渋谷美容外科クリニックの悪い口コミ・評判の真相と脱毛効果を徹底分析!

渋谷美容外科クリニックは、都内4院、横浜に1院を展開する美容外科クリニックです。

平日は23時まで診療している院があるので予約が取りやすく、しかも料金が安いとして人気があります。

とはいえ、「本当に予約取れるの?」「料金が安いけれど、追加料金がかかるんじゃないの?」「脱毛効果はあるの?」と不安ですよね。

そこでこの記事では、渋谷美容外科クリニックに実際に通っている人の口コミを集めてご紹介しながら、料金プランや他のクリニックとの比較について徹底的に解説していきます。

渋谷美容外科クリニックが気になっていた方はぜひ参考にしてくださいね。

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る

【脱毛マシン7種類で効果バツグン!】まずは渋谷美容外科クリニックの基本情報を確認!

渋谷美容外科クリニック

渋谷美容外科クリニックの基本情報
おすすめ度3.5
脱毛効果4.0
料金の安さ4.3
予約の取りやすさ4.5
口コミ・評価4.0
料金(税込み)全身(顔・VIO・首なし)5回:90,000円
全身+VIO5回:308,275円(平日昼料金)
割引キャンペーン
  • 紹介割引:紹介した人10,000円割引券プレゼント・紹介された人5,000円その場で割引
  • 渋クリギフト券プレゼント
  • 乗り換えプラン:契約部位の照射1回プラス保証
脱毛機の種類
  • ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式)
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズYAG(熱破壊式)
  • メディオスターNextPro(蓄熱式)
  • エリートiQ(熱破壊式)
  • ヴィーナスヴェロシティ(熱破壊式&蓄熱式)
施術完了までの期間最短8ヶ月(5回)
店舗数全5院(新宿、池袋、渋谷、新橋、横浜)
特徴
  • 夜23時まで診療している院がある
  • 4つの脱毛機を使い分けて施術
  • プランが豊富

渋谷美容外科クリニックは、7つの脱毛機を使い分けて施術を行う医療脱毛クリニックです。

主に熱破壊式のジェントルレーズを使用し、施術効果にこだわっています。

全身脱毛のほか、部位別のコースが非常に充実しているので、気になるところだけを狙って施術を受けることも可能です。

また、渋谷美容外科クリニックは夜23時まで診療している院があるので、予約が取りやすく通いやすいのが特徴。施術前に行うシェービングも無料でしてもらえます。剃り残しや剃り忘れを無料で剃毛してくれるクリニックはありますが、最初からすべて剃毛してもらえるのは嬉しいですよね。

全身脱毛の料金も顔とVIOなしのコースなら5回で90,000円と良心的です。また初回お試しコースも充実しているので、医療脱毛が初めての人でもトライしやすいですね♪

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る

渋谷美容外科クリニック新宿院で実際にカウンセリングを受けた私の口コミ体験談!

項目評価
店内の雰囲気 4.5
カウンセリング内容 2.0
導入している脱毛機の質 5.0
コストパフォーマンス 3.5
スタッフ対応・勧誘 2.0

実績に渋谷美容外科クリニックの予約を入れ、無料カウンセリングへ行ってきました!

カウンセリングの予約時点では、直近の枠でも結構空いており、予約は比較的取りやすい印象です。実際に、カウンセリングの際も1ヶ月半〜2ヶ月間隔で予約は取れると言われました。

では早速、カウンセリングの様子をレビューしていきます。

ますは公式サイトから渋谷美容外科クリニックへ予約を入れる!

渋谷美容外科クリニック 体験レポ

渋谷美容外科クリニックの公式サイトへアクセスし、初回カウンセリングの予約を取ります。

サイトからのお申し込み時点ではまだ仮予約で、後日渋谷美容外科クリニックからお電話が来て正式に予約確定となります

【予約日当日】渋谷美容外科クリニック新宿院へ到着!駅からのアクセスは良し!

渋谷美容外科クリニック 体験レポ

今回予約を入れたのは新宿院。新宿院は、新宿駅東口から徒歩2分のところにあり、アクセス面はバッチリです。

初回は問診票の記載があるから早めに来てくださいとのことだったので、当日は10分前に到着しました。

渋谷美容外科クリニック 体験レポ

渋谷美容外科クリニックのは白を貴重とした清潔感ある内装で、店内は全体的に綺麗です。

到着後、受付にお名前を伝えると、お電話で聞いていた通り、問診票を記入するよう案内がありました。

記載する用紙は全部で6枚ほどあり、結構記入する項目が多かったです。中にはレーザー脱毛についての説明もあるので、よく呼んでサインしてください。

記載後、受付にお渡しし、番号札をいただきました。自分の番号が呼ばれるまでしばらく待合室で待機。12時半予約で10分前に到着し、カウンセリングが始まったのは12時45分くらいでした。

カウンセリングルームに移動し、早速カウンセリングスタート!

待合室で待ってると、番号で呼ばれます。受付のすぐ前にあるカウンセリングルームへ移動しました。

椅子に座ってすぐ「何か質問はありますか?」と聞かれ、1つだけ質問をしたらすぐ料金の案内に入りました。

ちなみに質問した内容は「麻酔代はかかりますか?」です。「麻酔なんてほとんどの人が使わないですよ」と曖昧に応えられましたが、でも一応知りたいので、と伝えると「VIOなら5,500円ですね」とだけ。他の部位については教えていただけませんでした。

カウンセラーは受け身で、こちらが質問しないと何も教えてくれず、あちらから渋谷美容外科クリニックで受けられる脱毛の説明や毛周期、リスク、使用している脱毛機についての説明は一切なかったです。

ファイルやタブレットでの説明があるかと思いきや、そのまますぐ、全身やるならこの料金ですね。と契約する流れで案内がスタート。

早速料金の説明開始!案内されたプランは公式サイトとはお値段が異なる

画像引用:渋谷美容外科クリニック

顔・VIO・全身の脱毛を希望と伝えると、それぞれの料金を電卓で計算し、これくらいかかりますと教えてくれました。全身、顔、VIO以外に3,300円を追加してたので「最後に入れた3,300円は何の料金ですか?」と聞くと、炎症止めとして初回契約で必ずかかるものだそうです。こちらも聞かないとわからないまま。

