「心理カウンセリングを受けたいけど、どの病院に行けばいいんだろう?」と悩んではいませんか。
自分に合った病院を選ぶことは、今抱えている悩みの早期解決につながります。
この記事では、心理カウンセリングの目的や期待できる効果を押さえた上で、おすすめの心療内科・精神科を10院ご紹介します。
心理カウンセリングを受けたいと考えている方は、ぜひ参考にしてください。
心理カウンセリングとは?
厚生労働省の「e-ヘルスネット」によれば、心理カウンセリングとは「困っていることや悩んでいることを専門家との会話や対話を通して解決または自己受容あるいは自己変容していくもの」と定義されています。
カウンセリングと心理療法は、同義で使われることの多い言葉です。
しかし、双方には少し違いがあります。
心理療法のほうが医学的側面が大きく、カウンセリングは問題解決のサポートをする意味合いで使用されています。
この記事では、カウンセリングが受けられる精神科・心療内科をご紹介していることから、心理療法に近いカウンセリングを解説します。
心理カウンセリングの目的
心理カウンセリングの目的は、患者さん本人が悩みや困りを整理し、問題点を客観的に捉えることです。
そのために、カウンセラーは患者さん自身が前へ進むきっかけを作ったり、気持ちを整理するサポートを行ったりします。
物事の見方や考え方が変容し、抱えている問題を自己解決できるようにしていくのです。
心理カウンセリングの主な種類
心理カウンセリングのうち、代表的な種類をまとめました。
来談者中心療法は、カウンセリングの主流とされている方法です。
カウンセラーの傾聴によって患者さん自らが気付き、課題解決を目標にします。
認知行動療法は、患者さんが抱えている問題から課題解決に向けて目標を設定し、達成を目指す方法です。
来談者中心療法と異なり協同的に進めるため、カウンセラーは提案したり、課題解決に向けて練習をしたりします。
そのほか、場合に応じて数人で行う「グループカウンセリング」や「家族療法」、「アサーション・トレーニング」などもあります。
クリニックによって行っているカウンセリングの種類が異なるため、受けたいカウンセリングがある場合は事前に確認しておくのがおすすめです。
参考:臨床心理士の面接療法
心理カウンセリングで期待できる効果
心理カウンセリングを受けることで期待できる効果は上記のとおりです。
まず、心理カウンセリングを通して第三者に悩みや困りを話すことで、心がスッと軽くなる効果が期待できます。
また、自分の身に起こっていることをカウンセラーと一緒に整理できるため、一人で孤独に悩むことから解放されます。
自身の考え方や捉え方を客観視することで、これまでにはなかった発見があるかもしれません。
心理カウンセリングを受けることは問題の解決だけでなく、今後の人生においても大きな意味をもつといえるでしょう。
心理カウンセリングが受けられる精神科・心療内科を選ぶ上で重要な3つのポイント
心理カウンセリングが受けられる精神科・心療内科を選ぶ上で重要なポイントは、上記の3つです。
クリニック選びをする際は、意識してみてください。
1:初診や当日予約を受け付けているか
クリニック選びのポイント1つ目は、初診や当日予約の受付の有無です。
精神科や心療内科は通院している患者さんが多いため、診察券をもっている方しか診察を受け付けていないというクリニックも多くあります。
また、精神科や心療内科は、予約制を取っているクリニックがほとんどです。
当日診察を受けたくても予約がいっぱいで断られてしまうことも珍しくありません。
クリニックを選ぶ際は、初診OKかつ当日予約でもカウンセリングが受けられるかどうかを確かめることをおすすめします。
2:プライバシー保護の意識が高いか
クリニック選びのポイント2つ目は、プライバシー保護の意識の高さです。
心理カウンセリングを受けたい方の中には「他の人の目が気になる」「クリニックに通っていることを知られたくない」と感じている方もいらっしゃるでしょう。
精神科・心療内科では待合室に仕切りが設けられていて、プライバシーが保護されている空間を提供しているクリニックもあります。
患者さん同士顔を合わせることがないよう、配慮されているクリニックを選ぶと通いやすくなります。
3:口コミや評判が良いか
クリニック選びのポイント3つ目は、口コミや評判の良さです。
心理カウンセリングは1回だけで完結しないので、長く通えるクリニックかどうかも確かめましょう。
GoogleマップやSNSには、実際に通った方の口コミが掲載されています。
口コミは個人の感想ではありますが、あまりにも評価が良くないクリニックは避けておくのが無難です。
心理カウンセリングでおすすめの精神科・心療内科10選!
