第14回

オンライン診療ができる精神科・心療内科おすすめ10選!口コミ良いのは?

「外出がつらい…」「オンラインで診てもらえる精神科はないかな?」と悩んでいませんか?

コロナ禍になり、人との交流を減らしたり外出できなかったりする状況のなかでも、ネットを使えば自宅からクリニックの診察が受けられる「オンライン診療」ができる時代になりました。

そこでこの記事では、都内にある精神科・心療内科のうち、口コミの良いオンライン診療が可能なクリニックを厳選してご紹介していきます。

オンライン診療のメリットやデメリットなどもご紹介しているので、オンラインで受診したいと思っている方はぜひ参考にしてみてください。

精神科・心療内科もオンラインで診療ができる時代に!

オンライン診療とは、スマートフォンやパソコンの画面を通じて医師の診察を受けられるサービスです。

自宅などの好きな場所から診察を受けられるので、通院にかかる時間もなく、クリニックの診療時間内であれば好きな時間に診察を受けたり、処方箋を自宅で受け取ったりすることができます。

新型コロナウイルスの感染拡大を受けてオンライン診療を導入するクリニックが増えてきましたので、通院や外出が辛い方にとっては診察を受けやすくなったといえるでしょう。

オンライン診療の5つのメリット

1:通院にかかる時間の負担が少ない
2:自宅など好きな時間・場所で診察を受けられる
3:二次感染のリスクが少ない
4:他の患者さんと顔を合わせなくて済む
5:都合の良い場所で薬を処方してもらえる

患者さんにとってのオンライン診療は大きく分けて5つあります。ひとつずつ見ていきましょう。

1:通院にかかる時間の負担が少ない

 

精神的なダメージを抱えている方にとって往復の通院時間は辛いことでしょう。オンライン診療なら通院にかかる時間を減らすことができます。また、通院にかかる交通費の負担も減らせます。

遠方にお住まいで近隣に精神科・心療内科がない場合も、オンライン診療なら口コミの良いクリニックでの診察を受けることができます。

2:自宅など好きな時間・場所で診察を受けられる

スマートフォンまたはパソコンなど、インターネットにつながる環境であれば、自宅など好きな場所で医師の診察をうけることができます。

また、クリニックの診療時間内であれば、自分の都合の良い時間で診察を受けることも可能です。「家族がいない間に診察を受けたい」「仕事の休みの日に診察を受けたい」という場合でも、自分のスケジュールに合わせて診察が受けられます。

さらに、診察の予約をしておけばクリニックの待合室で待つ時間も不要なため、時間を有効に使えるのもオンライン診療のメリットといえるでしょう。

3:感染のリスクが少ない

他の患者さんがもし風邪を引いていたり感染力の強い何か他の病気に罹患している場合、待合室では感染するリスクがあります。

しかし、オンライン診療なら自宅で診察が受けられるため、感染の心配がありません。新型コロナウイルスの感染を心配される方も安心です。

4:他の患者さんと顔を合わせなくて済む

心の病を抱えている方は、他の患者さんと顔を合わせることが苦手な方も多いです。また、通院していることを近所の方や勤務先に知られるのではないかという不安から、通院に踏み切れない方もおられます。

オンライン診療なら、待合室で他の患者さんと顔を合わせることもなく、通院していることを知られることもありません。

5:都合の良い場所で薬を処方してもらえる

オンライン診療では、お薬が必要な場合、処方箋を後日郵送してもらえたり、患者さんの都合の良い調剤薬局で処方薬を受け取ったりすることができます。

診察が終わってわざわざ調剤薬局へいき、お薬の処方を待つこともありません。

オンライン診療の3つのデメリット

1:初診は向精神薬を処方してもらえない
2:手数料が発生する
3:オンラインに慣れていない人は難しい

患者さんにとってメリットの多いオンライン診療ですが、いくつかデメリットもあります。

1:初診は向精神薬を処方してもらえない

オンライン診療の場合、向精神薬や睡眠薬は厚生労働省の規定により処方することができません。向精神薬や睡眠薬は濫用の恐れや、なりすましによる虚偽の申告・転売などのリスクがあるためです。