最初に提示された見積もりが、うなじ除いた顔+VIO+全身脱毛5回で375,000円。1回あたり75,000円なので、医療脱毛の相場からすると結構高めです。しかしカウンセラーの方は「顔・VIO付きの全身でこの金額は安いですよ」と。

ただ、公式サイトでは全身脱毛5回で90,000円と見ていたので「公式サイトに記載されていた5回90,000円(※全身のみ)のプランとはまた違いますか?」と聞くと、

「あーあれは蓄熱式なのでお値段が変わります」と。公式サイトのお値段をはじめに紹介してくれなかった時点でやや不信感を抱きました。

ただし、高い方のプラン(熱破壊式を使用)だと剃毛料は無料とのことで、剃り残しがあっても対応してくれるそうです。機械によるお値段の違いもありますが、サービス内容も高めのプランの方が充実しているよう。

導入している脱毛機は熱破壊式と蓄熱式!

渋谷美容外科クリニック 脱毛機画像引用:渋谷美容外科クリニック

案内されたプランが熱破壊式を使用するとのことだったので「機械の名前はなんですか?」と聞くと、「説明してもわからないと思いますけど、ジェントルアレキとジェントルヤグってレーザーがあって、それが1つずつついてる脱毛器が普通ですが、ここではそれがセットになった最新のエリートを使ってます。」と回答がありました。

この回答だと、ジェントルシリーズなのか、はたまたエリートシリーズなのかはわかりません。これ以上聞ける雰囲気でもなかったので、とりあえずアレキとヤグが使用できるってことが知れただけで十分かなと思い、深くは聞きませんでした。

公式サイトにはジェントルシリーズがあったのでジェントルだと思いますが、アレキとヤグがセットになったものは記載されていなかったので、ますます謎は深まるばかり…。

蓄熱式はおそらくメディオスターNextProです。こちらも公式サイトに記載の情報から。

また、日焼けした肌には照射できない脱毛機のプランを選んだ場合、日焼けした状態でどうしても照射してほしいときは別の機械使用料として1時間5,500円その後30分毎に2,750円がかかるそうです。

脱毛機については正式な名前は非公表かな?と判断し、別の話題に切り替えました。

渋谷美容外科クリニックは他クリニックでは対象外のもみあげや眉周り、ヘアラインにも対応!

もみあげ/ヘアライン/眉周り 各パーツの料金
1回16,500円
3回39,600円
5回55,000円
8回79,200円

テーブルの上に置いてあった料金プランの案内を見ると、部分脱毛のところに「もみあげ」「ヘアライン」「眉周り」と脱毛では見慣れない部位の記載がありました。もみあげやヘアライン、眉周りは、毛が多い部位のすぐそばにあるため、リスク管理の観点から対象外としており、パーツ脱毛で案内しているクリニックはなかなか珍しいです。

そのため「これってどこまで脱毛してくれますか?顔脱毛とはまた別ですか」と聞いてみました。渋谷美容外科クリニックは長年医療脱毛を行っているようで、看護師の技術力にも自信があり、他では対応していないパーツも提供しているそうです。

結果、顔脱毛とはまた別のようですが、それらのパーツ脱毛を追加することで綺麗に整えられるとのことでした。

顔脱毛でも額や眉間は対応してるそうですが、眉毛を整えたい方は、眉周りを追加で入れる方が多いそう。整えるってより眉付近をさっと脱毛する程度なら顔脱毛で十分とのことでした。

また、もみあげやヘアラインについては、韓国っぽさを出すためにおでこを広げたり髪の毛を結んだときに横側が綺麗に見えるようにしたりするために活用できるそう。この辺りは、対応しているクリニックも少ないので、渋谷美容外科クリニックでは人気の部位のようです。

費用面的に厳しい…と伝えると予算に合わせて料金プランを組み合わせてくれた

料金プランのお話に戻り、どのコースで契約するかを相談します。

とりあえず、予算的に厳しいので…とやんわり断ると、今度はVIOと顔だけ熱破壊式全身は蓄熱式のプランはどうかと提案されました。料金は275,000円。

予算的には問題ないが、機械を妥協してしまうことになるためこれもお断り。すると、37万→27万→24万→22万とどんどん安くなっていきます。さらには「蓄熱式でも剃毛料無料にします」「うなじも無料でおつけします」とサービスまでつけていただいて、最終的には熱破壊式で全身やります、ローンの金利手数料も無料にしますとのことでした。

かなりいい条件なのはわかりますが、そもそも説明がない時点で不信感を抱いていたので、全部お断りしました。渋谷美容外科クリニックの脱毛に関する説明を色々聞いた上で判断するためにカウンセリングを申し込んだのに、その説明は一切なく料金の説明だけでは判断のしようもありません。

また、渋谷美容外科クリニックでは、この脱毛料金とは別に毎回処置料として2,200円がかかるそうです。そのため、諸々を考慮すると全身脱毛はここじゃなくてもいいなと思いました。ただ、ヘアラインやもみあげ、眉毛を整えたい方は検討の余地ありです。

最初から最後まで勧誘はあり!ただし、担当のカウンセラーにもよる

渋谷美容外科クリニック 体験レポ

最初から最後まで契約する前提でお話が進むため、この時点で私にはこのクリニックは向いていないなと感じてしまいました。少なくとも医療脱毛をはじめてやる方には積極的におすすめできません。

ただカウンセラーの方も、既存の患者さんはすでに医療脱毛の経験がある方が多いと言ってたので、慣れてる方には向いていると思います。丁寧に照射してくれるんだろうなという印象は抱いたので、どちらかと言うと、仕上げで活用したいクリニックです。

一度持ち帰って検討したいと全部お断りしたあとも、「今日パーツ脱毛1つでも契約してくれればこの金額が3月まで有効になります」と言われ、何かひとつでも契約しないと帰してくれないのでは?と不安に。