心理カウンセリングでおすすめの精神科・心療内科を10院ご紹介します。
クリニック選びの参考にしてみてください。
1:ともしびクリニック【当日予約OK!LINEですぐに予約できる】
クリニック名 | ともしびクリニック |
---|---|
所在地 | 【池袋院】東京都豊島区西池袋5-4-8 河野ビル5階 【新宿院】東京都新宿区新宿3-9-5 ゴールドビル8F 【秋葉原院】東京都千代田区神田松永町17-2 アサヒKビル3階 【渋谷院】東京都渋谷区神南1丁目12-14 星ビル 5階 【町田院】東京都町田市原町田6丁目8-1町田センタービル4F 405区画 【横浜院】神奈川県横浜市中区不老町1-1-11関内南口ビル7階 【大宮院】埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-9榎本ビル4F 【天神院】福岡県福岡市中央区大名2丁目7-3 WEDGEビル5階 |
診療時間 | 【池袋院・新宿院・渋谷院・横浜院・大宮院】10:00~13:30/15:00~22:00 【町田院・天神院】19:00-13:30/15:00-19:30 【秋葉原院】19:30-22:00 |
休診日 | 【渋谷院・町田院・秋葉原院】土日祝 【天神院】木土日祝 【池袋院・新宿院・町田院・横浜院・大宮院】年中無休 |
アクセス | 【池袋院】池袋駅C2出口から徒歩1分 【新宿院】新宿三丁目駅から徒歩1分 【秋葉原院】JR秋葉原駅A3出口より徒歩3分 【渋谷院】渋谷駅C1出口から徒歩5分 【町田院】JR 町田駅北口より徒歩2分 【横浜院】JR関内駅より徒歩1分 【大宮院】JR大宮駅 西口より徒歩2分 【天神院】天神駅3番出口より徒歩1分 |
MAPURL | 池袋院:https://maps.app.goo.gl/DTmAgcmiwZeWaTgTA 新宿院:https://maps.app.goo.gl/is2b2VM73qJh3YoP9 秋葉原院:https://maps.app.goo.gl/sRP7sKnQvT7TCM2X9 渋谷院:https://maps.app.goo.gl/EG41gzPoZj5KMk6D8 町田院:https://maps.app.goo.gl/pjPm6aTAdw7UKX8k7 横浜院:https://maps.app.goo.gl/AABKVTgRQBmpSs7XA 大宮院:https://maps.app.goo.gl/Sq7rxHU32zxcUTsW9 天神院:https://maps.app.goo.gl/CSn9WuA1K4FSNXqj7 |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 3.6~4.6 |
ともしびクリニックは、関東を中心に8院ある精神科・心療内科です。
待合室には仕切りがあり、ほかの患者さんと顔を合わせづらい環境が整っています。
初診の受付もしており、当日予約が可能なので、すぐ心理カウンセリングを受けたい方にもおすすめです。
どの院も最寄り駅からのアクセスが良く、夜遅くまで診療しているので仕事帰りでも無理なく通えます。
2:ゆうメンタルクリニック【30分間・60分間から選べる】
クリニック名 | ゆうメンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 【秋葉原院】東京都千代田区神田佐久間町1−13 チョムチョム秋葉原 4F 【池袋院】東京都豊島区西池袋1-15-9 第一西池ビル 7F 【上野院】東京都台東区上野6-16-16 上野 ORAGAビル 8F 【新宿院】東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル 6F 【渋谷院】東京都渋谷区道玄坂1-3-1 飯島ビル 6F 【品川院】東京都港区港南2-3-1 大信秋山ビル 5F 【大阪院】大阪府大阪市北区芝田2丁目3-23 メイプルビル芝田 6F 【横浜院】神奈川県横浜市西区北幸1-11-20 相鉄KSビル 8F 802A号室 【千葉院】千葉県千葉市中央区富士見2丁目2-3 吉田興業第一ビル2F 【大宮院】埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 大宮銀座ビル 3F 【神戸三宮院】兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-4-8 千代田精機三宮ビル 2F 【京都院】京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町614 関電不動産京都ビル 5階 |
