医療脱毛レーザーの中でも最も効果が高いとされる『アレキサンドライトレーザー』。
私自身も実際にすべてのレーザーで照射しましたが、アレキサンドライトでの照射が一番効果を実感できました。
脱毛ユーザーからも「脱毛するなら絶対アレキ!」と言われるほど信頼の高いレーザーですが、一方で「産毛が残ってしまう…」「最後の毛がしぶとくてなかなか完了できない」との声も…。
と言うのもアレキサンドライトレーザーは使用するタイミングや部位が重要な脱毛機で、何も考えずアレキでやればOK!なわけではなないのです。
そんなわけでこの記事ではアレキサンドライトレーザーの特徴とおすすめの使用用途、アレキサンドライトレーザーで脱毛した方の口コミをまとめました。脱毛する上で気になる痛みについてもまとめているので、要チェックです。
とくにとりあえずアレキサンドライトレーザー選んでおけばOKでしょ!と思ってる方は最後までしっかり読むのをおすすめします。
まずはアレキサンドライトレーザー脱毛の基本情報を確認!
アレキサンドライトレーザーの基本情報 | |
---|---|
代表的な機種 | ジェントルレーズプロ![]() |
特徴 |
|
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー |
波長 | 755nm |
痛み | ![]() ※熱破壊式だと痛みは強め |
完了までに必要な回数 | 8〜15回前後 |
おすすめの使用用途 |
|
口コミ評価 | 4.8 |
導入クリニック |
アレキサンドライトレーザーは3種類ある医療脱毛用レーザーの1つで、熱破壊式の脱毛機でよく使用されています。
医療脱毛用レーザーは、他にヤグレーザーとダイオードレーザーがありますが、この3つのうちアレキサンドライトレーザーが最も優れているのが『吸光度の高さ』です。
脱毛は、レーザーがメラニン色素へ吸収されるときに生じる熱エネルギーで毛母細胞を破壊する仕組みなのですが、このエネルギーを数値化したものを吸光度と言います。アレキサンドライトレーザーは3つのレーザーの中で一番メラニン色素への反応が強いので、必然的に吸光度も上がり、高い脱毛効果が期待できます。
しかし一方で3つの中で波長が最も短いと言うデメリット。脱毛効果は強いが奥深くまではレーザーが届かないため、根深い毛には不向きです。
そのためアレキサンドライトレーザーは、脱毛初期の1番毛が濃い時期に使用するのが理想的。根深い毛に不向きとは言え最も効果が強いレーザーなので積極的な使用をおすすめします。アレキサンドライトレーザーを使用して脱毛した場合、根深い毛は最後まで残るので、その段階で根深い毛に効果が高いヤグレーザーへ切り替えれば効率よく勧められます。
ヤグレーザーと言えば、「痛いけど効果が高い」とイメージされてる人も多いのではないでしょうか。とくに男性のヒゲ脱毛ではヤグレーザー最強論なるものもあり、脱毛の中でも高い人気を誇ります。 ですが実はヤグレーザーは、正しく使わないと痛いだけ[…]
「ダイオードレーザーは産毛に強い」と聞いて、ダイオードレーザーでの脱毛を検討している方も多いのではないでしょうか。 確かにダイオードレーザーは、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーのちょうど中間に位置するレーザーなので、どんな毛質[…]
アレキサンドライトレーザーとヤグレーザー・ダイオードレーザーの違いは?