薬の処方が必要だと医師が認めた場合は、再診時に対面診察をして薬の処方を行いますので、まずはオンラインでの診察を受けてみると良いでしょう。

参考:厚生労働省医政局医事課

2:手数料が発生する

多くのクリニックでは、オンライン診療の手数料が別途必要になります。手数料はクリニックごとに料金が変わり、おおよそ3,000円前後かかることがほとんどです。

また、処方箋を郵送する場合の郵送料も必要になりますが、通院時に交通費がかかることを考えれば、大きな差はないかもしれません。

3:オンラインに慣れていない人は難しい

オンライン診療は、スマートフォンやパソコンを使ってネット環境のある場所で行います。そのため、スマートフォンやパソコンの操作に慣れていない方は受診が難しいといえます。

クリニックによってはLINEで相談できたり、電話での診療を行うところがありますので確認しておくといいですね。

オンライン診療ができる精神科・心療内科おすすめ10選!

おすすめのオンライン可能な精神科・心療内科

ここからは、おすすめのオンライン診療ができる精神科・心療内科を10院ご紹介していきます。

クリニック選びの参考にしてみてください。

1:iこころクリニック日本橋【オンライン簡易相談が受けられる】

クリニック名iこころクリニック日本橋
所在地東京都中央区日本橋堀留町二丁目6番6号 ライフサイエンスビル8階
診療時間木土日は9時~18時、火は11時~18時、金曜日は9時~20時
月水は11時~20時
13時から14時はお昼休み
休診日祝日、夏期、年末年始
オンライン診療初診から可能。オンライン簡易相談550円
MAPURLhttps://goo.gl/maps/ME7ynGFiKtsX5K5XA
Googleマップ口コミ評価(2023年8月現在)3.4

iこころクリニック日本橋は、土曜日曜も診療している、オンライン診療が可能な精神科・心療内科です。

オンライン診療では、まず「オンライン簡易相談」を受けて気軽に相談することから始まります。

オンライン簡易相談の料金は550円ですので、費用が心配な方や、誰に相談すればいいのかわからない方も安心して相談できるでしょう。

簡易相談後は、給食診断書も即時発行可能なので、医師の診断を受けてお仕事休みたい方には便利です。

iこころクリニック日本橋

2:RICメンタルクリニック三軒茶屋【包括的支援が受けられるオンライン可能なクリニック】

クリニック名RICメンタルクリニック三軒茶屋
所在地東京都世田谷区三軒茶屋2-11-23サンタワーズB棟5F
診療時間9:30~13:00 14:00~19:00
休診日月日祝
オンライン診療再診から可能。オンライン手数料3,850円
MAPURLhttps://goo.gl/maps/r94keY64sHK2GFGW7
Googleマップ口コミ評価(2023年5月現在)5.0

RICメンタルクリニック三軒茶屋は、男性と女性の精神科医と、精神保健福祉士、心理士などが在籍されており、医師による診察のほかカウンセリングや就労サポートなど包括的支援が受けられるクリニックです。

オンライン診療は再診から可能で、オンライン診療・服薬指導アプリ「CLINICS」を使って行います。

通院中の方には、看護師や精神保健福祉士などの無料相談もあるので、上手に利用するといいですね。

RICメンタルクリニック三軒茶屋

3:Baseクリニック赤坂【夜20時までオンライン診療可能】

クリニック名Baseクリニック赤坂
所在地東京都港区赤坂2-10-15 溜池ミツワビル 7F
診療時間平日:9:00~20:00 土:10:00~17:00
休診日目標、日曜祝日
オンライン診療初診から可能。ただし薬の処方は対面診察が必要
MAPURLhttps://goo.gl/maps/r94keY64sHK2GFGW7
Googleマップ口コミ評価(2023年5月現在)4.9

Baseクリニック赤坂は、ココロとカラダの土台(base)から心身をケアする、オンライン診療ができる精神科・心療内科です。

薬を処方して終わりという診察ではなく、ココロとカラダの回復のために必要な提案を受けられるので、悩みを相談しやすいでしょう。

オンラインは「オンライン睡眠外来」があり、精神科医による睡眠やストレスについての診察を受けることができます。

平日なら夜20時まで診療しているので、自宅でゆっくり相談できます。

Baseクリニック赤坂

4:ココロモクリニック神田【オンライン可能な受診しやすいクリニック】

クリニック名ココロモクリニック神田
所在地東京都千代田区鍛冶町2-8-6 メディカルプライム神田5F
診療時間10:00~13:00 15:00~19:00
休診日月曜・日曜・祝日
オンライン診療可(再診のみ)オンライン手数料2,500円
MAPURLhttps://goo.gl/maps/1QTMregRbTxsbKSA6
Googleマップ口コミ評価(2023年5月現在)4.1