診療時間 | 【秋葉原院・上野院・新宿院・品川院・渋谷院・大阪院・横浜院・大宮院・千葉院・京都院】平日10:00~12:30 / 13:30~19:00 土曜9:00~12:00 / 13:30~18:30 日曜10:00~12:30 / 13:30~18:00 【池袋院】平日10:00~21:00 土曜9:00~12:00 / 13:30~18:30 日曜10:00~12:30 / 13:30~18:00 【神戸三宮院】 平日10:00~12:30 / 13:30~19:00 土曜9:00~12:00 / 13:30~18:30 |
休診日 | 年中無休(平日の祝日は休み) |
アクセス | 【秋葉原院】秋葉原駅から徒歩1分 【池袋院】池袋駅から徒歩1分 【上野院】上野駅から徒歩1分 【新宿院】新宿駅から徒歩1分 【渋谷院】渋谷駅から徒歩1分 【品川院】品川駅から徒歩2分 【大阪院】大阪駅から徒歩1分 【横浜院】横浜駅から徒歩2分 【大宮院】大宮駅から徒歩1分 【千葉院】千葉駅から徒歩1分 【京都院】京都駅から徒歩1分 【神戸三宮院】三ノ宮駅中央口から徒歩1分 |
MAPURL | 秋葉原院:https://goo.gl/maps/mheJKZR8gzC8uGHp9 池袋院:https://goo.gl/maps/dGTqY7V7LdkYig9F6 上野院:https://goo.gl/maps/GC8TfdfKfY2J77t6A 新宿院:https://goo.gl/maps/wpgwVhjp9Mcs4vHA6 渋谷院:https://goo.gl/maps/b9m8QPLcVmVj9BmV6 品川院:https://goo.gl/maps/fj5XUistFa8E2R65A 大阪院:https://goo.gl/maps/azLQEtrT7pvz21TdA 横浜院:https://goo.gl/maps/EyjakDRt6c8YaGum6 千葉院:https://maps.app.goo.gl/fBHutBM6D2yivoUK7 大宮院:https://goo.gl/maps/rZXYoLPY9HUWk6Ku5 神戸三宮院:https://maps.app.goo.gl/swoeh7n2Rn7HBmf66 京都院:https://maps.app.goo.gl/eRRYzzKLvaLo7ojKA |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 4.0~4.6 |
ゆうメンタルクリニックは、関東を中心に12院展開している精神科・心療内科です。
30分間と60分間の2種類から時間を選択でき、カウンセリングは経験豊富な心理士が担当します。
来談者中心療法のほか、認知行動療法、カップルカウンセリング、未成年者のカウンセリングが受けられます。
当日予約も可能なので、比較的すぐにカウンセリングが受けられるでしょう。
3:新宿ペリカンこころクリニック【保険適用のカウンセリングあり】
クリニック名 | 新宿ペリカンこころクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区新宿2丁目12-4 アコード新宿ビル 802 |
診療時間 | 月~木 10:00~14:00/15:00~20:00 金曜 15:00~20:00 土日10:00~14:00/15:00~18:00 |
休診日 | 祝日 |
アクセス | 新宿三丁目駅から徒歩0分 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/iXUcvsLTguXTtvtV6 |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 3.9 |
新宿ペリカンこころクリニックは、新宿三丁目駅すぐの場所にあるクリニックです。
土日祝日も診療しており、当日予約も受け入れています。
1,120円から受けられる保険適用のグループカウンセリングがあるのが特徴です。
