脱毛について色々調べてたらどうやらジェントルマックスプロが良いらしい!と知ってジェントルマックスプロが使えるクリニックを探してる方も多いのではないでしょうか。
たしかにジェントルマックスプロは現時点で一番良い脱毛機ですし、10種類以上の脱毛機を試した私の経験からも最もおすすめできる脱毛機です。
しかしただ単にジェントルマックスプロが導入されていればOK!ではないため、値段でクリニックを選ぶと後悔することも…。
脱毛は、機械だけでなく施術者の知識・技術力、取り扱ってるスポットサイズ、適切な出力選びなど様々な要因が合わさって効果を最大化していくものなので、まずは選ぶ側が知識をつけておくことが重要です。
この記事では、
- ジェントルマックスプロはどんな脱毛機なのか?
- 他の脱毛機と比べて何が良いのか?
- 取り扱ってるクリニックでおすすめは?
など、ジェントルマックスプロのすべてが知れるようにまとめました。ジェントルマックスプロで脱毛を検討してる方は必見です!
まずはジェントルマックスプロの基本情報を確認!
ジェントルマックスプロの基本情報 | |
---|---|
正式名称 | GentleMax Pro![]() |
製造会社 | シネロン・キャンデラ株式会社 |
レーザーの種類と波長 |
|
最大出力 | 11J |
パルス幅 | 0.25 – 100 msec |
スポットサイズ | 6-24mm |
特徴 |
|
口コミ評価 | 5.0 |
導入クリニック |
|
ジェントルマックスプロは、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザー2種類のレーザーを搭載した脱毛機です。シネロンキャンデラ社が製造した脱毛機で、日本でも多くのクリニックで導入されています。
そんなジェントルマックスプロの最大の魅力は「効果の高さ」。
脱毛の効果はあらゆる要素によって決まるのですが、中でもとくに重要と言われているのが深達度と吸光度です。
深達度は名前の通りどこまで奥深くレーザーが浸透するかを表したもので、吸光度はわかりやすくまとめるとメラニン(黒い毛)に吸収されるときに生じる熱エネルギー量のことです。深達度が深ければ根深い毛にまでアプローチできるし、吸光度が高ければそれだけ黒い毛に反応しやすく脱毛効果も上がります。
しかしこの2つは共存することがないため、深達度が高いレーザーは吸光度は劣るし、その逆も然りです。そのため両方の良さを効率よく活かしたいならこの2種類の特徴を持つレーザーが2つ搭載されている脱毛機を選ぶ必要があります。
その脱毛機がまさに「ジェントルマックスプロ」。
ジェントルマックスプロに搭載されたアレキサンドライトレーザーは吸光度が、ヤグレーザーは深達度が最も高く、現時点で最強の脱毛マシンと言われています。(2022年に後継機が発売したので、厳密には後継機のジェントルマックスプロプラスが最強ですが、導入されてるクリニックが少なく扱いが慣れてる施術者も少ないため省きます。)
さらに効果を求めるならスポットサイズも要チェック!スポットサイズが大きければ大きいほど奥まで届くので、より脱毛効果を得やすくなります。
しかしジェントルマックスプロのスポットサイズ20〜24mmはオプションで費用も高いため、導入していないクリニックも多いです。逆に導入してるクリニックは脱毛にこだわりのあるクリニックとも言えるので、信頼できるクリニックかどうかを判断する基準の一つになります。
【効果ない?】ジェントルマックスプロで抜けるまでの回数・期間を部位別に解説!