ココロモクリニック神田は、受診しやすさを大切にしている精神科・心療内科です。

外出がつらい方、育児などで自分の時間がほとんど取れない方を対象に、オンライン診療もおこなっており、自宅から医師の診察が受けられます。

オンライン診療は再診の方のみ。また、医師が必要と認めたときには、対面による診察をお願いすることもあります。患者さんの精神状態や状況把握に努めているので安心して相談できるでしょう。

土曜日も全日診療しているので、お休みの日にゆっくり相談したい方も便利です。

ココロモクリニック神田

5:国分寺イーストクリニック【職場復帰の支援も受けられる】

クリニック名国分寺イーストクリニック
所在地東京都国分寺市本町2-2-1 cocobunji EAST 2階 202・203
診療時間火・木・金12:00~15:30 16:30~21:00
月・水・土10:00~13:00 14:00~19:00
休診日日曜・祝日
オンライン診療可(再診のみ)初診後、オンラインの適応が可能と診断した方のみ。オンライン手数料4,000円程度
MAPURLhttps://goo.gl/maps/1QTMregRbTxsbKSA6
Googleマップ口コミ評価(2023年7月現在)4.3

国分寺イーストクリニックは、平日なら夜21時まで受診できる精神科・心療内科です。

オンライン診療は再診の方のみ。初診の対面診療後、医師がオンラインでの診療に適応可能と診断した方のみがオンラインで受診できます。

心の病を抱えている方に対し、安定した気持ちでゆっくりと職場復帰できるよう支援も行っています。

精神科というと怖いイメージを持たれる方も多いですが、明るい雰囲気のクリニックなので、女性の方でも安心して通院できるでしょう。

国分寺イーストクリニック

6:ひつじの森メンタルクリニック【経験豊富な専門医による診療が受けられる】

クリニック名ひつじの森メンタルクリニック
所在地東京都品川区東五反田五丁目27番3号 第二野村ビル4階
診療時間10:00-13:30 15:00-19:00
休診日木曜・日曜・祝日
オンライン診療可(再診のみ)オンライン手数料は2,000円程度。二十歳未満は4,000円程度
MAPURLhttps://goo.gl/maps/1QTMregRbTxsbKSA6
Googleマップ口コミ評価(2023年5月現在)4.2

ひつじの森メンタルクリニックは、品川区五反田にあるメンタルクリニックです。

オンライン診療は再診の方のみ。プライマリケアから精神救急まで専門的な精神科臨床に携わってこられた専門医が、オンラインでしっかりと診察してくれます。

再診からのみオンラインで受け付けしていますが、院内は木目を基調としたゆったりと過ごせる空間なので、時間の余裕のある方は一度訪問してみるのも良いでしょう。

オンライン診療の再診料は、20歳未満では料金が異なることに注意が必要です。

ひつじの森メンタルクリニック

7:広尾ストレスクリニック【ストレス軽減で回復を目指す】

クリニック名広尾ストレスクリニック
所在地東京都港区南麻布5-10-24 第二佐野ビル501号室
診療時間8:30~12:30
休診日日曜・祝日
オンライン診療病状が安定している方のみ可(再診のみ)
MAPURLhttps://goo.gl/maps/1QTMregRbTxsbKSA6
Googleマップ口コミ評価(2023年5月現在)3.9