もちろん個別でのカウンセリングも行っていますので、ご希望の方は一度ご相談ください。
4:新宿よりそいメンタルクリニック【仕切り付きのプライベートスペースあり】
クリニック名 | 新宿よりそいメンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-17 エキニア新宿 302 |
診療時間 | 平日 10:00~14:00/15:00~19:00 土日10:00~14:00/15:00~17:00 |
休診日 | なし |
アクセス | JR新宿駅(東口)より徒歩3分 |
MAPURL | https://goo.gl/maps/iXUcvsLTguXTtvtV6 |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 3.8 |
新宿よりそいメンタルクリニックは、新宿駅から徒歩3分の場所にあるクリニックです。
待合室には、仕切り付きのプライベートスペースが設けられているので、ほかの患者さんの目を気にすることなく受診できます。
また、女性医師も在籍していますので、ご希望の場合は予約時にお伝え下さい。
各種カードやキャッシュレス決済に対応しているのもポイントです。
5:ヴェスタクリニック銀座【有資格者によるカウンセリング】
クリニック名 | ヴェスタクリニック銀座 |
---|---|
所在地 | 東京都中央区銀座7-13-2 ティアラグレイス銀座タワー 8階 |
診療時間 | 月~土 10:00~13:00/14:00~19:00 |
休診日 | 日祝 |
アクセス | 東京メトロ「東銀座駅」A1出口 徒歩3分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/n78M8kYATFUqG2xZA |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 3.9 |
ヴェスタクリニック銀座は、東銀座駅A1出口から徒歩3分の場所にあるクリニックです。
カウンセリングは、臨床心理士や公認心理士が担当します。
初回相談は30分2,000円(税別)、カウンセリングは50分8,000円(税別)です。
カウンセリングは予約制ですので、事前にお電話でご予約ください。
6:時習堂メンタルクリニック【知能検査や発達障害検査も受けられる】
クリニック名 | 時習堂メンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都豊島区東池袋4丁目2-1 プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ 3F |
診療時間 | 火~木 10:00~13:30/15:00~19:00 金曜 15:00~20:00 土曜 10:00~17:00 |
休診日 | 月日 |
アクセス | 東京メトロ有楽町線「東池袋」駅4番出口直結 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/e6Pv6nr2vfsepkDAA |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 3.8 |
時習堂メンタルクリニックは、東池袋駅4番出口直結のメンタルクリニックです。
カウンセリングは臨床心理士・公認心理士の資格をもつ男性カウンセラーが担当しており、月3〜4回の月曜、月1回の木曜、土曜に実施しています。
カウンセリングは50分で6,600〜8,000円、別料金で知能検査や発達障害スクリーニング検査も受けられます。
7:六番町メンタルクリニック【カウンセラーは全員女性】
クリニック名 | 六番町メンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都新宿区左門町2-6 ワコービル4階 |
診療時間 | 12:00~20:00 |
休診日 | 日・祝日 |
アクセス | 四谷三丁目駅より徒歩2分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/Ws8GE5XAM4UV1CUc9 |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 3.7 |