それも時間がないので厳しいですと伝えて断ると「ではこの番号札を受付に」と言われ、玄関への案内もなくなんだかもやもやしたまま終了しました。

営業はこういうもんですし、人によってはラッキーと思う方もいるので、このやり方を否定はしませんが、個人的には「勧誘すごいな…」と感じてしまいました。

渋谷美容外科クリニック新宿院でカウンセリングを受けた感想まとめ

  • 新宿院は新宿駅東口から徒歩2分とアクセス面はバッチリ。
  • 予約は1ヶ月〜2ヶ月間隔で継続的に取れる!
  • カウンセリング内容は正直残念だった。
  • 料金は最終的に熱破壊式で1回あたり45,500円ほどに。
  • 蓄熱式は剃毛料が500円かかる
  • 初回契約ではお薬代として必ず3,300円がかかる
  • 医師の診察がなくリスク説明もなかったのが不安
  • 最初から最後まで契約する前提で話が進み勧誘はすごい
  • ただもみあげやヘアライン、眉周りを整えられるのは魅力的!

渋谷美容外科クリニックのカウンセリングを受けてみましたが「はじめて医療脱毛を受ける方には積極的におすすめできないな」と感じたのが最初の感想です。ただし、もみあげやヘアライン、眉周りを整えたい方やすでに医療脱毛を受けたことがある方には向いています。

カウンセリングと言えるほど相談はできず、カウンセラーは終始受け身で説明は一切なし。しかし料金の話になると積極的で、契約する前提で話が進められていく形でした。

ただ、口コミを見る限り勧誘に関するマイナスな意見は見受けられなかったため、担当するカウンセラーによるかもしれません。もしくは、そもそもカウンセリングを受けてから検討する方よりも、もうここで契約する前提で来られる方が多いかですね。

個人的にはサービス内容が不透明で信用できるとは思えなかったため断りましたが、予算に合わせて色々提案はしてくれたので、その点が気にいる方はいるかもしれません。

また口コミでももみあげやヘアラインの脱毛で通われてる方が多かったので、顔周りを整えたい方にはおすすめできます

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る

【効果ないの真相は?】渋谷美容外科クリニックに通っている方の口コミ・評判を各種SNSから徹底調査!

ここからはネット上にある渋谷美容外科クリニックの口コミを集めてご紹介していきます。実際に通っているまたは通い終わった方の口コミばかりですので参考になると思いますよ♪

無料カウンセリングの予約に迷っている方はぜひごらんくださいね。

良い口コミ1:看護師の対応が良い!

以前脱毛を他のクリニックでしていましたが、数年経ってまた生えてきたのでキャンペーンがお得なこちらに切り替えました。 駅から近いのと剃毛してくれるのが楽で通っていましたが、最近新しくなってもっと駅近になったのと広くて綺麗なので通うのがまた楽しみです。 受付さんも看護師さんも人が変わったのか感じが良く通いやすいので、不満点はないです。とても良いクリニックだと思います。

引用:Google口コミ(渋谷院)

カウンセリングがとても丁寧。今どき美容クリニックではめずらしいと感じるぐらい感心できる対応で好感が持てたので投稿。說明も医学的な根拠を示しながらで納得できた。ただ自分でも色々調べたかったので、その日は契約はせず帰ったが、最後まで嫌な顔一つせず丁寧な対応であったと思う。結局2日後に契約に行ったが、初日に対応してくれた夜会巻きのカウンセラー?が、再度丁寧にご案内と対応してくれ、とても安心して施術まで受けることができた。実際に施術してくれたスタッフも丁寧であったし、受付も雨で濡れて困っていた客などに迅速にタオルを渡して対応したりして親切な印象だった。 あまり、混んでしまって予約が取りづらくなると困るが、良いクリニックだと思う。 自分も実は近い業界の人間なので、つい接遇マナーには目がいってしまうが、特に最初に対応してくれた夜会巻のカウンセラーはヘッドハンティングしたいぐらいだったな。

引用:Google口コミ(渋谷院)

全身脱毛で通っています。いつも丁寧に施術してくれて、肌荒れや痛みやもほとんど無いので安心して通えています。看護師さんたちも親切で明るい方達なので緊張せず施術を受けられます。皮膚の状態を見て薬とか追加でくれたりするのでありがたいです。

引用:Google口コミ(渋谷院)

渋谷美容外科クリニックの口コミでは、スタッフや看護師の対応がとても良いという声がありました。

「不満点もなく、とても良いクリニック」「カウンセリングがとても親切」「施術がていねいで安心できる」という意見があり、みなさん選んで良かったとの意見が寄せられています。

脱毛には複数回通うことになるので、接客応対が良いのは嬉しいですよね。

良い口コミ2:予約が取りやすく通いやすい

脱毛のカウンセリングに行きました。 他も幾つかお話しを聞いてみましたがとても親身になってくれました。 機械も蓄熱式では無いのに安いのと予約も取りやすいのでこちらに決めました。 今後もよろしくお願いします。

引用:Google口コミ(横浜院)

全身脱毛で通っていますが、スタッフの方の対応も良く、施術も丁寧です。料金はすごく安いというわけではなく、まあ平均的かなという価格帯です。23時まで営業しているので、仕事後にも通えるのがありがたいです。

引用:Google口コミ(渋谷院)

脱毛エステに契約していましたが全く予約が取れずに脱毛が進まないので、予約の取りやすさを重視して渋谷美容外科クリニックの医療レーザー脱毛に乗り換えました。脱毛エステは途中まで通っていたので乗り換えるかどうかしばらく悩んでいたのですが、予約が格段に取れるし、脱毛エステで感じていたピリッとした痛みも医療脱毛は全くないのでもっと早く変えればよかったです。今までのところは土日しか行けませんでしたが、ここは平日も遅くまでやっているので日程が組みやすく、完了時期が大幅に早まりました。次の夏が楽しみです。

引用:Google口コミ(横浜院)

