第70回

杉並区の精神科・心療内科おすすめ10選!しっかり話を聞いてくれるのは?

「会社に行こうとすると泣けてくる…」「家庭内のストレスがたまっている…」と悩んでいませんか?

そんなときは、できるだけ早く精神科・心療内科で相談してみるのがおすすめです。

杉並区には、患者さんの話をしっかり聞き、寄り添ってくれる精神科や心療内科がたくさんあります。

この記事では、杉並区にあるおすすめの精神科・心療内科を10院ご紹介します。

クリニック探しのポイントなどもご紹介していきますので、ぜひ参考にしてください。

杉並区の精神科・心療内科おすすめ10選!

クリニックの選考基準

・最寄り駅からの通いやすさ
・当日でも受診できるか
・院内はリラックスできるか
・よく話を聞いてくれるか
・薬に頼らない治療も取り扱っているか

杉並区のおすすめ精神科・心療内科は、上記5つの観点で選びました。

>>>杉並区の精神科・心療内科を選ぶときに重要な3つのポイント

1:やないクリニック【JR西荻窪駅北口すぐ】

やないクリニック

クリニック名やないクリニック
所在地東京都杉並区西荻北3-19-3 2F
診療時間月:10:00-19:30
火、水、木、金:9:00-19:00
土:9:00-18:30(昼休みなし)
休診日 日曜日・祝日
アクセスJR西荻窪駅北口すぐ
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/Gr4cFjsPdSpK31Uu8
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)3.8

杉並区でおすすめの精神科・心療内科ひとつめは、やないクリニックです。

やないクリニックは、専門性をいかしたきめ細やかな診察とともに、ていねいに話を聞いてくれる医師がいます。

必要があれば臨床心理士が治療と並行してカウンセリングを行うこともあります。

院長は女性なので、男性医師だと話がしにくいと感じる女性患者さんも通いやすいでしょう。

やないクリニックは、JR西荻窪駅から徒歩すぐ。北口を出ると、すぐ左斜め前に吉野家が入ったビルがあり、その2階にあります。

公式サイトを見る

2:円メンタルクリニック【丸の内線「新高円寺駅」より徒歩4分】

円メンタルクリニック

クリニック名円メンタルクリニック
所在地東京都杉並区高円寺南2-21-6 第12紀州ビル1F
診療時間9:30~12:30 16:00~19:30 土曜は9:30~15:30
休診日水曜午後(第一、第三水曜は全日)・日曜・祝日
アクセス丸の内線「新高円寺駅」より徒歩4分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/qmQ3xoYxJ7pWT5JQ8
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)3.4

杉並区でおすすめの精神科・心療内科2つ目は、円メンタルクリニックです。

円メンタルクリニックは、長年精神科診療に携わってきたベテラン精神科医の診療が受けられるクリニックです。

他のクリニックで効果がなかった方へのセカンドオピニオンや、来院が難しい患者さんのための往診診療、本人以外でも相談ができる「家族相談」も受け付けています

精神的につらい思いを抱いている患者さん想いのクリニックなのがよく伝わりますね。

円メンタルクリニックは、丸の内線「新高円寺駅」より徒歩4分。2番出口を出て「新高円寺通り」をひたすら北上し、「新高円寺通り交差点」をさらに少し北上すると右手に見えてきます。

公式サイトを見る

3:南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニック【丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」から徒歩4分】

南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニック

クリニック名南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニック
所在地東京都杉並区阿佐谷南1-9-3 Health3階
診療時間10:00~13:30 14:30~18:00
休診日月曜、日曜、祝日その他休診有り
アクセス丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」から徒歩4分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/mFvL9uPUey6nL9fs8
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)3.7

杉並区でおすすめの精神科・心療内科3つ目は、南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニックです。

南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニックは、どんな些細な悩みでもていねいで温かみのある診療を行う、気軽に相談できる優しいクリニックです。

WEB予約にも対応しているので、電話で会話をするのがつらい方も安心して受診できます。

南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニックは、丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」から徒歩4分。駅前の杉並区役所を左手に見ながら進むと、そうごう薬局が見えてきます。そのビルの3階にあります。