六番町メンタルクリニックは、四谷三丁目駅から徒歩2分の場所にあるクリニックです。
5人の女性心理士が在籍しており、カウンセリングを行っています。
曜日によって勤務している心理士が異なるため、ご希望のカウンセラーがいる場合は事前に確認することをおすすめします。
8:つきじ心のクリニック【カウンセリングは週4日実施】
クリニック名 | つきじ心のクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都中央区築地2丁目8-10 築地K&R2TODAビル 6階 |
診療時間 | 火~木 11:00~14:00/16:00~20:00 金土 11:00~14:00/15:00~17:00 |
休診日 | 月曜・日曜・祝日 |
アクセス | 築地駅より徒歩1分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/ePPwZnMZ7iLxbP1e6 |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 3.7 |
つきじ心のクリニックは、築地駅から徒歩1分の場所にあるクリニックです。
カウンセリングの担当者は全員臨床心理士・公認心理師の資格をもっています。
料金は50分6,600円(税込)ですが、学生は50分5,600円(税込)で受けられます。(学生証の提示が必要)
水曜から土曜まで4日間実施しているので、時間の都合を付けやすいのはうれしいポイントです。
9:渋谷365メンタルクリニック【予約状況をネットで確認できる】
クリニック名 | 渋谷365メンタルクリニック |
---|---|
所在地 | 東京都渋谷区渋谷2-1-11 郁文堂青山通りビル8階 |
診療時間 | 月火水 10:00~13:00/14:00~19:00 木金 10:00~13:00/14:00~21:00 土曜 9:00~13:00/14:00~18:00 日曜 10:00~13:00/14:00~20:00 |
休診日 | なし |
アクセス | 渋谷駅から徒歩7分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/hu8LVC689biDZsTj7 |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 3.8 |
渋谷365メンタルクリニックは、渋谷駅から徒歩7分の場所にあるクリニックです。
土日祝日も診療しており、平日は最長で夜21時まで、日曜は夜20時まで診てもらえます。
予約の空き状況はネットから確認できるので、連絡して空いていなかったという事態を避けられますよ。
予約は電話やネット、LINEから受け付けています。
10:べスリクリニック神田心療内科【心、脳、身体の3つの視点からアプローチ】
クリニック名 | べスリクリニック神田心療内科 |
---|---|
所在地 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-2 神田サンミビル8F |
診療時間 | 月~金 11:00~20:30 土曜 10:00-18:00 |
休診日 | 日祝 |
アクセス | 神田駅から徒歩1分 |
MAPURL | https://maps.app.goo.gl/38gTStXCR9REejQM6 |
Googleマップ口コミ評価(2025年1月現在) | 4.0 |
べスリクリニック神田心療内科は、神田駅から徒歩1分の場所にあるクリニックです。
薬に頼らない根本的治療を行っており、カウンセリングの種類も豊富にあります。
心、脳、身体の3つの視点からアプローチできるので、専門的なカウンセリングを受けたい方におすすめです。
心理カウンセリングが受けられる精神科・心療内科10院を5つの項目で比較!
クリニック名 | 所在地 | 診療時間 | 休診日 | アクセス | Googleマップ口コミ評価 |
---|---|---|---|---|---|