予約が取れないのは脱毛あるあるですが、渋谷美容外科クリニックでは、曜日によって夜の23時まで診療しているので仕事帰りに通いやすいという意見が寄せられています。

また、「予約が格段に取れる」「完了時期が大幅に早まった」との声もあり、予約が取りやすいのも口コミから伝わってきますね。

脱毛は毛周期に合わせて施術を行う必要がありますが、予約がとれないとなかなか脱毛が終わらずかなりストレスになります。ですので、予約が取りやすいのはクリニックを選ぶ上で大切だといえるでしょう。

良い口コミ3:脱毛料金が安い

この脱毛の機会でこの価格ならかなり安いと思う。 この価格帯なら口コミに書いてあるようなことは気にならない。強いていうなら待合が狭い。 名前じゃなくて番号札とかで呼んでくれると嬉しい。 受付の態度は人が変わってきて良くなった。

引用:Google口コミ(渋谷院)

アトピー持ちだが、レーザーの種類を考慮してくれたりわりと安心して通えると思う。初回料金やキャンペーンの料金は安く見えるが、よく見ると手など別料金の箇所があったり毎回処置料もかかるのでなんだかんだで高くなってくる。でもそれを含めても他の医療脱毛と比べてお得な方だとは思う。

引用:Google口コミ(横浜院)

全身脱毛でお世話になっています。 確かに他の方々が仰るとおり、処置料として毎回2200円がかかるので最初は不信感拭えませんでしたが、事前に剃っていかなくていいこと、次の予約が希望通りとれること、機械2台&数名で施術してくださるので短時間で終わることを差し引いたら、2200円かかってもいいのかなーと思いました。 あと施術してくださる方々はどの方も親切で丁寧で優しい方ばかりです。言われてみれば受付の方と先生の態度は確かにちょっとあれですが笑、結果が良ければ気にしませんー!

引用:Google口コミ(池袋院)

渋谷美容外科クリニックは脱毛料金が安いので、口コミにもそのような意見を投稿している人が複数人いました。

渋谷美容外科クリニックでは処置料として毎回2,200円の支払いがあるのですが、予約の取れやすさや剃毛処理、短時間で終わるなどを考慮しても結果が良ければ気にしないという声にも納得ですね。

効果ある脱毛を安く受けたいなら、渋谷美容外科クリニックも候補のひとつに含めてみてください。

良い口コミ4:脱毛効果に満足!

ニキビとヘアライン脱毛でいきました。Twitterで、ここはヘアラインが脱毛できると聞いたので。駅からすぐだったので、アクセスがよいと感じました。スタッフさんも肌が綺麗な方だったので安心してお願いできました。丁寧なカウンセリングと、はだの現状と向き合うことができ、最適な治療もきちんと理解できました。 額が狭いのが気になってたのですが、おでこの脱毛も可能で、こちらの希望を確認しながら丁寧な施術で非常に満足しています。

引用:Google口コミ(新宿院)

現在顔の脱毛で6回程通っています。 他のクリニックやエステと違い、ここの顔脱毛は自分の一番気になっている眉周りをしっかりやってくれるとのことだった為、ここに決めました。 実際の施術も毎回細かいところまでしっかりとやってもらえているので、とても満足しています。 顔脱毛といってもここまで顔の全体までしっかりと施術してくれるところはないと思います。 現在6回目ですが、自己処理をしなくてもいいので肌荒れがなくなりました。 あと顔がトーンアップして化粧のりも良くなった気がするので、最初は少し迷いましたがここに決めて本当に良かったと思っています。

引用:Google口コミ(池袋院)

全身脱毛をしていただきました。 値段もお手頃で家からも近いのでこちらを選びましたが、本当に毛がなくなったのでかなり満足しています。スタッフの方に悩みも相談できて、いろいろ理解した上で施術を受けることができ安心できました。 脱毛以外にもいろんな治療があるみたいなので、今後も通いたいと思います。

引用:Google口コミ(池袋院)

渋谷美容外科クリニックの口コミでは、脱毛効果に満足している人の声がたくさん投稿されています。

「ていねいな施術に満足」「自己処理をしなくてもよくなった」「本当に毛がなくなった」という意見が多いです。

渋谷美容外科クリニックでは効果の高い熱破壊式や、肌質や毛質を選ばない蓄熱式など4つの脱毛機を使って、患者にあった施術を行っています。効果があるのはやはり嬉しいですよね!

良い口コミ5:剃毛しなくて良いのが嬉しい

全身脱毛に通っています。 口コミにあるようなスタッフの方に不親切さは感じないです。脱毛中も優しく声掛けして頂き痛いときも頑張って終えることが出来ています。何より剃毛して行かなくていいので気軽に行けるのがとても良いと思います。 脱毛のあと肌荒れしてしまった時も親切に先生の診察して頂き安心でした。 口コミのような人にたまたま当たってないだけかもしれないですが今の所満足しているのでこれからも通い続けたいと思います^_^

引用:Google口コミ(池袋院)

シェーバーで剃ってくれるので、カミソリ負けがなく肌に優しいと思いました。 しかもシェービング代がかからないのは嬉しい。 スタッフの方も雰囲気よく丁寧かつ手早く施術してくれました。

引用:Google口コミ(横浜院)

渋谷美容外科クリニックでは施術前に看護師がシェービングしてくれるので、当たり前だった施術前の自己処理がいりません

背中やOラインなど、手の届かない部位の剃毛は無料でしてくれるクリニックはあるのですが、施術範囲となる部位はすべて剃毛してくれるのはかなり珍しいサービスです。

自分で剃毛するとケガをする恐れもあるので、スタッフにやってもらうと安全です。

悪い口コミ1:施術以外のお金がかかる…

鼻下脱毛をしました。 HPにはアフターケアの代金はかからないと言うようなことが書いてあるのに、実際は初回は薬代1000円が別にかかるのと、2回目以降は毎回2000円余分にかかると言われました。 そんなことどこに書いてあるの??って感じでした。 肝心の鼻下は、他院でやってもらった時は抜けたのに全く抜けず…でした… 一件しかない同じような名前の高評価レビューが最近続いてますが、ちょっと怪しい…?