公式サイトを見る

4:浜田山メンタルクリニック【京王井の頭線浜田山駅すぐ】

浜田山メンタルクリニック

クリニック名浜田山メンタルクリニック
所在地東京都杉並区浜田山3-31-4 藤ビル2階
診療時間9:00〜12:00 15:00〜18:00 土曜は第1・3・5週 9時から13時まで
休診日木曜 日曜 祝日
アクセス京王井の頭線浜田山駅すぐ
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/h8Sr1vyQRFufhkKN6
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)3.2

杉並区でおすすめの精神科・心療内科4つ目は、浜田山メンタルクリニックです。

浜田山メンタルクリニックは、ゆったりとした空間でしっかり納得いくまで話ができるクリニックです。

自費になりますがカウンセリングや認知行動療法も受けられ、医師からの評価もしっかり受け取れます。薬物療法に不安がある方は一度相談してみるといいですね。

浜田山メンタルクリニックは、京王井の頭線「浜田山駅」すぐ。出口を出てすぐ右へ歩くと「志那そばたんたん亭」が入っているビルがあります。そのビルの2階です。

公式サイトを見る

5:杉並高円寺メンタルクリニック【JR高円寺駅から徒歩2分】

杉並高円寺メンタルクリニック

クリニック名杉並高円寺メンタルクリニック
所在地東京都杉並区高円寺北2丁目3-3 WHARF高円寺6階
診療時間9:00~12:00 14:40~18:00
土曜は.9:30~12:30、14:30~17:30
休診日火曜、木曜、日曜、祝日
アクセスJR高円寺駅から徒歩2分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/nM3vYQY91qwvyCtAA
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)3.9

杉並区でおすすめの精神科・心療内科5つ目は、杉並高円寺メンタルクリニックです。

杉並高円寺メンタルクリニックは、一般的な精神科診療を行う院長先生のほかに、安障害や強迫性障害の方を専門とする森田療法を行う医師が在籍しています。

そのほか、自費になりますが必要に応じてカウンセリングや心理検査も行うなど、さまざまな形で患者さんの治療に向き合っています。

土曜日の午後も診療しているので、お休みの日にゆっくり受診したい方にもおすすめです。

杉並高円寺メンタルクリニックは、JR高円寺駅から徒歩2分。北口を出て高円寺北口広場を左手に見ながら芸術会館通りを進むと左手に見えてきます。

公式サイトを見る

6:おぎくぼ脳神経とこころのクリニック【JR荻窪駅 北口より徒歩1分】

おぎくぼ脳神経とこころのクリニック

クリニック名おぎくぼ脳神経とこころのクリニック
所在地東京都杉並区上荻1-5-1
荻窪ステーションサイドビル2F
診療時間9:30 ~ 12:30 14:00 ~ 17:00 ※土曜日は9:30~13:30
休診日土曜日午後、日曜祝日、月曜
アクセスJR荻窪駅 北口より徒歩1分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/rNb4BdQnVmNXkWmQ8
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)3.9

杉並区でおすすめの精神科・心療内科6つ目は、おぎくぼ脳神経とこころのクリニックです。

おぎくぼ脳神経とこころのクリニックは、脳神経内科、内科、精神科・心療内科を標ぼうするクリニックで、脳とこころの両面からトータルケアが受けられるクリニックです。

脳と心は密接な関係があるので、より専門的な治療を希望している方はぜひ受診してみるといいですね

おぎくぼ脳神経とこころのクリニックは、JR荻窪駅 北口より徒歩1分。北口を出てロータリーを左に進むと見える「荻窪ステーションサイドビル」の2階にあります。

公式サイトを見る

7:あさがやこころのクリニック【JR阿佐ヶ谷駅から徒歩1分】

あさがやこころのクリニック

クリニック名あさがやこころのクリニック
所在地東京都杉並区阿佐谷北2-14-5 大坂やビル 5階
診療時間10:00~13:00 14:00~19:00 土曜日は10~14時
休診日木、土曜午後、日曜祝日
アクセスJR阿佐ヶ谷駅から徒歩1分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/sxJbnETPs8yDZy757
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)4.5