3回 | 5回 | 8回 | 10回 | 15回 | |
---|---|---|---|---|---|
ワキ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ― |
VIO | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
手足 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ー |
お腹・背中 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
顔 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ヒゲ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ジェントルマックスプロを適切に使用した場合でも、ツルツルにするには理論上14回以上は必要になると言われています。期間にすると、2ヶ月間隔で通ったとして約2年半ほど。
気にならない程度にする場合は最低でも8回は必要なので、期間は1年4ヶ月ほどになります。
ただこれはあくまでも目安。「毛周期のベストなタイミングで脱毛できたか」や「個人個人の毛の抜けやすさ」など色んな要素が交わって必要な回数が変わってくるため、もっと早く完了する人もいればさらにかかる方もいます。
ほぼ確実に言えるのは、よくある脱毛クリニックの5回コースではツルツルを目指すのは難しいと言うこと。一番効果があると言われるジェントルマックスプロでさえ↑こんだけの回数が必要なので、他マシンだともっとかかります。
どこを目指すか(ツルツルにしたいのか?自己処理が楽になればいいのか?目立たない程度の産毛になればOKなのか?など)で必要な回数は変わってきますが、コスパを求めるならはじめから8回で契約するのがおすすめです。
【痛いの?】ジェントルマックスプロで脱毛した方の口コミを徹底調査!
実際にジェントルマックスプロで脱毛した方の口コミをまとめました。
口コミ1:ジェントルマックスプロは痛すぎる!
脱毛3回目終わり( ◜ω◝ )
ジェントルマックスプロプラス→ソプラノ&ジェントルマックスプロ→ジェントルマックスプロプラスって感じでやって
今日は全部最大出力でやってくれて痛すぎてほんとにVライン死ぬかと思ったけどお姉さんが優しくて耐えた🥹→— _____ (@oocc____) February 14, 2025
日本では湘南の医療脱毛通ってたんだけど、韓国で初めてジェントルマックスプロで脱毛してきた。痛すぎる。飲み薬処方されたんだけど、韓国では脱毛後に薬飲むの?!
— rosie 🩰 (@kinderplanet98) January 20, 2025
脱毛契約してきた〜✌️
ジェントルマックスプロ痛すぎてのたうち回ってた🥲— やきうどん (@_fu_415) December 5, 2024
ジェントルマックスプロは蓄熱式の脱毛機なので、やっぱり痛みはあります。
とくに毛が濃いVIOや骨の近くのスネや膝あたりは痛みを感じやすいです。我慢できなさそうであれば麻酔が安いクリニックを選ぶと良いでしょう。
口コミ2:我慢できる痛さだった!
脱毛2回目!麻酔クリーム塗ったからか痛みは全体的にはマシ!相変らず鼻下とあご下は痛すぎたけど耐えれなくはない!
前回の担当者より優しい&丁寧だった+照射範囲が前回より少し広めな気がした。
ジェントルマックスプロのYAG出力は1番上の数字は開始前9だった!トランキーロ!
抜っっけるんだよ! pic.twitter.com/8RzExhDW8p— ムチャリブレ (@Asssssennayoo) March 11, 2025
ジェントルマックスプロ、つーのはすごい機械だね。
おばさん驚いたよー
昔のレーザー脱毛は痛すぎて泣いたけど、全然がまんできた。表面麻酔もしたし。
もっと早くやればよかったよ〜 https://t.co/YmKwg3tbEc— ふーこ@独身中年女 (@fuuko_freelife) December 17, 2024
全身脱毛+VIO(ジェントルマックスプロ)1回目
全身の方は出力あげてやって貰ったけど冷却ガスがでるから全く痛くなかった。ほんのり温かさ感じるなくらい。個人的には痛さよりくすぐったさの方が耐えられなかった😃
— 3/8裏ハムラ🇯🇵DT (@chan411_yo) September 11, 2024
ジェントルマックスプロは痛い!との声がある一方で、思ったより痛くなかったとの声も目立ちました。
麻酔は大体追加で費用がかかるので、テスト照射をお願いして麻酔が必要な痛みかどうかを事前に確認しておくと安心です。
ジェントルマックスプロのアレキサンドライトレーザーであれば比較的痛みもおさえられるので、どのレーザーを使用したかによって痛みの感じ方も変わってくるかもしれませんね。
口コミ3:毛がめっちゃ抜ける!
ジェントルマックスプロで施術してもらって約2週間経った!!