引用:Google口コミ(横浜院)

脱毛の料金は安価に見えますが、再診療が毎回2000円かかります。また当日キャンセル5000円、15分以上の遅刻2000円、塗り薬もいらないと言っても強制的つけられ、原価の何倍もする価格で売りつけられます。院内も不潔で、髪の毛や埃が落ちています。表面上の料金に騙されないで下さい。

引用:Google口コミ(渋谷院)

脱毛料金に加えて支払う処置料の説明がなく、会計時に初めて知った。 最初に説明すべきだが、あたかも認識していないこちらが悪いような言い方をされ、非常に気分が悪かった。 これが毎回プラス料金でかかるなら他のクリニックも検討すべきだった。

引用:Google口コミ(渋谷院)

渋谷美容外科クリニックでは、初回の診察料は無料なのですが、初回の薬代1,000円と2回目以降は毎回2,200円の処置料がかかります。5回コースなら、2,200円×4回なので、8,800円が別途必要になる計算です。地味にかさむ料金ですので納得の上契約しましょう。

また、渋谷美容外科クリニックでは、キャンセルしても1回消化のようなペナルティーはないのですが、当日キャンセルは全身脱毛の場合5,500円のキャンセル料と、15分以上の遅刻は2,000円がかかります。

全身脱毛の1回分の料金はかなり高額なので、当日キャンセルで1回分消化のペナルティーと比べると、キャンセル料の5,500円はまだ良心的なのかもしれませんね。このあたりの料金についても、納得して通うためにしっかりカウンセリングで確認しておきましょう。

悪い口コミ2:男性の患者がいる…

特に脱毛を受けるのは男性も通っている場所なので私は嫌です。(一部抜粋)

引用:Google口コミ(渋谷院)

渋谷美容外科クリニックでは男性も脱毛などの施術に通っています。そのため、出入り口で男性と遭遇したり、ときには待合で顔を合わせることもあります

男性と通っているクリニックが嫌な場合は、女性専用のクリニックも検討してみましょう。

悪い口コミ3:スタッフの対応が感じ悪い…

脱毛のカウセリングに行きました。終始最悪でした。担当者は咳をしてるし、鼻で笑ってくるし、馬鹿にしてるんですか?私は脱毛サロンや医療脱毛を色々なところで経験してるので確かに脱毛の流れがどんな感じなのかは分かります。ではなくて、私は色んなサロン等に行ってさまざまな痛さの感じ方がありましたので、まず、この機械はどんな感じの痛さなのか続けられるような感じなのか体験してから続けるか続けないか決めるつもりでした。高額なコースばかり進めて来られるのでお得に感じるコースもありましたが、体験したいと悩んでいたら早く決めないといけないような感じを出され時間が押してるのでと終始急かされました。体験コースにしますと言ったのに何回も執拗に高額を勧められて面倒でした。言っても言っても止められます。しつこいとは思わないですか?それは無理な勧誘ではないんですか?
安いコースでも通いたくないくらい担当のスタッフが特に不愉快でした。良い点は駅近なところくらいですかね。

引用:Google口コミ(渋谷院)

カウンセリングの方が最悪です。 すぐに不明点はないですか?と終わらせたがり、医師でもないのに決めつけて高圧的な態度を取る。 他のクリニックではそんなことなかったです。 高額な施術に関しては説明が丁寧でしたが、少額の施術は雑で学生さんが受けられています、と馬鹿にするような態度。 そんな態度で高額な施術を契約しようと思いますか?笑 せっかく契約しようと思っていたのに残念でした。 一回見直した方が良いかと思います。

引用:Google口コミ(新宿院)

渋谷美容外科クリニックの悪い口コミでチラホラ見つけたのはスタッフの対応についてです。

施術やカウンセリングが丁寧だという声があるいっぽうで、無理な勧誘だったり高圧的だったりと、不愉快になる場面があるという意見がありました。

施術に通うにしろ、人との関わりがある以上、やはりこうした接客応対の教育には力を入れて欲しいですよね。もし、カウンセリングで予定していた高額なコースへの勧誘があった場合、不要なら強い意志でいりませんとハッキリ断る勇気を持ってくださいね。接客応対には今後の教育に期待しましょう。

渋谷美容外科クリニックの口コミ・評判まとめ

  • 脱毛効果にとても満足!
  • 予約がとりやすく、通いやすい!
  • 脱毛料金が安い!
  • 剃毛サービスがある!
  • 看護師の対応は人によってまちまち…
  • 男性の患者がいる…
  • 施術以外のお金がかかる…

渋谷美容外科クリニックの口コミをまとめてみると、看護師やスタッフの対応は人によってかなり異なる、男性の患者が通っている、施術以外のお金がかかるといったマイナスの評価がありましたが、概ね料金の安さや脱毛効果には満足している人が多い印象です。

また、渋谷美容外科クリニックでは夜23時まで診療を行っている曜日や院があるので、予約が取りやすく通いやすいという声もありました。

施術部位の剃毛はスタッフがおこなってくれるのですが、剃毛料金を含む処置料が毎回2,200円かかることを考えると、人によっては納得できるでしょうし、お金がかかるなら他へ行くという意見もあるでしょう。

渋谷美容外科クリニックの脱毛料金がそもそも安いことや、予約の取りやすさなども考えながら、口コミを参考にクリニックを選んでください。

渋谷美容外科クリニックに通うかどうか迷っている人は、今回ご紹介した口コミもぜひ参考にしてくださいね。

渋谷美容外科クリニックでの医療脱毛の流れを4ステップで解説!

ここからは、渋谷美容外科クリニックでの医療脱毛の流れを解説していきます。

ステップ1:公式サイトから無料カウンセリングを予約

①渋谷美容外科クリニックの公式サイトにアクセスし、「カウンセリング無料WEB予約」をタップします。

ステップ1

②カウンセリングを希望する院と希望日時を入力します。

渋谷美容外科クリニック

③名前、フリガナ、年齢、性別などの個人情報を入力します。

渋谷美容外科クリニック

④施術を希望しているコースを選択します。

渋谷美容外科クリニック

⑤他に相談したいことがあれば空欄に入力し、「送信(入力内容確認)」をタップします。

渋谷美容外科クリニック

⑥メールマガジンの送付について入力したら、これまで入力した内容を確認して間違いがなければ「送信」をタップします。

これで渋谷美容外科クリニックの無料カウンセリングの予約は完了です!