広尾ストレスクリニックは、ストレス因子を回避またはコントロールし、ストレスを軽減しながら心身の回復をすすめるクリニックです。

ストレスは病気ではありませんが、不眠や精神疾患など、さまざまな病状悪化をもたらします。

広尾ストレスクリニックでは、ストレスを軽減させることで、難治とされていた患者さんが自然と回復してきた例もあるといいます。

オンライン診療も可能ですが、病状が安定していると医師が認めた方のみとなります。ストレスを抱えている方はぜひ一度相談してみましょう。

広尾ストレスクリニック

8:Jメンタル五反田駅前クリニック【初診からオンライン診療可】

クリニック名Jメンタル五反田駅前クリニック
所在地東京都品川区西五反田2-5-2 五反田東幸ビル7F
診療時間10:00~13:30 15:00~19:30
休診日日曜・祝日
オンライン診療初診から可。再診は主治医から許可が出ている場合のみ可
MAPURLhttps://goo.gl/maps/1QTMregRbTxsbKSA6
Googleマップ口コミ評価(2023年5月現在)3.7

Jメンタル五反田駅前クリニックは、五反田にある精神科・心療内科です。

薬物療法に頼りすぎず、減薬を目指した治療をおこなっています。オンライン診療は向精神薬や睡眠薬の処方はありませんが、初診から診察可能です。

復職リハビリリワークや、カウンセリング、各種心理検査も行いながら、患者さん一人ひとりに適した治療を行っているのが特徴です。

漢方による治療も行っているので、西洋薬に抵抗のある方は相談してみるといいですね。

Jメンタル五反田駅前クリニック

9:新中野FKクリニック【2回目からカウンセリングが受けられる】

クリニック名新中野FKクリニック
所在地東京都中野区本町6丁目16-12 新中野FKビル5階
診療時間10:00~13:00
14:30~18:00
休診日月曜午後・木・日・祝日
オンライン診療再診から可。カウンセリングのみ。50分5,330円
MAPURLhttps://goo.gl/maps/1QTMregRbTxsbKSA6
Googleマップ口コミ評価(2023年5月現在)3.4

新中野FKクリニックは、中野区本町にある心療内科・精神科です。

心の不調が続いている方、心のバランスが崩れている方に対し、薬物療法や臨床心理士によるカウンセリングを行っています。

オンライン診療はカウンセリングのみで、初回は対面カウンセリングが必要ですが、2回目からはオンラインでもカウンセリングが受けられます

オンライン診療の手数料はアプリ使用料込みで5,330円です。

新中野FKクリニック

10:新宿ペリカンこころクリニック【初診からオンライン診療可能】

クリニック名新宿ペリカンこころクリニック
所在地東京都新宿区新宿2-12-4 アコード新宿 8階
診療時間10:00 ~ 14:00 15:00 ~ 18:00 18:00 ~ 20:00
休診日金曜午前、土日夜、祝日
オンライン診療初診から可。オンライン診療手数料3,300円
MAPURLhttps://goo.gl/maps/1QTMregRbTxsbKSA6
Googleマップ口コミ評価(2023年5月現在)3.3

新宿ペリカンこころクリニックは、新宿にある精神科・心療内科です。

オンライン診療は初診から受け付け可能で、オンライン診療手数料はアプリ使用料込みで3,300円です。

新宿ペリカンこころクリニックは、患者さんの意思を尊重しながら、治療の有効性やデメリットなどもしっかり説明を受けることができるクリニックです。

オンライン診療を受けるには初診前に同意書の送付が必要ですので、「オンライン診療希望です」と、まずはクリニックに相談してみてください。

新宿ペリカンこころクリニック

オンライン診療ができる精神科・心療内科10院を口コミ、料金など5つの項目で徹底比較!

クリニック名診療時間オンライン診療オンライン診療手数料Google口コミ備考
i心クリニック日本橋木土日は9時~18時、火は11時~18時、金曜日は9時~20時
月水は11時~20時
13時から14時はお昼休み
初診から可能簡易相談550円3.4オンライン簡易相談が550円で利用できる
RICメンタルクリニック三軒茶屋9:30~13:00 14:00~19:00再診から可能3850円5.0
Baseクリニック赤坂平日:9:00~20:00 土:10:00~17:00初診から可能記載なし4.9薬の処方は対面診察が必要
ココロモクリニック神田10:00~13:00 15:00~19:00再診から可能2,500円4.1
国分寺イーストクリニック火・木・金12:00~15:30 16:30~21:00
月・水・土10:00~13:00 14:00~19:00
再診から可能4,000円程度4.3初診後、オンラインの適応が可能と診断した方のみ
ひつじの森メンタルクリニック10:00-13:30 15:00-19:00再診から可能2,000円程度(二十歳未満は4,000円程度)4.2
広尾ストレスクリニック8:30~12:30再診で病状が安定している方のみ記載なし3.9
Jメンタル五反田駅前クリニック10:00~13:30 15:00~19:30初診から可能。再診は主治医から許可が出ている場合のみ可記載なし3.7
新中野FKクリニック10:00~13:00
14:30~18:00
再診から可能。50分5,330円3.4カウンセリングのみ
新宿ペリカンこころクリニック10:00 ~ 14:00 15:00 ~ 18:00 18:00 ~ 20:00初診から可能3,300円3.3初診前に同意書の送付が必要