杉並区でおすすめの精神科・心療内科7つ目は、あさがやこころのクリニックです。

あさがやこころのクリニックは、初めて精神科・心療内科を受診する方でも安心して相談できるクリニックです。オンライン診療にも対応しているので、通院が難しい方も受診しやすいでしょう。

通院による受診もWEBからの予約が可能です。

あさがやこころのクリニックは、JR阿佐ヶ谷駅から徒歩1分。北口を出てバスロータリーを越えて大通りを少し行くと、北口アーケード街の入口を越えたすぐのところに見えてきます。

公式サイトを見る

8:久我山メンタルクリニック【久我山駅より徒歩1分】

久我山メンタルクリニック

クリニック名久我山メンタルクリニック
所在地東京都杉並区久我山5丁目5−12 さざれえにしビル2階
診療時間9:00〜12:00 15:00〜18:00
休診日月・木・土曜午後・日・祝日
アクセス久我山駅より徒歩1分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/kNhKhprZWFJKUjrw6
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)3.8

杉並区でおすすめの精神科・心療内科8つ目は、久我山メンタルクリニックです。

久我山メンタルクリニックは、できるだけ十分な診察時間をとって、ていねいに話を聞いてくれるクリニックです。初診時には1時間の診察枠があるので、日頃の不安や悩める症状についてもじっくり話ができます。

薬をできるだけ少なくし、漢方薬が向いていると医師が判断した場合は、漢方薬が処方されます。西洋薬に不安がある方も安心して受診できますね。

久我山メンタルクリニックは、久我山駅より徒歩1分。南口を出て線路を越えるように東へ少し進むと、右手に見えてきます。

公式サイトを見る

9:高円寺ふじたクリニック【JR高円寺駅北口より徒歩2分】

高円寺ふじたクリニック

クリニック名高円寺ふじたクリニック
所在地東京都杉並区高円寺北3丁目23-12オーク・タワー高円寺4F
診療時間月曜日:14:30~18:30
水・金曜日:9:30~12:30 / 15:00~18:30
土曜日:10:00~13:00
休診日火・木・日・祝
アクセス高円寺駅北口より徒歩2分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/nwhN5R1JEFe1mzME8
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)3.3

杉並区でおすすめの精神科・心療内科9つ目は、高円寺ふじたクリニックです。

高円寺ふじたクリニックは、こころの健康相談のほか、職場のメンタルヘルス相談や、休職・復職に関する相談なども行うクリニックです。

初診・再診ともに予約制ですが、初診枠に空きがあれば当日でも受診可能なので、まずは気軽に予約してみるといいですね。精神科医歴40年以上の優しい医師がていねいに話を聞いてくれますよ。

高円寺ふじたクリニックは、JR高円寺駅北口より徒歩2分。ロータリーを右手に見ながら三菱UFJ銀行高円寺支店がある方向へ進むと、左手に見えてきます。

公式サイトを見る

10:鈴木医院【浜田山駅から徒歩2分】

鈴木医院

クリニック名鈴木医院
所在地東京都杉並区浜田山3-34-16
診療時間8:30〜11:30 14:00~19:00 土曜 14:00〜18:00
休診日木曜・金曜
アクセス浜田山駅から徒歩2分
MAPURLhttps://maps.app.goo.gl/b7pnfGv9Cjc7wa8T8
Googleマップ口コミ評価(2025年2月現在)4.2

杉並区でおすすめの精神科・心療内科10選目は、鈴木医院です。

鈴木医院は、原則20歳以上の方を対象とした精神科・診療内科で、落ち着いた木目調の院内で診察を受けることができます。

月1回土曜日の午後と、月2回水曜日の午後には児童発達障害専門外来が設けられています。乳幼児期、学童期に行動上の問題がある場合は、気軽に相談してみましょう。

鈴木医院は、浜田山駅から徒歩2分。出口を出たらブックオフ浜田山駅前店を右折し、ファミリーマートがある三叉路を右折すると右手に見えてきます。

公式サイトを見る

杉並区の精神科・心療内科選びで迷ったら2つのエリアから選ぼう!

エリア別にご紹介

杉並区の精神科・心療内科選びで迷ったときは、上記2エリアがおすすめです。

1:JR西荻窪駅周辺の精神科・心療内科なら「やないクリニック」がおすすめ!