渋谷美容外科クリニック

ステップ2:カウンセリングを受ける

渋谷美容外科クリニック

画像引用:渋谷美容外科クリニック

予約した日時に訪問しカウンセリングを受けます。問診票を書いて提出すると、希望のコースについての詳細な内容や料金についての説明と、肌質や毛質についての診察があります。

料金やコースについて不安や疑問はここでしっかり解消しておきましょう。

説明に納得できたら契約へと進みます。もちろん、一旦持ち帰って後日決めることもできます。

そのほか、支払い方法や脱毛機、診療時間などについても説明があります。なお、未成年の方は親権者同意書が必要ですので必ず持参しましょう。

ステップ3:施術を受ける

渋谷美容外科クリニック

画像引用:渋谷美容外科クリニック

施術を予約した日時に訪問し、施術を受けます。

施術では、冷却ガスで肌を冷やしながらレーザーを照射していきます。痛みにガマンできない場合は、有料にはなりますが麻酔の使用も検討しましょう。

ステップ4:施術終了

渋谷美容外科クリニック

施術後はメイクルームで洗顔などで整えてから、帰宅しましょう。

クレンジングや洗顔料などはメイクルームに常備してあります。

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る

渋谷美容外科クリニックの料金プランを全解説!

お試し価格

コース名価格(税込み)
お試し全身1回(腕全体、足全体、背中、ワキ)19,800円
全身5回(顔・VIO・首除く)90,000円
お試し顔1回9,800円
お試しVIO1回9,800円

全身脱毛

コース名平日昼価格(税込み)夜休日価格(税込み)
全身セット(顔・首・VIO除く)
  • 5回:198,000円
  • 8回:418,000円
  • 5回:198,000円
  • 8回:440,000円
全身+VIO
  • 5回:308,275円
  • 8回:493,240円
  • 5回:324,500円
  • 8回:519,200円

顔脱毛

コース名平日昼価格(税込み)夜休日価格(税込み)
顔全体
  • 1回:16,500円
  • 3回:37,620円
  • 5回:52,250円
  • 8回:75,240円
  • 1回:16,500円
  • 3回:39,600円
  • 5回:55,000円
  • 8回:79,200円

VIO脱毛

コース名平日昼価格(税込み)夜休日価格(税込み)
VIO脱毛(Vライン+Iライン+Oライン全て周囲)
  • 5回:47,025円
  • 8回:75,240円
  • 5回:49,500円
  • 8回:79,200円
ハイジニーナセット(Vライン全処理+V下部(股下)+Iライン全処理+Oライン)
  • 5回:99,275円
  • 8回:158,840円
  • 5回:104,500円
  • 8回:167,200円
ハイジニーナ+小陰唇縮小術
  • 3回片方:165,000円
  • 5回両方:220,000円
  • 3回片方:165,000円
  • 5回両方:220,000円

スターターセット

コース名平日昼価格(税込み)夜休日価格(税込み)
スターター(ワキ)セット(ワキ+ヒジ下+ヒザ下)
  • 5回:60,610円
  • 8回:87,780円
  • 5回:63,800円
  • 8回:92,400円
スターター(Vライン)セット(Vライン+ヒジ下+ヒザ下)
  • 5回:60,610円
  • 8回:87,780円
  • 5回:63,800円
  • 8回:92,400円

腕&脚すっきりセット

コース名平日昼価格(税込み)夜休日価格(税込み)
腕&脚すっきりセット(ヒジ上+ヒジ下+ヒザ上+ヒザ+ヒザ下)
  • 5回:133,760円
  • 8回:193,325円
  • 5回:140,800円
  • 8回:203,500円

パーツ脱毛

コース名施術部位平日昼価格(税込み)夜休日価格(税込み)
Sパーツワキ/Vライン/V下/V上/ヒザ/ 手甲/手指/足甲/足指/上口唇/下口唇/あご先/額
  • 1回:2,750円
  • 3回:6,270円
  • 5回:8,360円
  • 8回:12,540円
  • 1回:2,750円
  • 3回:6,600円
  • 5回:8,800円
  • 8回:13,200円
MパーツIライン周囲/Iライン内側/Oライン周囲/ヒザ下/ヒジ下/ヒジ上/乳輪周囲/眉毛/首/うなじ/もみあげ
  • 1回:8,800円
  • 3回:18,810円
  • 5回:26,125円
  • 8回:37,620円
  • 1回:8,800円
  • 3回:19,800円
  • 5回:27,500円
  • 8回:39,600円
LパーツV全処理/ヒザ上/背中/胸部/腹部/腰部/ヒップ/顔全体
  • 1回:16,500円
  • 3回:37,620円
  • 5回:52,250円
  • 8回:75,240円
  • 1回:16,500円
  • 3回:39,600円
  • 5回:55,000円
  • 8回:79,200円
手足コース手足の甲・指
  • 3回:25,080円
  • 5回:41,800円
  • 8回:66,880円
  • 3回:26,400円
  • 5回:44,000円
  • 8回:70,400円
背中コースV字/半分
  • 3回:62,700円
  • 5回:104,500円
  • 8回:167,200円
  • 3回:66,000円
  • 5回:110,000円
  • 8回:176,000円
口周辺
  • 3回:25,080円
  • 5回:41,800円
  • 8回:66,880円
  • 3回:26,400円
  • 5回:44,000円
  • 8回:70,400円
あご裏・頬
  • 3回:25,080円
  • 5回:41,800円
  • 8回:66,880円
  • 3回:26,400円
  • 5回:44,000円
  • 8回:70,400円

