通える病院

大学院時代から不眠症に悩まされ、東名阪とさまざまなクリニックに通ってきましたが、自身に一番合っている心療内科だと思っています。もう通って数年になりますが、毎回睡眠も安定しているので大変助かっています。

先生から強い薬を勧められたことは一切なく、私が過去飲んでいた薬の話をするとしっかりとメリットとデメリットを教えていただけるので、安心してお薬の変更をする、しないの判断ができます。

いつも混んでいますがしっかりと時間をかけて話を聞いてくださります。本業と副業についても毎回調子を伺ってくださり、病気以外のことも気にかけてくださるとても良い先生だと思います。また大変理知的な方で、仕事の話をついつい長めにしてしまいますが、冷静に聞いてくださり、いつも診療後はスッキリとした気持ちでいられます。

他の方の口コミを見ましたが、基本的に良いと感じていたり、自分に合っていると感じている方は口コミを書かないので、どうしても悪いところばかりが書かれてしまっている印象です。

私にとっては毎月安心して通える病院です。受付の方もいつもハキハキと話してくださりますし制度についてもちゃんと説明して下さるので安心して通院できます。

これからもよろしくお願いいたします。

引用:Google口コミ(洗足心療内科クリニック)

こちらは、洗足心療内科クリニックを受診した方の口コミです。

複数の医療機関を経て、最も自分に合っていると感じたクリニックとして高く評価されています。薬の選択についても無理に勧めるのではなく、丁寧な説明のうえで判断を任せてくれる点に信頼を寄せているようです。

診察では病気の話だけでなく、仕事や生活全体に目を向けてくれる姿勢が安心感につながっていることが伝わってきます。

5:電話したら空いている枠で案内してくれた

電話したら空いている枠で案内してくれた

初めての受診です。予約制なのはネットで拝見しましたが、症状が悪化してしまい当日受診をしたかったのでお電話しました。
空いている枠で案内してくださり、受付さんの対応も優しかったです。初診の問診票を渡すときや待合室で質問を受ける時は目線を合わせてお話して下さいました。
先生も物腰柔らかく、診断テストの内容や治療方針についてゆっくり丁寧に説明してくださいました。

引用:Google口コミ(都立大メンタルクリニック)

こちらは、都立大メンタルクリニックを受診した方の口コミです。

急な受診希望にも柔軟に対応してくれた点や、受付スタッフの丁寧な対応が安心感につながったと評価されています。

医師も物腰が柔らかく、診断や治療方針について丁寧に説明してくれたことで、初めての受診でも不安なく相談できたようです。

目黒区の精神科・心療内科10院を5つの項目で徹底比較!

クリニック名所在地診療時間休診日アクセスGoogle口コミ
あおば心療クリニック東京都目黒区上目黒2-17-5月・金 9:30〜12:30/12:30〜16:00
火   (月2回 午前のみ)※午後は往診等で院内不在
水・木 9:30〜12:30
土   第3週のみ 9:30〜12:30
日曜・祝日東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩3分4.1
自由が丘すずらんメンタルクリニック東京都目黒区自由が丘1-7-13 クレオビル301月・火・水・木・土・祝 9:00~12:30/14:00~17:30金曜・日曜東急東横線・大井町線「自由が丘駅」南口より徒歩30秒3.2
ちあきクリニック東京都目黒区自由が丘2丁目8−30火・水・金・土 9:30〜12:00/14:00〜18:00月曜・木曜・日曜・祝日東急東横線・大井町線「自由が丘駅」正面口より徒歩約7分3.4
学芸大学メンタルケアクリニック東京都目黒区鷹番3丁目6−18 カザーナ碑文谷 学芸大学2F月      9:30~13:30/15:00~17:30
火・金    9:30~13:30/15:00~18:00
水      9:30~13:30/15:00~18:30
木      9:30~13:30(午後休診)
土(※月2回) 9:30~13:30(午後休診)
木曜午後・土曜午後・日曜・祝日東急東横線「学芸大学駅」西口より徒歩2分3.6
たくみクリニック東京都目黒区鷹番3-8-7 O・Nビル3F月・火・木・金 10:00〜13:00/15:00〜19:00
土       10:00〜13:00
水曜・日曜・祝日東急東横線「学芸大学駅」西口よりすぐ4.4
洗足心療内科クリニック東京都目黒区洗足2丁目26-15 秀和レジデンス南側1F月・火・木 13:00〜17:00/17:30〜19:00
水     14:00〜17:00/17:30〜20:00
第1・3土曜 9:00〜12:00/14:00〜17:00
金曜・日曜・祝日、土曜不定(第2・4・5土曜休診)東急目黒線「洗足駅」より徒歩約2分3.1
中目黒メンタルクリニック東京都目黒区上目黒3丁目2−2 富士ビル 8F 月・木 10:00〜12:00/13:00〜19:30
火・金 13:00〜19:30
水   10:00〜12:00/13:00〜15:30
土   10:00〜12:00/13:00〜15:00
日曜・祝日東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」から徒歩1分3.4
ロコクリニック中目黒東京都目黒区青葉台1-23-4 グランベル青葉台ビル1F月〜金 9:00〜14:00/17:00〜23:00
土・日 9:00〜14:00
日曜・祝日東急東横線・東京メトロ日比谷線「中目黒駅」より徒歩約4分4.8
都立大メンタルクリニック東京都目黒区中根2丁目1−12 ボヌール都立大学参番館 B1階月・火・木・金 10:00〜13:00/15:00〜19:00
水       10:00〜13:00
土       10:00〜13:00/14:00〜17:00
日曜・祝日東急東横線「都立大学駅」から徒歩3分3.4
駒沢ケイクリニック東京都目黒区東が丘2-13-8月・火・金 9:30〜12:30/15:00〜17:00
木     15:00〜18:30
土     9:30〜12:30
水曜午後・土曜午後・日曜・祝日東急田園都市線「駒沢大学駅」東口より徒歩13分2.8