今回ご紹介しているオンライン診療が可能なクリニックの情報を一覧表にまとめてみました。

夜遅くまで診療しているのは、夜22時までのともしびクリニック、夜21時までの国分寺イーストクリニック、夜20時までの新宿ペリカンこころクリニックです。

初診からオンライン診療が可能なのは、ともしびクリニックとBaseクリニック赤坂、Jメンタル五反田駅前クリニックです。しかし、初診であっても厚生労働省の規定により、いずれのクリニックでも向精神薬や睡眠薬は処方されませんので留意してください。

クリニックによっては、初診前に同意書の送付が必要だたり、3回に1回は対面での診察が必要だったりするため、診察を受ける前に必ず詳細を確認しておくことをおすすめします。

精神科のオンライン診療の流れを4ステップで解説!

ステップ1:診察の予約申込
ステップ2:オンラインで医師の診察を受ける
ステップ3:会計をする
ステップ4:診断書などの書類を受け取る(郵送)

ここでは、オンラインでの診療の流れを解説します。概ね上記のような流れに沿って進みますので参考にしてください。

ステップ1:診察の予約申込

まずは、スマートフォンやパソコンから診察の予約を入れます。

クリニックによっては、規定の申し込みフォームが用意されていることがあるので、画面の指示に従って入力していきましょう。

ステップ2:オンラインで医師の診察を受ける

診察日時になりましたら、ビデオ通話を使って医師が診察を行います。

不安に思っていることやつらい症状、悩んでいることなどを医師が聞きますのでリラックスして受診しましょう。

ステップ3:会計

医師の診察が終わりましたら会計に進みます。

クレジットカードでの会計がほとんどですので、手元にクレジットカードを用意しておきましょう。

ステップ4:診断書などの書類を郵送

後日、必要があれば診断書などの書類をご指定の住所へお送りします

ご自宅に書類が届きましたら速やかに開封し、書類に不備がないかをご確認ください。

オンライン診療ができる精神科・心療内科を選ぶ上で重要な3つのポイントをチェック!

重要な3つのポイント

ここからは、オンライン診療ができる精神科・心療内科を選ぶ上で重要なポイントを3つご紹介します。

1:初診からか再診からか

オンライン診療ができる精神科・心療内科を選ぶ上で、初診から可能なのか、再診から可能なのかをチェックしておきましょう。

一般的に、初診は対面診療を行い、再診から医師がオンラインでも可能な状況であると認めた場合に再診からオンラインで診察を受けることができますが、クリニックによっては、初診からオンライン診療を可能としているところがあります。

とはいえ、初診から診療が可能でも、厚生労働省の規定により向精神薬や睡眠薬の処方は禁止されているため、お薬の処方を受けることはできません。

とにかく胸のうちの苦しさをなんとかしてほしい、心の不調を改善するアドバイスが欲しいといった時に初診からオンライン診療が可能なクリニックで診察を受けてみましょう。クリニックによっては初診からでも診断書の発行が可能な場合がありますので、医師に確認しておくことをおすすめします。

 

2:通いやすい場所にあるか

オンライン診療ができる精神科・心療内科を選ぶ際は、通いやすい場所にあるかどうかもチェックしてみてください。

オンラインと通院しやすい場所というのは一見矛盾しているようですが、多くのクリニックでは、初診は対面での診察が必要だったり、数回に1回は対面での診察が必須だったりします。