ともしびクリニック | 【池袋院】東京都豊島区西池袋5-4-8 河野ビル5階 【新宿院】東京都新宿区新宿3-9-5 ゴールドビル8F 【秋葉原院】東京都千代田区神田松永町17-2 アサヒKビル3階 【渋谷院】東京都渋谷区神南1丁目12-14 星ビル 5階 【町田院】東京都町田市原町田6丁目8-1町田センタービル4F 405区画 【横浜院】神奈川県横浜市中区不老町1-1-11関内南口ビル7階 【大宮院】埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-9榎本ビル4F 【天神院】福岡県福岡市中央区大名2丁目7-3 WEDGEビル5階 | 【池袋院・新宿院・渋谷院・横浜院・大宮院】10:00~13:30/15:00~22:00 【町田院・天神院】19:00-13:30/15:00-19:30 【秋葉原院】19:30-22:00 | 【渋谷院・町田院・秋葉原院】土日祝 【天神院】木土日祝 【池袋院・新宿院・町田院・横浜院・大宮院】年中無休 | 【池袋院】池袋駅C2出口から徒歩1分 【新宿院】新宿三丁目駅から徒歩1分 【秋葉原院】JR秋葉原駅A3出口より徒歩3分 【渋谷院】渋谷駅C1出口から徒歩5分 【町田院】JR 町田駅北口より徒歩2分 【横浜院】JR関内駅より徒歩1分 【大宮院】JR大宮駅 西口より徒歩2分 【天神院】天神駅3番出口より徒歩1分 | 3.6~4.6 |
ゆうメンタルクリニック | 【秋葉原院】東京都千代田区神田佐久間町1−13 チョムチョム秋葉原 4F 【池袋院】東京都豊島区西池袋1-15-9 第一西池ビル 7F 【上野院】東京都台東区上野6-16-16 上野 ORAGAビル 8F 【新宿院】東京都新宿区新宿3丁目17-4 新宿レミナビル 6F 【渋谷院】東京都渋谷区道玄坂1-3-1 飯島ビル 6F 【品川院】東京都港区港南2-3-1 大信秋山ビル 5F 【大阪院】大阪府大阪市北区芝田2丁目3-23 メイプルビル芝田 6F 【横浜院】神奈川県横浜市西区北幸1-11-20 相鉄KSビル 8F 802A号室 【千葉院】千葉県千葉市中央区富士見2丁目2-3 吉田興業第一ビル2F 【大宮院】埼玉県さいたま市大宮区宮町1-5 大宮銀座ビル 3F 【神戸三宮院】兵庫県神戸市中央区琴ノ緒町5-4-8 千代田精機三宮ビル 2F 【京都院】京都市下京区塩小路通烏丸西入東塩小路町614 関電不動産京都ビル 5階 | 【秋葉原院・上野院・新宿院・品川院・渋谷院・大阪院・横浜院・大宮院・千葉院・京都院】平日10:00~12:30 / 13:30~19:00 土曜9:00~12:00 / 13:30~18:30 日曜10:00~12:30 / 13:30~18:00 【池袋院】平日10:00~21:00 土曜9:00~12:00 / 13:30~18:30 日曜10:00~12:30 / 13:30~18:00 【神戸三宮院】 平日10:00~12:30 / 13:30~19:00 土曜9:00~12:00 / 13:30~18:30 | 年中無休(平日の祝日は休み) | 【秋葉原院】秋葉原駅から徒歩1分 【池袋院】池袋駅から徒歩1分 【上野院】上野駅から徒歩1分 【新宿院】新宿駅から徒歩1分 【渋谷院】渋谷駅から徒歩1分 【品川院】品川駅から徒歩2分 【大阪院】大阪駅から徒歩1分 【横浜院】横浜駅から徒歩2分 【大宮院】大宮駅から徒歩1分 【千葉院】千葉駅から徒歩1分 【京都院】京都駅から徒歩1分 【神戸三宮院】三ノ宮駅中央口から徒歩1分 | 4.0~4.6 |
新宿ペリカンこころクリニック | 東京都新宿区新宿2丁目12-4 アコード新宿ビル 802 | 月~木 10:00~14:00/15:00~20:00 金曜 15:00~20:00 土日10:00~14:00/15:00~18:00 | 祝日 | 新宿三丁目駅から徒歩0分 | 3.9 |
新宿よりそいメンタルクリニック | 東京都新宿区歌舞伎町1丁目1-17 エキニア新宿 302 | 平日 10:00~14:00/15:00~19:00 土日10:00~14:00/15:00~17:00 | なし | JR新宿駅(東口)より徒歩3分 | 3.8 |
ヴェスタクリニック銀座 | 東京都中央区銀座7-13-2 ティアラグレイス銀座タワー 8階 | 月~土 10:00~13:00/14:00~19:00 | 日祝 | 東京メトロ「東銀座駅」A1出口 徒歩3分 | 3.9 |