JR西荻窪駅周辺の精神科・心療内科なら「やないクリニック」がおすすめです。

やないクリニックは、きめ細やかな診察が受けられる上、必要があれば臨床心理士が治療と並行してカウンセリングを行っています。

Googleマップの口コミの口コミ評価も良く、大変満足していると評判です。西荻窪駅周辺が便利な方はぜひ気軽に相談してみましょう。

公式サイトを見る

2:JR阿佐ヶ谷駅周辺の精神科・心療内科なら「あさがやこころのクリニック」がおすすめ!

JR阿佐ヶ谷駅周辺の精神科・心療内科なら「あさがやこころのクリニック」がおすすめです。

Googleマップの口コミ評価は星4.5と高く、ゆったりとした空間でゆっくり話ができると高く評価されています。

JR阿佐ヶ谷駅からも徒歩1分とアクセスが良いのも嬉しいですよね。精神科・心療内科が初めての方も安心して通えますよ。

公式サイトを見る

杉並区にある精神科・心療内科に通っている方の口コミがこちら!

口コミ

杉並区の精神科・心療内科を受診している方の口コミを集めました。受診の参考にしてくださいね。

1:「人間を治療してもらう」のにとても適した病院

「人間を治療してもらう」のにとても適した病院

医師の治療内容、医療スタッフ様の対応、大変満足しています。

私は病院に赤ひげ先生のような存在を求めてはなく
私という「人間を治療してもらう」のにとても適した病院だと実感しています。

待ち時間についてはどこの精神科のレビューにも意見がありますが
そのような医療体制を構築している機関に訴える意見であり
こちらの病院はそのガイドラインに則って適切に運営されているように感じます。

今後も回復の為に通院しようと思っています。

引用:Google口コミ(やないクリニック)

こちらは、やないクリニックに通っている方の声です。

スタッフや医師の対応に大変満足していると高く評価していますね。また、人間を治療してもらうのに適した病院だとも言及しています。

医師との相性がよく、診療内容にも納得している様子が伝わってきますね。

2:薬も減らす方針なので助かります

薬も減らす方針なので助かります

雰囲気の良いおじいちゃん先生です。 たまに冗談や笑いも交えて話してくれます。 薬も減らす方針なので助かります。 今まで何件か回りましたが、ここの先生が1番相性良いです。

引用:Google口コミ(円メンタルクリニック)

こちらは、円メンタルクリニックで診療を受けた方の声です。

この方も医師との相性が1番良いと投稿していますね。クリニックにはさまざまな治療方針で診療していますので、自分に合うクリニックを見つけるのがけっこう大変なんですよね。

たくさんの薬を服用したくない方にとっては、薬を減らしていく方針のクリニックは安心して通えるといえます。

3:信頼できる先生

信頼できる先生

先生は話を遮らずにとにかく聞いてくれて労わってくれましたし、対処法についても感情的でなく冷静に提案してくれて信頼できる先生だと思います。 そして受付の方々がとにかく優しく対応してくださいます。癒されます。。 予約取れないで評価1なんて、頑張って予約してみてください。

引用:Google口コミ(南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニック )

こちらは、南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニックを受診している方の口コミです。

しっかり話を聞いて冷静な対応が受けられるとして、信頼できる先生だと評価しています。この方の言うように口コミのなかには予約が取れないことを理由に評価を下げる人がいます。

口コミは一個人の感想のため、すべてを鵜呑みにするのは危険ですが、星を減らした理由についてもしっかり観察すると、どんなクリニックなのかがよくわかりますよ。

4:身構えず診察を受けることができます

身構えず診察を受けることができます

一年ほど通院しています。気さくに話してくださり身構えず診察を受けることができます。 今まで経験した精神科では1分も経たずに終わらせる感じなので、とても安心です。 自分の調子によって、あまり話ができなかったな、と思うこともありますが、ささいと思われる心配事でも先生にお伝えできれば、その分返してくださると思います。 受付の方もいつも温かく、ほっとします。 ありがとうございます!