そのため、あまりにも自宅や勤務先から通いにくい場所にあると、継続して診察を受けることができなくなります。

地方にお住まいで近隣に精神科や心療内科がない場合でも、遠方から通うのが面倒にならないような通いやすいクリニックを選んでおきましょう。

3:口コミ評価が良いか

オンライン診療ができる精神科・心療内科を選ぶ際は、口コミ評価の善し悪しもチェックしてみてください。

Googleマップには、実際にそのクリニックで診察を受けた方の本当の声が投稿されているため、クリニック選びの参考になります。

医師の印象や受けた治療は患者さんごとに異なりますが、院内の雰囲気を知ったり、医師の対応などを口コミから知ることができます。

気になるクリニックを見つけたらぜひ、Googleマップの口コミも参考にしてみましょう。

精神科・心療内科でオンライン診療する前に気になる5つのQ&A!

Q&A

ここでは、オンライン診療を受ける前に知っておきたいことをQ&A形式でまとめてみました。

1:オンライン診療を受けるには特別なアプリが必要ですか?

オンライン診療を受けるには、クリニック指定のアプリを事前にインストールする方法と、電話による診療、LINEでの診療などクリニックによって方針が異なります。

クリニック指定のアプリなら事前にインストールが必要ですし、LINEをお使いならインストールしなくてもお友達登録のみで診察を受けることができます。どのような方法でオンライン診療を受けるのか公式サイトで確認しておくことをおすすめします。

2:オンライン診療は処方箋はどのように受け取れますか?

処方箋はオンライン診療が終わり会計を済ませた後、後日郵送となり、自宅で受け取ることが可能です。または、指定の調剤薬局で受け取れる場合もあります。処方箋の送付には別途手数料が必要になりますので、クリニックにに確認しておきましょう。

3:オンライン診療の料金はおよそどれくらいですか?

オンライン診療の料金は、手数料とアプリ使用料金込みでおよそ3,000円~4,000円前後です。診察料とは別に必要となります。

4:オンライン診療は初診からでも受けられますか?

初診からオンライン診療が可能なクリニックと、再診からのみオンライン診療が可能なクリニックがあります。

また、初診から可能な場合であっても、向精神薬や睡眠薬の処方は厚生労働省の規定により禁止されているため、お薬の処方は対面による再診からとなります。詳しくはオンライン診療のデメリット「初診は向精神薬を処方してもらえない」をご参照ください。

5:オンライン診療は保険が適用になりますか?

オンラインであっても診察自体は健康保険の適用となります。ただし、オンライン診療手数料やアプリ使用料、通話にかかる通信料、処方箋などの送料は保険適用外となりますので注意してください。

まとめ

・精神科・心療内科もオンラインで診察が受けられる
・オンライン診療は通院の負担や二次感染のリスクが少ない
・オンライン診療は自宅など好きな場所で診察が受けられる
・向精神薬や睡眠薬は初診では処方してもらえない
・オンライン診療は手数料が必要
・オンライン診療可能なクリニックでも初診や数回に1回は対面での診察が必要
・オンライン診療可能であっても、通院のしやすさをチェックしておく
・口コミ評価の良いクリニックを選ぼう!

本記事では、オンラインで診察が受けられるクリニックを10院ご紹介してきました。

オンラインは通院の負担がなく感染のリスクも少ないので、初診からオンラインでの診察を希望される患者さんが多く、自宅など好きな場所で診察を受けられるのも魅力のひとつでしょう。

ただし、初診は向精神薬や睡眠薬の処方ができません。

初診は必ず対面での診療を必要とするクリニック、数回に1回は対面での診察が必要なクリニックなどありますので、通いやすい場所にあるかどうかもチェックしておきましょう。

オンライン診療可能なおすすめのクリニックをもう一度見る

約方法

当院の予約は公式LINEから
受け付けております。
24時間いつでもご連絡を
お待ちしております。

各種クレジットカードで
決済可能です

《大宮院》
埼玉県さいたま市大宮区桜木町2-4-9
榎本ビル4F

《横浜院》
神奈川県横浜市中区不老町1-1-11
関内南口ビル7階

《渋谷院》
東京都渋谷区神南1-12-14
星ビル5階

《秋葉原院》
東京都千代田区神田松永町17-2
アサヒKビル3階