アレキサンドライトレーザー | ヤグレーザー | ダイオードレーザー | |
---|---|---|---|
波長 | 755nm | 1064nm | 800〜805nm |
光源 | 宝石 | 半導体 | 結晶 |
特徴 |
|
| 黒い毛への反応もレーザーを当てられる深さもアレキサンドライトレーザーとヤグレーザーの間くらい |
メリット |
|
|
|
デメリット |
|
| 施術者によって効果にバラつきがある |
おすすめの活用法 | 脱毛初期に使って脱毛の初速を効率化 | アレキサンドライトレーザーで対応しきれない根深い毛へ仕上げとして使用 産毛など硬毛化しやすい部位にもおすすめ | 最初から最後まで活用できる ※施術者選びが重要 |
アレキサンドライトレーザーとその他2つのレーザーの違いが最もわかりやすいのが深達度と吸光度です。
脱毛の効果はこの2つによって決まり、深達度が深ければ深いほど根深い毛にまアプローチでき、吸光度が高ければ高いほど脱毛効果も高くなります。(深達度の深さと吸光度の高さを順番に並べると以下の通り。)
- 深達度:ヤグレーザー>ダイオードレーザー>アレキサンドライトレーザー
- 吸光度:アレキサンドライトレーザー>ダイオードレーザー>ヤグレーザー
つまり、アレキサンドライトレーザーが最も効果が高く、ヤグレーザーが最も根深い毛までアプローチできると言うわけです。
ただ深達度と吸光度の最高地点を同時に満たすことはできないため、ヤグレーザーとアレキサンドライトレーザーを併用できる脱毛機がいいとされています。脱毛についてある程度調べた方なら『ジェントルマックスプロがいい』と一度は聞いたと思いますが、それはまさにこの2つのレーザーが搭載されているからって理由が一番大きいのです。
脱毛機を選ぶ際にはアレキサンドライトレーザーだけなのか、ヤグレーザーも搭載されているのかに注目して選ぶと失敗しにくくなります。
脱毛について色々調べてたらどうやらジェントルマックスプロが良いらしい!と知ってジェントルマックスプロが使えるクリニックを探してる方も多いのではないでしょうか。 たしかにジェントルマックスプロは現時点で一番良い脱毛機ですし、10種類以上[…]
【効果ない?】アレキサンドライトレーザー脱毛で抜けるまでの回数・期間を部位別に解説!
5回 | 8回 | 10回 | 12回 | 15回 | |
---|---|---|---|---|---|
ワキ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ― |
VIO | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
手足 | ![]() | ![]() | ![]() | ー | ー |
お腹・背中 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
顔 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
ヒゲ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アレキサンドライトレーザーは脇や手足など比較的効果を実感しやすい部位では少ない回数で済みます。
とくに手足だと多めに見積もって10回前後、早い方だと6〜8回程度でほぼ自己処理がいらないレベルになる場合も!
しかし一方で産毛や根深い毛には効果がイマイチなので、産毛の多い顔や背中、根深い毛が多いVIOやヒゲではある程度回数が必要です。
産毛の場合、人によっては出力の調整で効く場合もありますが、根深い毛はそもそも届かないので「前回に比べて効果を実感できなくなってきたな」と感じたらレーザーを変更してもらうのがおすすめです。
【痛いの?】アレキサンドライトレーザーで脱毛した方の口コミを徹底調査!
アレキサンダーライトレーザーで脱毛した方の口コミをまとめした。痛みや効果、VIOや髭脱毛の満足度など気になる点をピックアップしています。
口コミ1:アレキサンドライトレーザーでツルツルになった!
膝下の剛毛をアレキ6回で満足するほどツルツルにできたので、やっぱりアレキは信頼できるんだよなぁ…
痛くていいから効果がある脱毛がやりたい— ◯◯(nia) (@amai_uta_) August 26, 2022
全身脱毛は最初あおばのラフィーユでやったけどダイオードだからアレキみたく抜け落ちないから効果がわかりづらかったんで湘南に戻ってアレキ指定にして今日で通算3回目
前回やった後に腕はほぼ生えてこなくなった
脚もかなり減ったけど脚はまだ少し生える
今回どれくらい減るかな
はよ完ツルにしたい— タカコ@CN夕蘭 (@yuran_n) September 5, 2022
医療脱毛(アレキ)5回照射後2か月経過
2か月自己処理していない腕とすね。毛がほとんど生えていません
残っているのも産毛に近いものだけです#レナトゥスクリニック#レナクリ pic.twitter.com/J5O6p1qkQD— もみ (@ZbbCe) August 16, 2020
vioと脇だけ湘南でやってるけど
毎回アレキで嬉しい
2回目終わって1ヶ月たつけど2日に1回剃ってたのに1週間剃らなくてもツルツル— ぷー (@hh_88_hh_88) March 3, 2022
アレキサンドライトレーザーの効果に関する口コミです。
アレキサンドライトレーザーはやっぱり効果に対する満足度がどのレーザーよりも高いです。効果を実感しやすい手足だと3〜6回くらいの少ない回数でも自己処理が不要になった方も多く見受けられました。
ただ産毛に関しては比較的効果が弱めで、ツルツルには時間がかかりそうです。産毛はどのレーザーでも脱毛機でも効果的と認められているものがないため、レーザーの強さや脱毛機を変えて効果を見ながら試していくのをおすすめします。
口コミ2:アレキサンドライトレーザーは意外と我慢できる痛み!