その他料金

再診料(処置料)2,200円
初回薬代1,100円
麻酔クリーム1部位:2,200円
剃り残しシェービング代無料(お試しコースは事前の剃毛が必要)
予約キャンセル前日までのキャンセルは無料。前日以降のキャンセル全身脱毛は2,750円、当日キャンセル5,500円。部分脱毛とコース脱毛の場合、当日キャンセル2,200円
施術当日の15分以上の遅刻2,200円

渋谷美容外科クリニックの脱毛料金を一覧表にまとめてみました。

お試しコースが用意されていたり、部位別メニューが多かったりして、気になるところだけを脱毛できるプランが非常に豊富なのがわかります。

また、価格をみていただくとわかるのですが、お試しコース以外のコースは、夜・休日の料金より平日の料金の方が5%安くなっています。なかには変わらないものもありますが、ほとんどのコース料金で5%安いので、平日の昼に通える方はお得です。

VIO脱毛では、小陰唇の縮小手術と合わせて施術を受けられるなど、美容外科ならではのプランもあります。

コース以外でかかる料金では、再診料が2回目以降は毎回2,200円かかること、初回は1,100円の薬代がかかることなどに注意が必要です。

また、キャンセル料や遅刻に関しても料金がかかります。たとえば、全身脱毛を当日キャンセルすると5,500円必要です。他のクリニックでは1回消化もありますが、1回分の施術料金は数万円と高額なため、まだ5,500円ですむのは良心的といえるでしょう。

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る

渋谷美容外科クリニックで脱毛できる部位は全31箇所!

正面
渋谷美容外科クリニック首、ワキ、胸、乳輪、腹、ひじ上、ひじ下、手甲、手指、ひざ上、ひざ、ひざ下、足甲、足指
背面
渋谷美容外科クリニックうなじ、腰、背中、ヒップ
渋谷美容外科クリニック顔全体、眉毛、下口唇、額、上口唇、あご先
VIO
渋谷美容外科クリニックVライン、V上、V下、V全処理、Iライン(内)、Iライン(外)、Oライン

渋谷美容外科クリニックの照射部位を一覧表にまとめてみました。

全身では首や乳輪周りも含みます。Vラインは、毛を残すコースとハイジニーナ(無毛)が選べるなど、コースごとに照射する部位が異なりますので注意してください。

脱毛機は熱破壊式3機種と、蓄熱式脱毛機1機種ありますが、脱毛機を選ぶことはできません。すべて毛質や肌質に応じて医師が脱毛機を選択します。なので「オーダーメイド脱毛」というワケですね。

渋谷美容外科クリニックのキャンペーン!

プレゼント

渋谷美容外科クリニックでは現在、全身脱毛5回の契約で好きな治療を1回プレゼントキャンペーンを行っています。

5つのメニューから選べるのは嬉しいですよね。

プレゼントキャンペーンはいずれも予告なしに終了することがあるので、脱毛を検討中の方はぜひ早めに渋谷美容外科クリニックの公式サイトを確認しておきましょう。

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る

渋谷美容外科クリニックを人気の医療脱毛クリニックと4つの項目で徹底比較!

料金

顔・VIOなし顔・VIOあり
渋谷美容外科クリニック
渋谷美容外科クリニック

5回:198,000円(平日昼プラン)

5回:308,275円(平日昼プラン)
顔なし
レジーナクリニック
レジーナクリニック

5回66,000円

5回378,000円
エミナルクリニック
エミナルクリニック


5回49,500円~
※VIO付き


5回129,800円
TCB(東京中央美容外科)
TCB(東京中央美容外科)


5回98,000円※うなじ別
(1回あたり19,600円)


5回389,000円
(1回あたり77,800円)
フレイアクリニック
フレイアクリニック

5回99,600円(クイック)

5回142,000円(クイック)
リゼクリニック
リゼクリニック

5回 64,800円

5回129,800円

脱毛方法

脱毛機全身脱毛の所要時間通える間隔
渋谷美容外科クリニック
渋谷美容外科クリニック
  • ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式)
  • ジェントルレーズ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • ジェントルレーズYAG(熱破壊式)
  • メディオスターNextPro(蓄熱式)
  • エリートiQ(熱破壊式)
  • ヴィーナスヴェロシティ(熱破壊式&蓄熱式)

最短90分

最短2ヶ月に1回
レジーナクリニック
レジーナクリニック
  • ジェントルレーズプロ(熱破壊式)
  • ソプラノアイスプラチナム(蓄熱式)
  • ソプラノチタニウム(蓄熱式)

約30分〜90分

2~3ヶ月に1回
エミナルクリニック
エミナルクリニック
クリスタルプロ(熱破壊式/蓄熱式)
最短60分

最短月1回
TCB(東京中央美容外科)
TCB(東京中央美容外科)
  • ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)
  • メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)

最短30分

最短月1回
フレイアクリニック
フレイアクリニック
  • メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • メディオスターモノリス(蓄熱式)

最短90分

最短2ヶ月に1回
リゼクリニック
リゼクリニック
  • ラシャ(熱破壊式/蓄熱式)
  • メディオスターNeXT PRO(蓄熱式)
  • ライトシェアデュエット(熱破壊式)
  • ジェントルヤグプロ(熱破壊式)

約120分

顔は4週、体は8週に1回

サービス

シェービング代麻酔代キャンセル
渋谷美容外科クリニック
渋谷美容外科クリニック

照射部位は無料

2,200円

前日までは無料。当日は全身脱毛の場合5,500円、前日以降の全身脱毛は2,750円
レジーナクリニック
レジーナクリニック

背面無料

無料

2営業日前の20時まで無料
エミナルクリニック
エミナルクリニック

背面無料

3,300円

前日18時まで無料
TCB(東京中央美容外科)
TCB(東京中央美容外科)

背面無料

3,300円

無料
フレイアクリニック
フレイアクリニック

背面無料

無料

2営業日前の20時まで無料
リゼクリニック
リゼクリニック

剃り残し無料

3,300円

3時間前まで無料

渋谷美容外科クリニックと他の人気クリニックとを、さまざまな項目で比較してみました。

まず、料金は顔とVIOなしのコースなら5回で198,000と安く、他のクリニックとの差はあまりありません。キャンペーンなら顔とVIOなしの全身脱毛コース5回で90,000円のプランも用意されているので、かなり安いといえるでしょう。