引用:Google口コミ(浜田山メンタルクリニック )

こちらは、浜田山メンタルクリニック に通っている方の声です。

今までの病院では1分足らずで診察が終わっていたのに、浜田山メンタルクリニックに受診すると気さくにしっかり話を聞いてくれるようですね。精神科は血液検査やCTなどの検査によってわかるものではないので、医師としっかり話をすることがとても大切です。

5:メンタルクリニックの中で1番私には合っています

メンタルクリニックの中で1番私には合っています

川上先生にみて頂いております。他の方も書いておられますが事実だけを淡々と聞いてくださりますし、薬も無理に出さず困った症状がある時はきちんと処方して下さるので信頼できる先生です。診断書をお願いしたところお忙しい中でも嫌な顔一つせずに作って下さりました。今まで通ったメンタルクリニックの中で1番私には合っています。

引用:Google口コミ(杉並高円寺メンタルクリニック)

こちらは、杉並高円寺メンタルクリニックを受診している方の口コミです。

薬を無理に出さないこと、診断書をお願いしても嫌な顔ひとつしないことなど、今までのメンタルクリニックのなかで1番自分に合っていると評価しています。

事実だけを淡々と聞く医師の姿勢にも納得しているようです。信頼できる医師に出会えるって本当に安心ですよね。

杉並区の精神科・心療内科10院を5つの項目で徹底比較!

クリニック名所在地診療時間休診日アクセスGoogle口コミ
やないクリニック東京都杉並区西荻北3-19-3 2F月:10:00-19:30
火、水、木、金:9:00-19:00
土:9:00-18:30(昼休みなし)
日曜日・祝日JR西荻窪駅北口すぐ3.8
円メンタルクリニック東京都杉並区高円寺南2-21-6 第12紀州ビル1F9:30~12:30 16:00~19:30 土曜は9:30~15:30水曜午後(第一、第三水曜は全日)・日曜・祝日丸の内線「新高円寺駅」より徒歩4分3.4
南阿佐ヶ谷こもれびメンタルクリニック東京都杉並区阿佐谷南1-9-3 Health3階10:00~13:30 14:30~18:00月曜、日曜、祝日その他休診有り丸ノ内線「南阿佐ヶ谷駅」から徒歩4分3.7
浜田山メンタルクリニック東京都杉並区浜田山3-31-4 藤ビル2階9:00〜12:00 15:00〜18:00 土曜は第1・3・5週 9時から13時まで木曜 日曜 祝日京王井の頭線浜田山駅すぐ3.2
杉並高円寺メンタルクリニック東京都杉並区高円寺北2丁目3-3 WHARF高円寺6階9:00~12:00 14:40~18:00
土曜は.9:30~12:30、14:30~17:30
火曜、木曜、日曜、祝日JR高円寺駅から徒歩2分3.9
おぎくぼ脳神経とこころのクリニック東京都杉並区上荻1-5-1
荻窪ステーションサイドビル2F
9:30 ~ 12:30 14:00 ~ 17:00 ※土曜日は9:30~13:30土曜日午後、日曜祝日、月曜JR荻窪駅 北口より徒歩1分3.9
あさがやこころのクリニック東京都杉並区阿佐谷北2-14-5 大坂やビル 5階10:00~13:00 14:00~19:00 土曜日は10~14時木、土曜午後、日曜祝日JR阿佐ヶ谷駅から徒歩1分4.5
久我山メンタルクリニック東京都杉並区久我山5丁目5−12 さざれえにしビル2階9:00〜12:00 15:00〜18:00月・木・土曜午後・日・祝日久我山駅より徒歩1分3.8
高円寺ふじたクリニック東京都杉並区高円寺北3丁目23-12オーク・タワー高円寺4F月曜日:14:30~18:30
水・金曜日:9:30~12:30 / 15:00~18:30
土曜日:10:00~13:00
火・木・日・祝高円寺駅北口より徒歩2分3.3
鈴木医院東京都杉並区浜田山3-34-168:30〜11:30 14:00~19:00 土曜 14:00〜18:00木曜・金曜浜田山駅から徒歩2分4.2

本記事で紹介した杉並区の精神科・心療内科10院を5つの項目で比較してみました。

杉並区の精神科・心療内科は、荻窪や高円寺、阿佐ヶ谷駅前に多くあります。駅からも徒歩1~2分というアクセスの良いクリニックばかりなので、通院が苦手な方にも負担は少ないでしょう。

日曜祝日は休みですが、やないクリニックや円メンタルクリニックなど、土曜日でも診療しているところもありますので、自分のライフスタイルに合ったクリニックを見つけてみましょう。

杉並区の精神科・心療内科おすすめ10選に戻る

杉並区の精神科・心療内科を選ぶ上で、重要な3つのポイントをチェック!