アレキサンドライトレーザーの出力MAX割と耐えられた。
— いずみーる (@izzz30) October 14, 2024
1年ぶり脱毛初めてのアバランチレイズ
ジェントルが1秒に最大2発のところ、1秒に3発打てるから早いし、なにより冷気しか感じなくて痛みなく大丈夫?てレベルだった、すごい。
同じアレキサンドライトレーザーだからジェントルと効果は同じだし、痛みに弱い人にはおすすめ。
ただ、めちゃくちゃ寒い pic.twitter.com/g2qooiapd7
— こもも (@Lg00FJLo4azSZBR) November 10, 2024
蓄熱式ダイオードレーザーとアレキサンドライトレーザーでVIO脱毛したことあるけどどっちも全然痛くなかった
— さきの\(⊙ω⊙\)(/⊙ω⊙)/ (@4sasasa4) December 23, 2024
アレキサンドライトレーザーの痛みに関する口コミです。
アレキサンドライトレーザーは単体での照射は主に熱破壊式の脱毛機で行なうので痛みは強いイメージがありますが、意外にも耐えられるとの声が多く見受けられました。
もちろん中には痛すぎて無理!との声もありましたが、耐えられる方の方が多そうです。ただVIOや髭など毛が濃い部位では強い痛みが伴います。一口にアレキサンドライトレーザーと言っても照射する出力の大きさによっても痛みは変わるのであくまでも参考程度に!
口コミ3:アレキサンドライトレーザーだと美肌効果もあるからいい!
脱毛6回終了したけど3回追加した。高い買い物だが、半永久だし、アレキ美肌効果あるし。
さすがに9回終了したら、ツルツルじゃなくてももう全身の追加はしないで部位単位にするかなあ。機種もメディオスターに変えると思われる。— あみごろまる( ͡° ͜ʖ ͡°) (@_sir_chikuwa) July 22, 2020
これ以外理由がないと思うんだけど、アレキサンドライトレーザー照射後の肌が綺麗すぎる!!鼻下毎日剃ってたら毛穴がでっかくなっちゃった気がしてもう脱毛するしかない!と思ったんだけど一回で毛穴が目立たなくなってる!すごい。頑張って完遂しよ。
— 棗 (@maiTtanaKonya) September 1, 2024
アレキサンドライトレーザーの美肌効果の関する口コミです。
アレキサンドライトレーザーはコラーゲンが促進されることから肌のターンオーバーが進み肌質の改善も期待できると言われています。
ただ美肌効果に関してはそこまで口コミも多くないので、あくまでも脱毛を目的として美肌は二の次くらいの認識でいるのが良いでしょう。脱毛ついでに美肌が叶うなら一石二鳥ですね。
口コミ4:アレキサンドライトレーザーでVIOは痛いけど薄くなる!
VIO脱毛、ジェントルマックスプロプラスのアレキサンドライトレーザー4回でIは残1〜2割くらいだしOはもうないかな?VはむかしS川で9回やってトライアングルにしてたのをハイジニーナにして残1割くらい。西新宿のとこ、都度なら行ってみようかな。QA見た感じクセ強そうでおもろいw
— 難儀ちゃ (@chamanangi) December 21, 2024
おちんちんが……おちんちんが痛いよぅ……;; って思いながらトボトボ歩く人になっている――。
アレキサンドライトレーザーのVIO脱毛、痛すぎません……!?YAGレーザーは温かいなぁ位だったのに、アレキだとずっといたひ……。(院の都合で機械が変わってしまった)
— 無限連鎖講の防止に関する法律 (@infinite_chain) November 9, 2024
アレキサンドライトレーザーをVIO脱毛に使用した方々の口コミです。
痛みは結構あるけど効果は実感されてる方が多くいました!アレキサンドライトレーザーはメラニン色素への反応が一番強いレーザーなのでやっぱり毛が濃いVIOの脱毛には大きな効果を発揮しているようです。
ただVIOは色素沈着しやすい部位なので、逆に出力があまり出せないデメリットも。アレキサンドライトレーザーである程度脱毛できたら残りはヤグレーザーで仕上げるのがおすすめです。
口コミ5:アレキサンドライトレーザーでの髭脱毛は効果まずまず…
なんとなくちょこちょこ残ってるのウザくて三週間くらい前にヒゲ脱毛(アレキ)やったらまじでまったく生えなくなった。やはりアレキが一番。渋谷で安いとこ見つけてよかった✌️
— あきやそ (@meltinice0330) April 22, 2022
もともと青ひげじゃなくて薄い方でだったけど、医療レーザーのアレキで15回ほどかれこれやったのにしぶとく産毛より少し強いくらいの毛は生えてくる。そう考えると5回コースとか1年通い放題コースとかじゃ無理だからヒゲは多少高くても最初から無期限通い放題の医療脱毛がベストだと思う!