VIOの毛がポロポロ抜ける🫨
8回コースのうちまだ1回だけやけど、生えてくるスピードが落ちてる🤔— 医療ダイエット→医療脱毛 (@fPuY8Lb71Zh0h7B) December 11, 2024
まだ3回しか脱毛通ってないけど、1ヶ月放置してもほぼ生えてこないし、生えたとしても薄く細い毛でしかもすぐ抜ける。“脱毛は絶対医療脱毛!絶対ジェントルマックスプロ!”という言葉を信じてよかったと私は思ってる。いい自己投資ができた!
— ⑅ (@llllum_) April 28, 2024
1週間前に脱毛した所、新しい毛が生えてくるスピード遅いし生えてもすぐポロポロ抜けるから医療脱毛とジェントルマックスプロは本当にすごい
— 🐈⬛ (@22noesan) October 18, 2023
他の脱毛機を使用したことがある方で、ジェントルマックスプロに変えたらすごい抜ける!との声がちらほらありました。
とくに、以前エステに通ってた方や蓄熱式を使用してた方はよりジェントルマックスプロの効果を実感できてるようです。
今すでに脱毛に通っていて思ったように抜けないなと感じてる方はジェントルマックスプロへの切り替えも検討してみると良いですね。
口コミ4:ジェントルマックスプロで顔脱毛してから肌の調子が良い!
ほんとジェントル最高!!!
毎月顔脱毛メインにして肌管理してる。
ジェントルがこれ以上流行ってジュエル予約取りにくくなったらまじやだな https://t.co/pyUiS3Zg84— 小花💄 (@m91982438_m) March 11, 2025
現時点の私のベストな毛穴対策、医療顔脱毛+リジュラン+オイルクレンジング。ジェントルマックスプロで8回脱毛したけどジェントル自体の美肌効果に加え黒ずみだと思ってたものが毛だったのもあったり黒さをなくすだけで毛穴の存在感だいぶ薄くなった!顔全体の産毛も減って化粧ノリよくなるし。
— るか︎ (@ruka_a5) March 7, 2025
ジェントルマックスプロで顔脱毛した方の口コミです。
ジェントルマックスプロは全身に使える脱毛機なのでもちろん顔にも効果抜群!
顔の毛はヤグレーザーが相性良い部分とアレキサンドライトレーザーが相性良い部分とに分かれているため、両方を使用できるジェントルマックスプロは最強です。
口コミ5:ジェントルマックスプロでヒゲ脱毛したら効果すごい!
ジェントルマックスプロで初めて顔脱毛してもらったけど、1週間で毛のポップアップがあって、洗顔したら鼻下の毛(ヒゲ)勝手に抜けててビビってる✨✨ しかもやっぱ肌のキメがよくなるわ〜〜☺️
— ねこ (@beaty_____) April 4, 2022
ヒゲと足を医療脱毛して約3週間経ったけど、効果実感すごいな、、笑
あと1回照射してもらったら、
ある程度なくなりそう!ジェントルマックスプロ恐るべしやな笑#脱毛男子 #ジェントルマックスプロ #医療脱毛
— スベスベ男子【スベ男】 (@dDhHevXRidFzzvl) June 22, 2022
ジェントルマックスプロは男性のヒゲ脱毛に有効です。ヒゲ脱毛はライトシェアデュエットもおすすめですが、全身一気にやりたいならやっぱりジェントルマックスプロが無難。
ジェントルマックスプロでヒゲ脱毛の効果を効率よく実感したい場合は24mmスポットサイズを取り扱うクリニックがおすすめです。
ジェントルマックスプロで脱毛した方の口コミまとめ
- 痛みは人それぞれだが意外と痛くないとの声が多数!
- ほとんどの人がジェントルマックスプロで効果を実感してる!
- ジェントルマックスプロは顔脱毛やヒゲ脱毛にも良い!
ジェントルマックスプロの口コミを調査した結果、9割以上の方が脱毛効果を実感していました。
クリニック選びの際にジェントルマックスプロがあるかどうかを重視して決めてる人も多く、人気の高さが伺えます。
ただジェントルマックスプロは料金が高いのがネックで、予算的に諦めてしまった人もいる様子…。
ですが、他脱毛機であまり効果を感じず結局ジェントルマックスプロに乗り換える人も多いので、トータルで見るとはじめからジェントルマックスプロでやったほうがコスパも良いです。
口コミを見ても効果を重視してる方はジェントルマックスプロで問題なさそうですね。
ジェントルマックスプロとジェントルレーズプロなどのキャンデラシリーズ脱毛機を8つの項目で徹底比較!