目黒区の精神科・心療内科10院を、5つの視点から比較してみました。

目黒区は、住宅街と都市機能がバランスよく共存するエリアで、駅近のクリニックが多く、通勤・通学の合間にも立ち寄りやすい環境が整っています。

なかには、土日診療や夜間診療に対応しているクリニックもあり、平日が忙しい方や柔軟な通院スタイルを希望する方にとっても選択肢が豊富です。

精神科・心療内科の治療では、無理なく継続して通えることがとても大切です。

アクセスの良さ・診療時間・休診日・口コミ評価などを事前にチェックして、あなたのライフスタイルや性格に合ったクリニックを見つけてみてください。

目黒区の精神科・心療内科おすすめ10選に戻る

目黒区の精神科・心療内科を選ぶ上で、重要な3つのポイントをチェック!

重要な3つのポイント

目黒区で精神科・心療内科を選ぶ際に、特に押さえておきたいのが上記の3つのポイントです。

それぞれのポイントについて、順番に詳しく見ていきましょう。

1:通いやすい立地かどうかをチェックする

通いやすい立地かどうかチェックする

精神科や心療内科の治療は、短期で終わるものではなく、継続して通うことが前提になることも少なくありません。だからこそ、「通いやすい場所にあるかどうか」はクリニック選びの大事な基準のひとつです。

目黒区は中目黒・自由が丘・学芸大学など、おしゃれで住みやすいエリアが多く、各駅から徒歩圏内にあるクリニックもたくさんあります。

ただし駅近といっても、坂道が多かったり、目立たないビルの上階にあったりすることもあるため、事前に地図や写真で確認しておくと安心です。

また、自宅や職場・学校からのアクセス、通勤・通学ルートと併せて無理なく通えるかも検討しましょう。車で通う予定がある方は駐車場の有無、自転車派の方は駐輪スペースについてもチェックしておくのがベターです。

2:治療スタイルが自分に合っているかを確認する

治療スタイルが自分に合っているか確認する

精神科・心療内科と一口に言っても、クリニックごとに治療のアプローチや方針はさまざまです。

例えば、薬物療法を中心にするところもあれば、カウンセリングを重視するところ、漢方やTMS(磁気刺激療法)などの非薬物療法を取り入れているクリニックもあります。

「できるだけ薬に頼りたくない」「まずは話をじっくり聞いてほしい」など、自分の希望やスタイルに合った治療を受けるためにも、事前にクリニックの診療方針や対応している治療内容を確認しておくことが大切です。

公式サイトで院長の考え方や治療方針を読んでおくと、自分に合うかどうかの判断材料になります。

また、診察前に「今どんなことがつらいのか」「どんな治療を望んでいるのか」など、ある程度自分の気持ちを整理しておくと、初診のやり取りもスムーズになります。

3:口コミや評判を見て雰囲気をつかむ

目黒区の精神科・診療内科のマップ

どのクリニックにするか迷ったときは、実際に通った人の声である口コミが大きなヒントになります。GoogleマップのレビューやSNS、家族や知人の体験談など、幅広く目を通すことでクリニックの実態が見えてきます。

たとえば、「先生が話しやすかった」「受付の方が優しくて安心できた」といった具体的なコメントは、実際の雰囲気を知る手がかりになります。また、待ち時間の長さや予約の取りやすさなど、公式サイトには載っていない情報もチェックできます。

ただし、口コミはあくまで個人の感想であることを忘れずに。良い面も悪い面もバランスよく受け止め、できるだけ複数の声を参考にする姿勢が大切です。特に投稿された時期にも注意して、最新の情報を確認するようにしましょう。

まとめ

・中目黒駅周辺の精神科・心療内科なら「あおば心療クリニック」がおすすめ!
・自由が丘駅周辺の精神科・心療内科なら「自由が丘すずらんメンタルクリニック」がおすすめ!
・クリニック選びでは、通院しやすいアクセスや診療時間をチェックしよう!
・治療方針や医師との相性が自分に合っているかを見極めよう!
・口コミや評判から、クリニックの雰囲気や対応の丁寧さを確認しよう!

本記事では、目黒区にあるおすすめの精神科・心療内科を10院ご紹介しました。

目黒区内のクリニックは、中目黒駅や自由が丘駅、学芸大学駅など主要駅から徒歩圏内にある施設が多く、通勤・通学の合間にも立ち寄りやすいのが魅力です。

また、土曜診療やオンライン診療に対応しているクリニックもあり、仕事や育児などで忙しい方でも、自分のペースに合わせて無理なく通院できる体制が整っています。

ぜひ本記事を参考に、ご自身の生活スタイルや悩みに寄り添ってくれるクリニックを見つけてみてください。

目黒区の精神科・心療内科おすすめ10選に戻る

約方法

当院の予約は公式LINEから
受け付けております。
24時間いつでもご連絡を
お待ちしております。

各種クレジットカードで
決済可能です

《大宮院》
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-9
榎本ビル4F

《横浜院》
神奈川県横浜市中区不老町1-1-11
関内南口ビル7階

《秋葉原院》
東京都千代田区神田松永町17-2
アサヒKビル3階

《天神院》
福岡県福岡市中央区大名2丁目7-3
WEDGEビル5階

《町田院》
東京都町田市原町田6丁目8-1
町田センタービル4F 405区画

《東京院》
東京都中央区京橋3丁目3-11
VORT京橋4F

カスタマーハラスメントについての指針