— ケケマル (@kekemarumoo) May 10, 2022
やっぱし髭はヤグレーザーかー…
アレキサンドライト結局一番濃いところ抜けないんよなーあと2回行ったらクリニック変えるか
— Kakera(丸眼鏡狂信者) (@KisekiKakera) September 6, 2022
アレキサンドライトレーザーをヒゲ脱毛に使用した方の口コミです。
アレキサンドライトレーザーによるヒゲ脱毛では効果を実感してる方がいる一方でまだしぶとく生えてくる毛があると言う声も…。
意見が分かれる理由はヒゲの特徴的な毛質によるものです。ヒゲはただ濃いだけでなく根深い毛も多くあるため、メラニン色素への反応は強いけど奥深くまで届かないアレキサンドライトレーザーでは十分脱毛しきれてない場合があります。
つまり、効果を実感した方は根深い毛が少なく、まだ完全に脱毛しきれてない方は根深い毛だけ残ったってことですね。なのでVIOと同じくまずはアレキサンドライトレーザーで照射して、変化が少なくなってきたらヤグレーザーに切り替えるのがおすすめです。
アレキサンドライトレーザーで脱毛した方の口コミまとめ
- 毛足や脇など効果を実感しやすい部位では満足度高い!
- VIOやヒゲなど濃いけど根深い毛ではツルツルまではいかない…
- 痛みに関しては意外と耐えられる方が多数!
- 一方で毛が濃い部位や強めの出力の場合は痛みも強い…
アレキサンドライトレーザーの口コミをまとめた結果、痛みはそれなりにあるが耐えられないレベルではなく、効果への満足度は高いことがわかりました。
私自身もアレキサンドライトレーザーでの脱毛は何度か経験したことがありますが、ほぼ口コミ通りの感想です。
アレキサンドライトレーザーは「ヤグレーザーより痛くないが効果は高い。ただし根深い毛には弱い」←これに集約されると思います。なので、アレキサンドライトレーザーだけで脱毛完了を目指すよりも、アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを併用するのが1番効率よく脱毛できるコツです。
まずはアレキサンドライトレーザーでスタートし、大きな変化が感じられなくなってきたタイミング、もしくは産毛に変わったタイミングでヤグレーザーへ切り替えできるのが理想。
クリニックを選ぶ際には「アレキサンドライトレーザーとヤグレーザーを使い分けできる」もしくは「アレキサンドライトレーザーだけで少ない回数組んで、ヤグレーザーがあるクリニックへ乗り換え割使って乗り換える」のがおすすめです。
ジェントルレーズプロ含めアレキサンドライトレーザーが搭載された脱毛機を比較!
ジェントルレーズプロ | ジェントルマックスプロ | エリート・プラス | クラリティツイン | スプレンダーX | サンダーMT | ソプラノチタニウム | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
脱毛方法 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式 | 熱破壊式/蓄熱式 | 蓄熱式 |
レーザーの種類 | アレキサンドライトレーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー | アレキサンドライトレーザー ヤグレーザー | アレキサンドライトレーザー ダイオードレーザー ヤグレーザー |
照射方法 | ー | 切替照射 | 切替照射 | 切替照射 | 同時照射 | 同時照射 | 同時照射 |
効果 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
痛み | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
導入クリニック |
|
|
|
| |||
厚生労働省認証 | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
※FDAはアメリカの政府機関で、日本の厚生労働省にあたるものです。
アレキサンドライトレーザーが使用されている脱毛機をまとめてみました。こうやって見ると主に熱破壊式で使用されているのがよく分かります。
熱破壊式の脱毛機でアレキサンドライトレーザーのみが搭載されているのはジェントルレーズプロだけで、他はヤグレーザーも一緒に搭載されています。もちろんヤグレーザーも一緒に搭載されている脱毛機の方がいいのは間違いないですが、クリニックよってはヤグレーザーしか使わなかったり適切なタイミングで使い分けされてなかったりするので要注意!