ジェントルマックスプロ | ジェントルレーズプロ | ジェントルヤグプロ | 新製品 ジェントルマックスプロプラス | |
---|---|---|---|---|
イメージ写真 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー | アレキサンドライトレーザー | ヤグレーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー |
波長 |
| 755±5nm | 1064±3nm |
|
スポットサイズ | 6-24mm | 6-24mm | 6-24mm | 6-26mm |
効果 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
痛み | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
おすすめ度 | 5.0 | 4.0 | 3.5 | 4.8 |
導入クリニック |
|
| レナトゥスクリニック |
画像出典:シネロン・キャンデラ公式サイト
ジェントルマックスプロと、同じメーカーが販売しているその他脱毛機を比較してみました。
簡単に違いを説明すると、以下の通りです。
- ジェントルマックスプロ:アレキサンドライトレーザーとヤグレーザー2種類
- ジェントルレーズプロ:アレキサンドライトレーザーのみ
- ジェントルヤグプロ:ヤグレーザーのみ
- ジェントルマックスプロプラス:ジェントルマックスプロ後継機で、スポットサイズ(レーザーの直径)と最大出力がより大きくなったもの
つまり、ジェントルレーズプロとジェントルヤグが1つにまとまったのがジェントルマックスプロで、ジェントルマックスプロよりさらに効果が期待できるのがジェントルマックスプロプラスです。
ですが、ジェントルマックスプロプラスは今年発売された機種と言うこともあり、まだ施術者が扱いに慣れてなく、機能に見合った効果が出るかは現時点で判断できません。そのため今一番おすすめできるのはジェントルマックスプロと言えます。
ジェントルレーズプロとジェントルヤグを使い分ければ実質ジェントルマックスプロと同じ効果が期待できるわけですが、すぐに切り替えできない分、部位ごとに適切なレーザーを当てにくく脱毛効率自体は悪くなります。
また脱毛は、機械のスペックだけでなく施術者の技術によっても効果が変わってくるため、すでに色んなところで取り扱っていてノウハウが共有されているかもチェックおきたいポイントです。
【利用金最安は?】ジェントルマックスプロが使えるおすすめ医療脱毛クリニック3つを厳選紹介!
1.ルシアクリニック | 2.レナトゥスクリニック | 3.ビューティースキンクリニック |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
全身脱毛5回:165,000円〜 | 全身脱毛5回:149,800円〜 | 全身脱毛4回:90,400円〜 |
ジェントルマックスプロを取り扱ってるクリニックの中から、価格や施術者の技術力を考慮しておすすめのクリニックを3つ厳選しました。
1:ルシアクリニック【ジェントルマックスプロが16万円台と破格の安さ!メンズにも◎】
ルシアクリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
料金 | 全身 |
|
全身+顔 or VIO |
| |
全身+VIO+顔 |
| |
割引・キャンペーン |
※165,000円以上のご契約に適応 | |
脱毛機の種類 |
| |
施術完了までの期間 | 最短10ヶ月(5回) | |
効果か出るまでの回数 |
| |
店舗数 | 全国15院 | |
特徴 |
|
ジェントルマックスプロは料金がちょっと…でも妥協したくない!って方におすすめなのがルシアクリニックです。
ジェントルマックスプロを取り扱ってるクリニックは大体料金も高く、全身+顔VIOで30万超えが一般的。ですがルシアクリニックは、全て含めて242,000円と相場から見てもリーズナブルな価格でジェントルマックスプロを受けられます。
ジェントルマックスプロ以外に取り扱ってる機種も質の高い機種ばかりなので、もし別の機械に当たっても残念感がないのもおすすめできるポイント!