重要な3つのポイント

杉並区で精神科・心療内科を選ぶ際は、上記3つのポイントをチェックしておくと安心です。

1:話をていねいに聞いてくれるか

ポイント1

精神疾患の場合は血液検査や細胞診などで診断できず、患者さん自身から症状を聞き、どんな病気が隠れているのかを医師が判断します。

そのため、医師がどれだけ患者さんの話をしっかりていねいに聞き取ってくれるかがとても重要です。

また、患者さん側にもさまざまな要望があるでしょう。たとえば、なるべく薬に頼りたくない、できるならカウンセリングも受けてみたいといったことです。

そのような患者さんの要望も受け止めながら、患者さんにとって最適な治療法を提案してくれる医師なら信頼できます。

2:診断書を早く発行してくれるか

ポイント2

うつ病や統合失調症、パニック障害などの精神疾患は、なるべく早くからだに合った薬を服用しながら、しっかり休養を取ることがとても大切です。

そのためにも、できるだけ早く休職の手続きに必要な診断書を発行してくれるところを選ぶようにしましょう。できれば初診時に発行してくれるなら安心です。

なかには診断書を発行するのを渋る医師もいるため、書いてもらうまでの押し問答に疲れてしまう場合があります。クリニックによっては公式サイトに「初診時でも診断書の発行OK」と書かれているところがあるので、事前にチェックしておくのもおすすめです。

3:Googleマップの口コミや評判が良いか

杉並区マップ

杉並区で精神科・心療内科を探す際は、Googleマップで口コミをチェックするのもおすすめです。

Googleマップには、実際に通院した方の心の声がたくさん投稿されています。良い評価ばかりを見るのではなく、悪い評価もチェックしておくと、なぜ評価が高いのか低いのかがわかります。

口コミは一個人の感想のため、すべてを鵜呑みにするのは危険ですが、同じような内容が投稿されているなら信憑性は高いといえます。ぜひ参考にしてみてくださいね。

まとめ

・杉並区にはGoogleマップの口コミで評価が高いクリニックが多い
・JR西荻窪駅周辺の精神科・心療内科なら「やないクリニック」がおすすめ!
・JR阿佐ヶ谷駅周辺の精神科・心療内科なら「あさがやこころのクリニック」がおすすめ!
・話をしっかり聞いてくれるクリニックを選ぼう!
・診断書を早く発行してくれるなら安心!
・Googleマップの口コミ評価も忘れずにチェックしよう!

この記事では、杉並区のおすすめ精神科・心療内科をご紹介しました。

杉並区には、Googleマップで口コミ評価の高いクリニックが多いですね。しっかり患者さんの話を聞いて信頼関係を築いているクリニックばかりでした。

荻窪や高円寺、阿佐ヶ谷それぞれの駅前にクリニックが多いので通院も便利でしょう。この記事を参考に、ぜひ自分に合うクリニックを見つけてみてくださいね。

杉並区の精神科・心療内科おすすめ10選に戻る

約方法

当院の予約は公式LINEから
受け付けております。
24時間いつでもご連絡を
お待ちしております。

各種クレジットカードで
決済可能です

《大宮院》
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-9
榎本ビル4F

《横浜院》
神奈川県横浜市中区不老町1-1-11
関内南口ビル7階

《秋葉原院》
東京都千代田区神田松永町17-2
アサヒKビル3階

《天神院》
福岡県福岡市中央区大名2丁目7-3
WEDGEビル5階

《町田院》
東京都町田市原町田6丁目8-1
町田センタービル4F 405区画

カスタマーハラスメントについての指針