両方のレーザーが搭載された脱毛機を扱うクリニックに行く際は、必ず照射方法を確認してください。自分で使用するレーザーを選べるのが一番ベストですが、タイミングによってきちんと2つのレーザーを使い分けてるクリニックなら安心できます。
ちなみにこの脱毛機の中で最もおすすめなのは、ジェントルマックスプロです。ジェントルマックスプロは『アレキとヤグ両方を切替照射で使い分けできる』『取り扱ってるクリニックが多い』『厚生労働省認証』と脱毛機を選ぶ上で重要なポイントをすべて満たしています。
ただし脱毛が初めてならアレキサンドライトレーザーで確実に照射してもらえるジェントルレーズプロで脱毛するのもあり♪
アレキサンドライトレーザーを使用する場合は、脱毛機の選定と使用タイミングをしっかり見極めるのが失敗しないコツです。
【利用金最安は?】アレキサンドライトレーザーが使えるおすすめ医療脱毛クリニック3つを厳選紹介!
1.レジーナクリニック | 2.ルシアクリニック | 3.あおばクリニック |
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
ジェントルレーズプロ ソプラノアイスプラチナム ソプラノチタニウム | ジェントルレーズプロ ジェントルマックスプロ | ジェントルレーズプロ |
アレキサンドライトレーザーが搭載された機器の中でもとくにおすすめできるジェントルマックスプロ・ジェントルレーズプロを導入しているクリニックをピックアップしました。
1:レジーナクリニック【アレキサンドライトレーザーの代表機器導入!】
レジーナクリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
料金 | 全身 | 5回:251,250円(月々3,300円〜) |
全身+顔 or VIO | 5回:294,260円(月々5,000円〜) | |
全身+VIO+顔 | 5回:378,000円(月々6,900円〜) | |
割引・キャンペーン |
| |
脱毛機の種類 |
| |
施術完了までの期間 | 最短10ヶ月(5回) | |
効果か出るまでの回数 | 自己処理がラクになる:5回 ほぼ産毛だけになる:8回 産毛までツルツルに:10回~ | |
院数 | 全国22院 | |
特徴 |
|
確実にアレキサンドライトレーザーで脱毛したいなら『レジーナクリニック』がおすすめです。
レジーナクリニックで導入している脱毛機は全部で3つあり、すべてにアレキサンドライトレーザーが搭載されています。
しかもその中の一つはアレキサンドライトレーザー搭載機器の中でもおすすめな『ジェントルレーズプロ』。ヤグレーザーがない分切り替えができないのはちょっと残念ですが、もう2つの脱毛機の方でカバーできるので問題はなし!