ルシアクリニックはメンズもあるので男性にもおすすめ!男性のジェントルマックスプロ取り扱いクリニックは女性よりかなり割高になりがちですが、ここは5回164,900円と最安レベルの安さで受けられます。
予算重視でジェントルマックスプロが受けられるクリニックを探してる方はルシアクリニックで決まりです。
2:レナトゥスクリニック【最新のジェントルマックスプロプラス導入!ジェントルマックスプロ24mmあり!】
レナトゥスクリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
料金 | 全身 |
|
全身+VIO |
| |
全身+VIO+顔 |
| |
割引・キャンペーン |
| |
脱毛機の種類 | ジェントルマックスプロプラス(熱破壊式) | |
施術完了までの期間 | 最短10ヶ月(5回) | |
効果か出るまでの回数 |
| |
店舗数 | 全国6院 | |
特徴 |
|
予算は余裕あるからこだわりたい!って方におすすめなのがレナトゥスクリニック。
レナトゥスクリニックは「24mmのスポットサイズ導入」「施術者の知識・技術力高い」「照射漏れに無料で対応」と、医療脱毛の効果を決める複数の要素すべてが揃っているクリニックで、まさに効率よく脱毛を進めるのにうってつけのクリニックです。
さらにジェントルマックスプロの後継機『ジェントルマックスプロプラス』を30台取り扱っており、これまで以上に高い脱毛効果が期待できます。
脱毛の効果は施術者の技術力が影響するため、本来扱いの慣れてない最新の機器はおすすめしないですが、ここならそんなの気にしなくて大丈夫!と言えるほど施術者の知識力と技術力が優れています。
料金は高いですが、施術者の知識力・技術力が圧倒的で、効果を重視するならここ一択と言えるクリニックです。
3:ビューティースキンクリニック【脱毛機を自分で選べる!ジェントルマックスプロ導入】
ビューティースキンクリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
料金 | 全身 |
|
全身+顔 or VIO |
| |
全身+VIO+顔 |
| |
割引・キャンペーン | 29歳以下キャンペーンと紹介割を併用で10,764〜12,000円引き | |
脱毛機の種類 |
| |
施術完了までの期間 | 最短10ヶ月(5回) | |
効果か出るまでの回数 |
| |
店舗数 | 東京3院 | |
特徴 |
|
自分で好きな脱毛機を選びたい方におすすめなのがビューティースキンクリニックです。
ジェントルマックスプロを取り扱ってるクリニックでも、自分で選択できず結局他のマシンで照射することになるケースは珍しくありません。
そのためジェントルマックスプロで施術したい方はその機械のみを扱ってるクリニックを選ぶ方も多いですが、ここビューティースキンクリニックは自分で好きなマシンを選べる数少ないクリニックです。
ジェントルマックスプロの料金相場から比較すると1回あたりの料金もリーズナブルで、費用面が気になる方にもおすすめ!ただし、硬毛化しやすい背面や二の腕は蓄熱式のソプラノになる点だけは了承する必要があります。
すべてをジェントルマックスプロでやりたい方には物足りないかもですが、硬毛化リスクをおさえたい方にはぴったりです。
まとめ
✔2種類のレーザーそれぞれのデメリットを補えるので、脱毛効果も期待できる!
✔毛が気にならない程度まで脱毛するなら最低でも8回、ツルツルなら14回はあると良い!
✔ジェントルマックスプロを取り扱ってるクリニックを選ぶときはスポットサイズも要チェック!
✔ジェントルマックスプロは現時点で最も脱毛効果が期待できる脱毛機!
ジェントルマックスプロは、どんな毛にも対応できる2種類のレーザー搭載で、現時点で最も脱毛効果が期待できる脱毛機です。
ただしジェントルマックスプロを取り扱ってるクリニックならどこでもOKではなく、脱毛効果を高める要素の一つであるスポットサイズの取り扱いや施術者のレベルはしっかり確認しておきましょう。
ジェントルマックスプロは高いと言われますが、トータルの料金で考えたらコスパ良い脱毛機なので、これから脱毛を始める方はこれ一択に絞って探しても良いくらいです。