また、施術前に必要な剃毛もスタッフがしてくれるうえ、好きな部位だけ脱毛する部位別メニューがとても豊富です。ここにはありませんが、無制限に通える「とことん無制限コース」もあるなど、脱毛コースは非常にバラエティに富んでいます。

ただし、2回目からは再診料として2,200円が必要になることや、初回のお薬代1,100円、施術当日の15分以上の遅刻は2,200円のペナルティー料金が必要な点にご注意ください。

とはいえ、7種類もの脱毛機を使い分けて毛質肌質に合わせた施術が受けられたり、夜23時まで診療している院があるので通いやすいというメリットもあります。

施術前の剃毛が面倒に感じている方、仕事終わりに通いたいと思っている方にはおすすめのクリニックです。

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る

渋谷美容外科クリニックに通う前に気になる5つのQ&Aについて!

1:渋谷美容外科クリニックには通い放題のコースがあるの?

渋谷美容外科クリニックでは、以前は通い放題のコースが用意されていましたが、現在ではなくなっているようでうs。

2:渋谷美容外科クリニックは男性も通っているの?

はい、渋谷美容外科クリニックはメンズ脱毛もあるので、男性も同じクリニックに通院します。タイミングによっては待合室などで男性と遭遇するかもしれませんので、それが嫌な場合は女性専用クリニックへの通院を検討してみましょう。

3:渋谷美容外科クリニックはキャンセル料がかかる?

はい、かかります。前日までなら無料ですが、前日以降のキャンセルはプランに応じてキャンセル料がかかります。全身脱毛の場合、前日のキャンセルで2,750円、当日は5,500円かかります。部位別のコース脱毛は前日は無料ですが当日2,200円となっています。クリニックの全身脱毛は1回の施術料金が高額です。当日キャンセルすると1回消化というクリニックも多いので、5,500円のキャンセル料はまだ良心的といえるでしょう。

4:渋谷美容外科クリニックではシェービング代は無料なの?

はい、お試しコース以外のコースはスタッフが施術部位の剃毛を無料でしてくれます。手の届かない部位は無料で剃毛してくれるクリニックはありますが、たとえ見える部位であっても施術部位の剃毛を無料でしてくれるのはかなり珍しいです。前日に必要だった剃毛をしなくて良いので、剃毛が面倒だった人には嬉しいサービスですよね。

5:渋谷美容外科クリニックでは生理中もVIOの施術が受けられる?

いいえ、渋谷美容外科クリニックでは生理中はVIOの施術はできません。ですので、もし施術予約日と生理が重なりそうだなと思ったら、前日までにキャンセルすれば無料でキャンセルできます。また、VIO以外でも、生理中は肌が敏感になって痛みを感じやすいので、生理中の施術は避けた方が安心です。

渋谷美容外科クリニックの全5店舗の店舗情報一覧

クリニック名所在地診療時間
新橋院東京都港区新橋2-18-9 第3光和ビル4F(くすりの福太郎内)月~金/11:00~14:00 15:00~20:00
土・日・祝/10:00~14:00 15:00~19:00
渋谷院東京都渋谷区宇田川町22-2 渋谷西村總本店ビル4F月・木・金(祝日をのぞく)/11:00~14:00 15:00~23:00
火~水/11:00~14:00 15:00~20:00
土・日・祝/10:00~14:00 15:00~19:00
新宿院東京都新宿区新宿3-23-1 都里一ビル2F月・水(祝日をのぞく)/11:00~14:00 15:00~23:00
火・木・金/11:00~14:00 15:00~20:00
土・日・祝/10:00~14:00 15:00~19:00
池袋院東京都豊島区南池袋2-27-8 南水ビル7F月・火・水・金/11:00~14:00 15:00~20:00
木(すべて祝日をのぞく)/11:00~14:00 15:00~23:00
土・日・祝/10:00~14:00 15:00~19:00
横浜院神奈川県横浜市西区南幸2-11-1 横浜MSビル7F月~金/11:00~14:00 15:00~20:00
土・日・祝/10:00~14:00 15:00~19:00

渋谷美容外科クリニックは、都内に4院、横浜に1院展開しています。表の一部の時間を赤で表記しましたが、渋谷美容外科クリニックは、夜23時まで診療している院や曜日があります。

渋谷院は、月・木・金、新宿院は、月・水、池袋院は木曜日です。お仕事帰りにも通えて便利ですね。

また、土日祝日と平日の診療終了時間が異なりますので注意してください。

まとめ

  • 渋谷美容外科クリニックは7台のマシンを使い分けて施術するオーダーメイド脱毛
  • 夜23時まで診療している院や曜日があるので予約が取りやすく、お仕事帰りにも通える
  • 全身脱毛コース以外にも、部位別メニューも豊富
  • 施術効果や脱毛料金の安さに満足している口コミ多数!
  • 施術部位の剃毛は不要!スタッフが施術してくれる

渋谷美容外科クリニックは、全身脱毛のほかさまざまな部位別コースが用意されている医療脱毛クリニックです。夜23時まで診療している院や曜日があるので、予約が取りやすくしかも全院駅チカなのでお仕事帰りにも通いやすいです。

渋谷美容外科クリニックの口コミを調べてみると、脱毛効果や料金の安さに満足している声が多く、渋谷美容外科クリニックを選んで良かったとの意見が複数見つかりました。また、施術部位の剃毛はスタッフがしてくれるので、前日の剃毛が面倒に感じている方にはとても嬉しいサービスです。

渋谷美容外科クリニックはそれぞれの特徴を持つ7台の脱毛機を使い分け、患者一人ひとりの肌質や毛質にあった施術をしてくれます。

安いクリニックを探していた、予約の取りやすいクリニックに通いたいと思っている方はぜひ渋谷美容外科クリニックの無料カウンセリングを受けてみてくださいね!

渋谷美容外科クリニックの公式サイトを見る