時習堂メンタルクリニック | 東京都豊島区東池袋4丁目2-1 プラウドタワー東池袋ステーションアリーナ 3F | 火~木 10:00~13:30/15:00~19:00 金曜 15:00~20:00 土曜 10:00~17:00 | 月日 | 東京メトロ有楽町線「東池袋」駅4番出口直結 | 3.8 |
六番町メンタルクリニック | 東京都新宿区左門町2-6 ワコービル4階 | 12:00~20:00 | 日・祝日 | 四谷三丁目駅より徒歩2分 | 3.7 |
つきじ心のクリニック | 東京都中央区築地2丁目8-10 築地K&R2TODAビル 6階 | 火~木 11:00~14:00/16:00~20:00 金土 11:00~14:00/15:00~17:00 | 月曜・日曜・祝日 | 築地駅より徒歩1分 | 3.7 |
渋谷365メンタルクリニック | 東京都渋谷区渋谷2-1-11 郁文堂青山通りビル8階 | 月火水 10:00~13:00/14:00~19:00 木金 10:00~13:00/14:00~21:00 土曜 9:00~13:00/14:00~18:00 日曜 10:00~13:00/14:00~20:00 | なし | 渋谷駅から徒歩7分 | 3.8 |
べスリクリニック神田心療内科 | 東京都千代田区神田鍛冶町3-2 神田サンミビル8F | 月~金 11:00~20:30 土曜 10:00-18:00 | 日祝 | 神田駅から徒歩1分 | 4.0 |
心理カウンセリングが受けられる精神科・心療内科を5つの項目で比較してみました。
仕事や学校が終わった後に通いたい場合は、夜間診療を行っているクリニックがおすすめです。
ともしびクリニックは最長で夜22時まで、渋谷365クリニックは最長で夜21時まで診療を行っています。
譲れないポイントを決めて比較すると、クリニック選びがスムーズにできるでしょう。
心理カウンセリングを受けたい方が精神科・心療内科を受診する流れを6ステップで解説!
ここでは、心理カウンセリングを受けたい方が精神科・心療内科を受診する流れについて解説します。
ステップ1:診察の予約
まずは、診察の予約をしましょう。
精神科・心療内科でカウンセリングを受けたいときは、まず医師の診察を受けます。
クリニックによっては電話だけでなく、ネットやLINEから予約できる場所もあります。
スムーズにカウンセリングを受けるためにも、予約時に「カウンセリング希望」と伝えてください。
ステップ2:来院・受付
予約した日に来院し、受付を済ませましょう。
受付するときは、健康保険証の提出が必要です。
ステップ3:問診票の記入
診察待ちの時間に問診票を記入します。
ご自身の体調や来院しようと思った理由、家族構成など記入できる範囲で書いてください。
クリニックによっては、来院前にWeb上で記入する場合もあります。
ステップ4:医師の診察
医師の診察では、問診表に書かれた情報をもとに現在の状態を把握していきます。
医師が「心理カウンセリングが適切な治療だ」と判断したら受けられます。
とはいえ、多くの医師は患者さんの希望を尊重してくれるので、心理カウンセリングが受けられなくなることはめったにないでしょう。
ステップ5:会計・書類の受け取り
診察が終わると、会計や書類の受け取りに進みます。
心理カウンセリングは、別日に改めて来院して受けることになる場合が多いです。
予約が取れないことも予想されるので、次回の予約を取ってから帰宅しましょう。
ステップ6:カウンセリング
後日予約した日に来院して、心理カウンセリングを受けます。
カウンセリングの担当者は、医師や臨床心理士などクリニックによって異なりますので、気になる方は事前に確認しておくと良いでしょう。
1度でカウンセリングが終わることは少ないので、何度か通院することが続きます。
まとめ
・心理カウンセリングの目的は、問題点を客観的に捉えること
・来談者中心療法や認知行動療法など、さまざまな種類がある
・孤独感の解消や新たな自分の発見などの効果が期待できる
・クリニック選びでは、初診や当日予約を受け付けているかをチェック!
・口コミや評判も確認するのがベスト
この記事では、心理カウンセリングにおすすめの精神科・心療内科を10院ご紹介しました。
女性カウンセラーが在籍していたり、夜間診療を行っていたりとクリニックによって特色があります。
自分が譲れないポイントを決めておくと、スムーズにクリニック選びができますよ。
ぜひこの記事を参考にして、信頼できるクリニックを見つけてみてください。