使用する機器は指定できませんが、毛質や肌質に合わせて医師が適切な脱毛機を選定してくれるため、アレキサンドライトレーザーでは硬毛化が心配な産毛が多い部位でも安心してお任せできます。
さらにレジーナクリニックでは麻酔クリームが無料で利用できるため、痛みが強いアレキサンドライトレーザーでも心配はいりません。
全国各地にあり、医療脱毛専門のクリックの中では比較的院数も多いので通いやすさもバッチリ。基本的にどなたにもおすすめできますが、脱毛自体が初めての方や痛みが心配な方にはとくにおすすめです。
2:ルシアクリニック【アレキサンドライトレーザー搭載の最強マシン導入!】
ルシアクリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
料金 | 全身 |
|
全身+顔 or VIO |
| |
全身+VIO+顔 |
| |
割引・キャンペーン |
※165,000円以上のご契約に適応 | |
脱毛機の種類 |
| |
施術完了までの期間 | 最短10ヶ月(5回) | |
効果か出るまでの回数 |
| |
店舗数 | 全国15院 | |
特徴 |
|
1つのクリニックで脱毛完了まですべてお任せしたいって方におすすめなのが『ルシアクリック』です。
ルシアクリックはアレキサンドライトレーザー搭載機器の中で最もおすすめできるジェントルマックスプロとアレキサンドライトレーザーのみが搭載されたジェントルレーズプロを導入しています。
最大の魅力はどのマシンに当たってもアレキサンドライトレーザーを照射してもらえること。脱毛するなら絶対アレキ!と決めてる方にぴったりです。
さらにジェントルマックスプロにはヤグレーザーも搭載されているため、アレキサンドライトレーザーで残った根深い毛まですべて脱毛できるのも魅力。クリニックを併用して通うのが面倒な方におすすめできます。
ただ表面麻酔は1回3,300円かかってしまうので痛みが苦手な方は要注意…!基本の料金は安いですが、毎回表面麻酔を使用するなら麻酔が無料のクリニックも視野にいれるのをおすすめします。
麻酔を使用する予定がない方ならかなりリーズナブルな価格で利用できるので、安く抑えたい方はぜひルシアクリックへ。
3:あおばクリニック【ジェントルレーズプロが都度払いで利用可能!】
あおばクリニックの基本情報 | ||
---|---|---|
料金 | 全身 | 1回:26,800円 |
全身+顔 or VIO | 1回:33,000円 | |
全身+VIO+顔 | 1回:39,800円 | |
割引・キャンペーン |
| |
脱毛機の種類 |
| |
施術完了までの期間 | 最短10ヶ月(5回) | |
効果か出るまでの回数 | 自己処理がラクになる:5回 ほぼ産毛だけになる:8回 産毛までツルツルに:10回~ | |
院数 | 全国29院 | |
特徴 |
|
アレキサンドライトレーザーで脱毛したいけど高額のコース料金を契約するのに抵抗がある方におすすめなのが『あおばクリニック』です。
あおばクリニックは医療脱毛には珍しく都度払い式を採用していて、あらかじめ複数の回数がまとまったコースを契約する必要がありません。そのため万が一クリニックが潰れてしまった場合でも損はないので、慎重派の方に向いています。
取り扱ってる機器はアレキサンドライトレーザーが搭載されたジェントルマックスプロ・ジェントルレーズプロとダイオードレーザーが搭載されたラフィーユです。
ただし予約が殺到しすぎてクリニックによってはラフィーユしか受け付けてないところもあるので要注意…!その時の状況によって変わるため詳しくは最寄の院へ「ジェントルレーズプロもしくはジェントルマックスプロは使えますか?」とお問い合わせください。
あおばクリニックは都度払いな分いつでも他クリニックへ乗り換えられるため、ジェントルレーズプロの予約が取れる院ならある程度終わったらヤグレーザーがあるクリニックへの乗り換えも検討しやすいです。
まとめ
✔波長が短い分根深い毛には向いてないが濃い毛には最適!
✔アレキサンドライトレーザーを効率よく利用するなら脱毛初期での照射がおすすめ!
✔アレキサンドライトレーザーの口コミでは効果に満足している声が多数!
✔一方で産毛や脱毛終わりかけの毛にはあまり効果を発揮しないとの口コミも…
✔痛みは意外と我慢できるとの声が多いが部位によっては強い痛みを感じる場合も。
✔アレキサンドライトレーザー搭載機器でおすすめは『ジェントルマックスプロ』と『ジェントルレーズプロ』
✔はじめて脱毛する方や痛みが苦手な方は『レジーナクリニック』がおすすめ!
✔安く、一気に済ませたい方は『ルシアクリック』がぴったり♪
アレキサンドライトレーザーは3種類のレーザーの中でも最も効果が高く積極的に使用していきたいレーザーです。
とくに脱毛初期は最も毛が濃く生えているタイミングなので、アレキサンドライトレーザーの良さが1番発揮されます。まずはアレキサンドライトレーザーで全身一気に脱毛して様子見し、硬毛化しやすい部位や残りがちな根深い毛へはヤグレーザーで対処するのがおすすめです。
ただしアレキサンドライトレーザーは他レーザーに比べて硬毛化リスクが高いため、医師や看護師と相談しながら進めてください。
賢く利用すれば脱毛回数も少なくて済みますし、早く脱毛完了を目指せるのでアレキサンドライトレーザーの特性を理解して上手く活用してくださいね♪